
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
というか、今は夜なのでこんばんは、ですが。
秋になると聴きたくなる曲・・沢山ありますね。
なかでも子供の頃から童謡の「里の秋」がとても好きです。
この歌を思い出す時、
いつも子供の頃遊んだ家の近所の小さな公園も一緒に思い出されます。
小学校の近くにあって、
向かい側に小さなスーパーがありました。
公園にはブランコがあったことを覚えています。
たぶんこの歌を歌いながら遊んでいたんじゃないかと。
「ああ、母さんとただふたり」の部分が
子供心にグッと来ていたような気がします。
当時は歌詞を一番しか知らなかったのですが、
調べてみたら、
戦地にいる父親を母親と二人で待ちわびているという設定でした。
お父さんは無事に南の島から帰ってこれたのかなと思います。
ところで氷室京介さんといえば、
秋に聴きたいのは「ワルツ」(←すみません、綴りに自信がないのでカタカナ)です。
この曲はまさしく秋が似合うと思っています。
PVが大好きで、何回も繰り返して観たものでした。
長々すみません。
回答すると長くなる癖があって。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/04 18:32
ありがとうございました。里の秋はそうゆう歌詞だって初めて知りました。
あ~ワルツのほうが秋っぽいかな?炎の化石はPVのラストがたしか菜の花?が一面に咲いてた気がするのですが春って感じではないですよね?個人的にこのPVの氷室さんめっちゃ好きです^^
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
井上陽水さんの「少年時代」です。
なんとなく、電車に乗って山や川を眺めたくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
♪ ♪ 僕の天使さ 君はねって ♪ ♪
-
好きでもないのに、頭から離れ...
-
ブログの題名として、「四季の...
-
「知らない街を、歩いてみたい♪...
-
昔から、オフコースが大好きで...
-
なんという曲でしょうか?
-
歌詞に、年・月・日・曜日など...
-
中島みゆきさんが好きな若者は...
-
一人カラオケしたことありますか?
-
[希望]で連想することを教えて...
-
あなたのレパートリーの中で、...
-
音楽聴くと病むのですが、なぜ...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
クラムボンの「波よせて」の意味
-
「盗賊の唄」はどうしてあんな...
-
古典的なロックンロールに出て...
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報