回答数
気になる
-
臓器提供
先日、免許の更新しました際、臓器提供の事を最後に講習の時に案内があった。忘れてました。 意思表示ですね。書かないといけないものでょうか? 私も役に立つのであれば臓器提供やりたい。
質問日時: 2023/06/03 09:20 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
2月に臨床検査技師の国家試験を受けます。 先日の模試で20点分ほどしかわからず、運良く当たったところ
2月に臨床検査技師の国家試験を受けます。 先日の模試で20点分ほどしかわからず、運良く当たったところを含めても、点数が低かったです。 確かに勉強を全くしていなかったのもありますが、周りが6割近く既にとっていることに衝撃をうけました。 臨床検査技師を受験する人はいつ頃から勉強を始めるのでしょうか? スタートが遅れてしまったことで不安です。 今は臨地実習中で、後期は卒業研究があります。 今からでも間に合うでしょうか…? 今のところ、8月中までにクエスチョンバンクという問題集を一通り解いて、9月から黒本などに取り掛かろうと思っております。
質問日時: 2023/06/02 22:17 質問者: ちいいさ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
私はてんかんがあります。 てんかん発作の原因や種類などを調べるために入院します。 ペット?と言う機械
私はてんかんがあります。 てんかん発作の原因や種類などを調べるために入院します。 ペット?と言う機械を使って、 さらに詳しく検査するのですが 経験がある人いますか?? 私も明日から入院するのですが、 どんなことでも良いので教えてください。 •入院してよかった •自分のてんかんを知ることができた •しんどかった など どんなことでも良いです。 教えてください。
質問日時: 2023/04/30 12:19 質問者: mercihamm
解決済
2
0
-
派遣の更新
皆様相談に乗ってください この間お母さんが倒れて、派遣まだ今月始めたばっかりですが、休んでしまいました その二週間後、病院の先生に呼ばれたのと、区役所へ高額医療の手続きでお休みを貰いました。 区役所が、土日がやってないところなので… また再度区役所へいけなくなり 今月二回も休んでしまっているので、午後早退すると、更新されないか不安です でも、今月に手続きをしないといけないので… 派遣初めて一ヶ月で、2回休みと、一回午後早退だと、更新されないでしょうか?
質問日時: 2023/04/22 21:10 質問者: びくこちゃん
解決済
1
0
-
ABO血液型(A型の亜型について) 下記の文で何が間違っているのか分からないので正確な情報を持ってい
ABO血液型(A型の亜型について) 下記の文で何が間違っているのか分からないので正確な情報を持っている方お願いします。 「A2型で抗A1抗体が存在すると、A抗原と結合し凝集するためオモテ試験ではA型になる」
質問日時: 2023/04/22 12:14 質問者: カロナール錠
ベストアンサー
1
0
-
臨床検査技師 大学病院で長年やったが まあ 金にはならない 普通には看護師がよくぬ? 66才
臨床検査技師 大学病院で長年やったが まあ 金にはならない 普通には看護師がよくぬ? 66才
質問日時: 2023/03/29 04:34 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
看護師として働く場合、必ず視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能の障害を検査しますか?
看護師として働く場合、必ず視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能の障害を検査しますか? 視覚について、どんな検査がありますか?
質問日時: 2023/03/15 07:47 質問者: アリスまま
解決済
1
0
-
4月より看護師として就職先の病院内定していますが、就職前に聴力などの身体検査がある様です。聴力以外で
4月より看護師として就職先の病院内定していますが、就職前に聴力などの身体検査がある様です。聴力以外でどんな検査が考えられますか?詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2023/03/15 07:38 質問者: アリスまま
解決済
2
0
-
臨床工学技士で働くにあたり、大阪から東京へ上京する意味はありますか? 彼女が上京しているため一緒にい
臨床工学技士で働くにあたり、大阪から東京へ上京する意味はありますか? 彼女が上京しているため一緒にいたいという不純な理由で上京を考えています。わざわざ面接で答えられるほどの理由ではないため、建前としての理由が欲しいです。 お願いします。
質問日時: 2023/02/18 02:48 質問者: y-k1021
解決済
1
1
-
解決済
3
0
-
靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準
12/8の仕事帰りに、左足首の靭帯を切ったことで整形外科に通っていますが、セカンドオピニオンをうけるため、スポーツ整形外科の病院か、総合病院、大学病院、などの病院でどこの病院で受けるのがいいのか判断基準の意見を教えていただきたいです。 今までの経緯ですが、12/8の夜東京の職場の近くの駅の階段を急いで降りているときに、4、5段くらいから落ちて、怪我をしました。その場で激痛でしたが、その日予定があったので痛いながらも、横浜までいって、着いた時に予定どころではないため、キャンセルをして救急車で横浜の病院で左足首のレントゲンをとってもらい応急処置をしてもらいました。 そのときは腫れあがった左足首に湿布をはりバンドで固定してもらっただけでした。とくに次の日以降病院に診てもらう必要はないと言われました。診断結果は捻挫のみでした。 ただ家に帰ると、左足首の腫れ以外に、痛みがあった右膝の下あたりを洋服を脱いでみると血だらけで一部肉がなくなっていたので、次の日、東京の家の近くの病院に行きました。 左足首を再度レントゲンをとり、左足首に湿布をはり半ギブスで固定になりました。また右膝は5針縫いました。診断結果は左足首は靭帯断裂、右膝下も靭帯断裂でした。左足首の靱帯が繋がるのが約2ヶ月、全治約4ヶ月、右膝は全治2ヶ月とのことでした。 右膝も安静ではありましたが、左足首が重傷のため、松葉杖を使って右足のみで移動していました。 左足首にひびが入ったかどうかは、わからないからはれがひいたら、再度レントゲンをとって確認するとのことでした。 週2、3で通院をしていて、そのつど、右膝の縫ったとこを消毒と、半ギブスの包帯を巻き直し、またリハビリ室で左足首に電気をあてて、マッサージをしてもらっていました。 12/23、に右足の5針ぬった箇所の3針の糸をとり12/26にのこりの2針の糸を取りました。 まだ再度レントゲンをとっていないため、ひびがあったかどうかはわかりません。 1月の時にレントゲンを撮る予定のようです。 ここでセカンドオピニオンを受けようとおもった、理由ですが(疑問に感じたことなどたくさんあります) 松葉杖の使い方を誰も教えてくれなかった(たまたま外をあるいている詳しい人に指摘されて気付いた) 通院している病院の医師に自分から質問を常にしていかないと詳しく教えてくれない、かつ、そこまで時間をさいてもらえない、いつも混んでるため、どんどん診察を受ける患者を回している様子 周りの知り合いの看護師や、骨折靱帯をきった経験がある人に話すと まだ、ヒビがはいっていたか入ってないか診断できていないのはおかしい 病院自体がおおきくはなく、整形外科のみで、最初からもっと大きな病院にいった方がよかった ↑言われてから振り返ると、今の病院で自分のように松葉杖で通っている人を今まで一度も見たことがない。 足が治っていくと、安静にするだけでなく、動かしていく必要がある ↑この意見について、普段の医師からはそういった具体的な話はうけていないので、自分の今までの質問では足りなかったのもあるかもしれないが、今後どうしていくかなど聞いていたので、聞いていないことに不安を感じました。 いまからでもセカンドオピニオンを受けたほうがいい との意見でした。 その後昨日自分で靱帯断裂を調べていると、患部の靱帯が全て切れている場合と、一部切れている場合とがあることを知りました。 自分の場合どちらになるかわかっていません。 もっと早くに深刻に考え、勉強したり、周りに意見を聞けば良かったのですが、自分の無知と危機感のなさに後悔をしました。 そのうえで、近くからスポーツ整形外科、総合病院、大学病院を調べています。年末に入ったため、早くても1/4か1/5に診察に行くことになりますが、今のうちに行こうと思う病院を調べる予定です。 Googleの口コミを一つの基準にまた、WEBで他に口コミがあるものを参考にして探していますが、もちろん完璧な病院はないので評価が高いところでも何かしら悪い評価のコメントもあります。 皆様はどういった基準で病院をお探ししますか。 いろいろな意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/29 14:59 質問者: いい00
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
胎児の循環で、最も酸素飽和度が低い血液が流れるのはどこか? 答えは上大静脈なのですが、選択肢に右心房
胎児の循環で、最も酸素飽和度が低い血液が流れるのはどこか? 答えは上大静脈なのですが、選択肢に右心房があり、右心房は上大静脈の次に流れるから最も低いかと思ったのですが、、、 何故上大静脈が答えなのですか?
質問日時: 2022/10/11 18:35 質問者: あんにんきなこ
ベストアンサー
1
0
-
臨床検査技師の働き口はあるのか 成人女性です。金融系に務めていましたがパワハラ等が日常的に起こってい
臨床検査技師の働き口はあるのか 成人女性です。金融系に務めていましたがパワハラ等が日常的に起こっているなどの職場環境が酷く、その事を人事に話しても毎日が変わらずの日々が続き去年の年末にとうとう身体を壊してしまい休職していました。 流石に転職を志しましたが中々目が出ないのもあり、医療系の資格があれば職場環境が悪くても次を見つけやすくはなる、こんな思いをしなくても済むのかなと思い、学生の頃に学費と当時の環境もあり諦めていた臨床検査技師の道へ行こうか考えています。 (看護師等がこのケースの場合、鉄板かとは思いますが身近にいる看護師の職場環境などを聞いたら確かに給料は良いし引く手あまたではあるとは感じますが、自分は途中で潰れるなと思ったので考えてないです) しかし、専門学校に入り直したとしても理学系の専門学校は三年制。大学だと四年ですよね。 今の年齢だと入っても確実に30超えるか超えないかの年齢になります。 仮に多額な学費と時間を使い、国家資格を運良く取得出来たとしても最低でも30歳かその年齢を超えた人間且つ未経験で働き口はあるのでしょうか。 費用も馬鹿にならないので正直不安です。
質問日時: 2022/10/02 23:24 質問者: はうすだすと
解決済
2
1
-
臨床検査技師の専門学校に受験する予定です。 面接で質問された内容を教えてください。 過去問がなくてど
臨床検査技師の専門学校に受験する予定です。 面接で質問された内容を教えてください。 過去問がなくてどう練習すればいいのか分からなくてとても不安です。
質問日時: 2022/09/21 21:16 質問者: はるるるるろっと
解決済
1
0
-
管理栄養士と臨床検査技師、求人数の差はどれぐらいありますでしょうか?
管理栄養士と臨床検査技師、求人数の差はどれぐらいありますでしょうか?
質問日時: 2022/09/21 17:23 質問者: リリックワールド
解決済
1
0
-
臨床検査技師の資格を持っていても、病院で〜じゃないと自分で検査をすることは不可能ですか? 例えば、自
臨床検査技師の資格を持っていても、病院で〜じゃないと自分で検査をすることは不可能ですか? 例えば、自分や家族を他人(他の技師や医師)に検査されたくないから自分でやりたいみたいなのは叶いますかね。
質問日時: 2022/09/18 23:25 質問者: S_JK
解決済
2
0
-
看護学校と臨床検査技師の勉強だとどちらのほうがどのように過酷でしょうか?
看護学校と臨床検査技師の勉強だとどちらのほうがどのように過酷でしょうか?
質問日時: 2022/09/07 19:19 質問者: リリックワールド
解決済
1
0
-
臨床検査技師+栄養士の資格を持って仕事している人が答えて欲しいです。どんな仕事しているか、給料とか他
臨床検査技師+栄養士の資格を持って仕事している人が答えて欲しいです。どんな仕事しているか、給料とか他色々教えてください
質問日時: 2022/09/03 10:41 質問者: karinn_
解決済
2
0
-
ひとりくらし 手首を切ったときに、両親にばれずに、入院することは、可能とおもいますか?
ひとりくらし 手首を切ったときに、両親にばれずに、入院することは、可能とおもいますか?
質問日時: 2022/08/30 12:25 質問者: てくびちゃん。
ベストアンサー
3
0
-
臨床検査技師、看護師、管理栄養士どれが一番つぶしがききますか?
臨床検査技師、看護師、管理栄養士どれが一番つぶしがききますか?
質問日時: 2022/08/25 17:19 質問者: リリックワールド
解決済
2
0
-
小学校低学年男子の身体の構造について。お腹の下の方と性器はつながっていますか?。 というのも、自閉症
小学校低学年男子の身体の構造について。お腹の下の方と性器はつながっていますか?。 というのも、自閉症をもった男の子が周囲の女子に足のマッサージさせてと強要して、女の子の片足に仰向けになってお腹を乗っけてグリグリ押し付けている光景を見たので少し心配です自慰行為とは関係なしに、自閉症の特性かもしれません。詳しい方、何方かご協力お願いします。
質問日時: 2022/08/24 20:33 質問者: ____ooxxax0248
解決済
3
0
-
ネイル自由の臨床工学技士の仕事なんてないですよね?? この前放射線技師の求人でネイル自由っていうのが
ネイル自由の臨床工学技士の仕事なんてないですよね?? この前放射線技師の求人でネイル自由っていうのがあってびっくりしたため質問します。 教えてください!
質問日時: 2022/08/20 10:21 質問者: hamu_8686
ベストアンサー
3
0
-
AgでIn、Cr、Brをつくりたいが・・・
Agで鋳造物を作成したいのですが、経時的な変色が気になります。 耐酸性(耐腐食性)や変色性の出来るだけ少ないAg合金を知りませんか? 作成した感想もお聞きしたいです。
質問日時: 2022/07/29 22:04 質問者: jillpart1
解決済
2
0
-
臨床検査技師免許について A県で臨床検査技師免許を取得して、A県に新卒で入職しました(住民票本籍地共
臨床検査技師免許について A県で臨床検査技師免許を取得して、A県に新卒で入職しました(住民票本籍地共にA県) 今回B県に引っ越しをすることになりましたが、住民票の移動は完了しました。(本籍地や氏名等は変わりません) 本籍地に変更がない場合は、特に申請等はしなくて良いのでしょうか? また、もし必要な場合、住居住民票はB県だけど、働くのはC県という場合はどうしたら良いですか?? ◯本籍地…A県 ◯住民票…B県 ◯赴任地…C県
質問日時: 2022/07/28 20:14 質問者: ふー。。。。。。。。
ベストアンサー
1
0
-
精神保健福祉士と臨床検査技師だと年収そんなに変わらないのですか?
精神保健福祉士と臨床検査技師だと年収そんなに変わらないのですか?
質問日時: 2022/07/19 08:22 質問者: リリックワールド
解決済
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
診断書(特に精神保健福祉手帳用)について
精神疾患です。 最初の主治医がとても良い方でした。ずっと受診していたけど亡くなりました。 亡くなった主治医はその病院の院長だったけど、亡くなると方針が変わり、私はそこの病院の他の先生からは診られないからとなって、代診の医師は紹介状に書いてくれもらい、自分で病院を探して受診しました。 自分で探して受診していた精神科医に、「専門分野ではないが…」と言われたけど、診てくれました。 私は急に体調を崩すけど、専門分野ではないと言った精神科医は何もしないだけでなくて、そこの病院には入院設備もないので、大学病院に転院しました。 大学病院では外来医師が合わないと思っていたけど受診していたら、度々入院しないといけない的なことを、言われています。受診している大学病院の入院は1ヶ月しか出来ない、だから入院するなら他の病院で一生と、言われてきました。ずっと入院を拒んでいました。 先日の受診で診察の際に泣いてしまいました。それだけでなく暴れて、傘で大学病院の精神科医に襲いかかったり、自分で自分の首を絞めて、死のうとしました。 大学病院の先生は入院というキーワードを使ったけど、私も両親も1ヶ月で何が分かるか!と思っています。それにその大学病院は自宅から遠いので、以前の記憶で入院できる、初め診察してくれた主治医の紹介で入院経験があった精神科だったので選んだけど、今は入院は1ヶ月。その後。3ヶ月はその大学病院には入院させない。退院時期が来てもまだ入院が必要な患者は転院して、3ヶ月後にその大学病院に戻って来て入院するという感じです。 私の大学の外来医師は、私はクリックの方が良いのでは、と言われました。 入院どころか受診すら1度もしていない病院だけど、家から近い精神科の入院が出来るクリックを探してみると、見つかったけました。 でも子どもだった私は、私の初めの頃の症状を私は何も知らない状態で母任せでした。転院するには初期症状が記されている、精神保健福祉手帳用の診断書を転院する病院に持って行こうと思いました。 初期症状の診断書をコピーして取っていたけど、無くしてしまいました。 診断書を提出する時。きちんとコピーをしてから役所に提出していたけど、コピーをした診断書を無くしてしまいました。 カルテは5年の保存義務があると聞いたけど、大きい病院は5年以上取ってもらえると聞いたけど、診断書(特に定期的に提出する精神疾患)は、どのくらい取ってもらえるのですか? 診断書は病院に残っているのですか?提出したすべての診断書は役所に残っているのですか? カルテのように、診断書も保存期間があるのですか? 診断書は診断した病院に、残っているのですか?
質問日時: 2022/06/22 08:19 質問者: itnsi
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
病院の待合室で
先日非常に混んでピリピリイライラ雰囲気の病院の待合室にて。 車があったり家が近い人はそちらで待つことになってますが 車が無かったり家が遠かったりな人達で待合室は満員でした。 そんな待合室で小さな子供が待合室にある音のなる絵本で遊んでて 結構な数の人達が子供をチロチロみたり舌打ちしたり。 すると子供の母親と祖母らしき人が 「待合室に置いてるもんやからな。病院が置いてるんやもんな。仕方ないわ。」と言い訳。 すると1人男性がブチ切れて 「病院に置いてても 雰囲気読んでやめさせたらええんや!置いてるからやっていいとは限らん!!」と怒鳴るから 子供が泣き出すし 看護師さんは対応しにくるしと 大変でした。 私は音のなる絵本なんか置く病院が悪いと思います。 あと関係ないけど絵本を声に出しながら読むガキ嫌いです。(家でのみ許される)
質問日時: 2022/06/15 09:00 質問者: 知恵袋はブラック
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
臨床検査技師って何故高圧的で自分の非を認められない?
看護師として病院で働いています。 過疎地の病院なので、1階に外来と中央処置室、2階に検査室があります。 そのため、1階処置室でとった血液と尿は2階の検査室に運ばなければなりません。処置室の看護師やたまにいる補助者が運ぶのですが、毎度毎度「まだか?」「早く持ってきて」と電話が臨床検査技師から来ます。特に尿は患者により1時間くらいかけて出す人もいるのですぐに出せる訳ではないのに。 また、ほぼほぼ扱わない採血スピッツや内容に疑問が出た時は必ず臨床検査技師に聞くのですが、全ての返答に「当たり前ですよね?」「そんなのもわかんないんですか?」「早く持ってきて」という別に言わなくてもいい余計な言葉に辟易しています。 特に「外注だからもう一本欲しい」と言われた時が辛いです。医師の指示通りの本数と内容でも、外注しなければならないものもあるようですが臨床検査技師達は対策を何もしておらず必ず後から言って来ます。そしてさも看護部が悪いといった態度なので、「お前が患者に詫び入れて採血しろよ」と言いたくなります。 他にも臨床検査技師側のミスでスピッツをダメにしたことも採血したスタッフが悪いと責めに来るので(わざわざ○○さんの誰とったの?と犯人探しの電話が各科にきて、犯人が分かれば直接言いに行きますが、採ったのが医師だと黙ります)もう嫌になってます。 挨拶もしない、返さない、高圧的な態度、電話は文句と急かすもので謝罪や感謝の言葉絶対に言わない状態、これが1人か2人なら普通にいるよねで済まされるんですが10人の臨床検査技師皆同じで誰に話しかけても嫌な思いをしています。 もちろんすべての臨床検査技師の方々がこんなのではないことくらい分かっていますが… 皆様の病院の臨床検査技師は感謝や謝罪の言葉をちゃんと知ってる人間なのでしょうか? こちらの臨床検査技師は60以上が3人、50代が7人と中々の高齢なので、性格がひん曲がってしまったのでしょうか?
質問日時: 2022/06/07 13:05 質問者: 日下
解決済
1
1
-
キツメで過激でキチガイと いわれて。 私はある大学病院の臨床検査技師でしたが、 前田平生てな主任教授
キツメで過激でキチガイと いわれて。 私はある大学病院の臨床検査技師でしたが、 前田平生てな主任教授と7年喧嘩して、事務職に 下野しましたが、まあ19~65歳まで同じ大学病院に 47年勤務して、3月に永年勤続満願退職しました。 私キチガイだ、てな論調は家内やら、かつての 創造学会員やら(私は創価脱会員)、過激だ、 てな論調は多数あり、かつて対人恐怖症を 発症した時期があり、精神科教授の治療を 受けた時期があります。 だだ今だにハガキし合う臨床検査技師仲間やら 元帝京大学医学部附属病院 心臓血管外科教授 もいます。大学病院の臨床検査技師は、 医歯薬生物系の専門技術者だから、 どうも普通の一般職とは、考えが会わないらしい。 我ながら結婚式の来賓は、細菌学教室やら 心臓血管外科学教室の講師やら、 もし家内やら、創価学会員の言う(私は創価脱会員= 杉田かおる様は、創価脱会のマドンナですよ) キチガイなら、こんな経歴は、あり得ない、 年金は約月18万円だが。 質問 私をキチガイだ、てな論調はあるが、 私はキチガイか? 創価脱会等にご回答いただいたら幸いです。 ♪創価脱会
質問日時: 2022/06/05 07:09 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
臨床検査技師をしております。 3年目で生理検査担当しています。 (心電図、採血、肺機能、エコー(腹部
臨床検査技師をしております。 3年目で生理検査担当しています。 (心電図、採血、肺機能、エコー(腹部・乳腺)) 現在の職場の環境が劣悪でいつか辞めたいと思っています。しかし、辞めるタイミングが難しくて、 ①もう少し我慢して技術をつけてから転職 ②育てていただける環境である職場があるのなら若いうちの今、早めに転職 迷っています。 慢性的な人手不足、責任転嫁、他のスタッフへのパワハラを見てきて、いざというときには守ってくれない、むしろ責任を押し付けて辞めさせるよつな環境です。 このままこの職場にいても将来性はないと思っているので転職は絶対にするつもりです。 もし臨床検査技師の方いましたら教えてくださると幸いです。
質問日時: 2022/05/15 15:19 質問者: mah-0
解決済
3
0
-
素朴な疑問。先日、かかと落としで亡くなった方がいましたが、そもそもかかと落としで死ぬんですか?
素朴な疑問。先日、かかと落としで亡くなった方がいましたが、そもそもかかと落としで死ぬんですか?
質問日時: 2022/05/06 06:38 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
4
0
-
肝機能の悪化
婦人科系で手術を受け、退院して2週間。 退院後の経過観察で、なぜか肝機能の悪化が…。 AST、ALT、γGTP が100台で、そこまで高い値ではありませんが、退院時は全て20台だったのに…。 どんなことが考えられると思いますか?
質問日時: 2022/04/23 16:48 質問者: 興味津々
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
放射線技師になったら医者に命令されて仕事をすることになるのでしょうか?
放射線技師になったら医者に命令されて仕事をすることになるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/30 16:03 質問者: 未来の生活保護受給者
解決済
2
0
-
チャーハンをレンゲで食べて、最後、レンゲですくえない時ってどうしてますか?
レンゲの厚みで、最後のご飯粒、すくえないですよね? スプーなら上手くいきます、 そもそもレンゲ自体に問題ないだろか? レンゲ瀬戸モノ素材だし、分厚いし、 チャーハンの皿を斜めにするか、かきこむしかないのでは?
質問日時: 2022/03/27 01:42 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
40歳未経験の臨床検査技師が、医療現場や薬品会社、研究職その他の就職先に採用されますか?
40歳未経験の臨床検査技師が、医療現場や薬品会社、研究職その他の就職先に採用されますか?
質問日時: 2022/03/16 17:20 質問者: リリックワールド
解決済
1
0
-
診療放射線技師として働いてて辛いことはなんでしょうか? 自分より年下の医者に叱責されてつらいでしょう
診療放射線技師として働いてて辛いことはなんでしょうか? 自分より年下の医者に叱責されてつらいでしょうか
質問日時: 2022/03/04 22:34 質問者: 未来の生活保護受給者
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
5
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【臨床検査技師・臨床工学技士】に関するコラム/記事
-
梅のプロが教える、梅の変わり種レシピや“古い梅干しほど美味しい説”の真相
昨今、日本人の梅を食べる機会が減っているとか。しかし、梅には夏バテ効果などのメリットも多く、日常的に摂取したい。「古い梅干しほど美味しい」という説もあり、謎もありそうだ。実際「教えて!goo」にも、「古い...
-
メダロット:第192話「Vol.192※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
医師は患者の受診履歴がわかるんで...
-
5
臓器提供
-
6
2月に臨床検査技師の国家試験を受け...
-
7
片麻痺患者の車椅子の注意点につい...
-
8
腹を刺された時に致命傷になる理由
-
9
医師の方に質問です。患者さんに連...
-
10
自分の持っている検定・資格の把握...
-
11
親知らず抜いたあとの注意点。
-
12
脳障害のとき、絶食にするのは理由...
-
13
臨床検査結果の単位について
-
14
外来患者としてお医者様に好かれる...
-
15
歯医者でぼったくられたかも…
-
16
処方箋で「vds」というのはなん...
-
17
代表取締役の方に 殿と記入でも大丈...
-
18
心電計と心電図の時定数について
-
19
FFPやMAPとは?
-
20
虫を食べたかも?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter