

面接練習をしているんですが、
次のことを聞かれたらどうまとめたらいいか・・・
アドバイスをお願いしますm(__)m
(1)最近気になる出来事
理学療法に関するニュースって少なくて・・・
(2)自己PR
明るいとか、リーダーシップがあるとか
ありきたりのしか思いつきません・・・
(3)高校時代に得たもの
これはさっぱり・・・
(4)ボランティア経験はあるか
高2の夏に老人ホーム主催の夏祭りのお手伝いに。
そこからの発展の仕方がわかりません・・・
むしろ、「無いです。」と言ったほうがいいのでしょうか・・・
(5)PTを目指したきっかけは
・医療でもスポーツ関係でも人の役に立てること
・昔から医療系に進みたかった
なんですが、こんなんでも大丈夫でしょうか?
どうまとめたらいいかわかりません。
学校に説明会に来てくださった時に、きっかけ に多いのが、
自分がスポーツをやっていて怪我をして、
というのと、家族など身近な人がリハビリを受けて、が多いと聞きました。
でも、そういうありきたりは面白くないとも聞きました。
ちなみに自分は、PTの方にお世話になった経験はありません。
皆さんのきっかけ聞かせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1、なんのために理学療法士が必要とされているか。
をもっと具体的に考えてください。高齢者が多い、スポーツ事故、交通事故などの多発など。
2、自分が患者を受け持ったらどういう対応をしどういう指導をするか。
私は患者ですが口頭で教えてくれるだけでなく、何か図解の説明書がもらえればいい
のにと思います教えてもらっても、年寄りはすぐ忘れますからねえ。
3、患者の精神的なサポート励まし希望を持たせる。私の担当の先生は、
明るく優しく厳しく接してくれます。話もよく聞いてくれます。
4、患者を励まし、適切な指導をし、よくなっていくのを見守るのは、
とてもやりがいのある仕事だと思います。
但しかなり最新の高度の知識と勉強が必要でしょうね。
PTさんはいろいろの方にお世話になりましたが、個人差がおおきいです。
ではがんばってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
平均在院日数算出時の「在院患...
-
人工呼吸器について (PPEPとP...
-
看護学校の演習でやること
-
体位によるサチュレーションの変化
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
平均在院日数の計算
-
人工呼吸器のじゃばら内の水滴
-
看護師や受付が患者に連絡先を...
-
何度も通院し、何度も聞く患者...
-
片麻痺患者の車椅子の注意点に...
-
心電計と心電図の時定数について
-
病院側が家族のみの面会しか許...
-
break the glassの意味
-
吸引について教えてください。
-
類天疱瘡について
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
おすすめ情報