回答数
気になる
-
当直医
日曜日に骨折した際近くの市民病院へ行ったのですが、当直医が眼科専門の医師でがっかりしました。市民病院レベルでは救急外来専門の医師は雇うことができないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/31 21:55 質問者: バッハ747
ベストアンサー
2
0
-
同じ職場の看護師の院内情報漏洩に対し告発するか迷っています
長文失礼致します。 とある病院のオペ室で看護師として働いている者がいるのですが、定期的にInstagramのストーリーに勤務中の写真等をアップしています。 例えばオペ室内、患者様は映っていないものの清潔区域内での器材の写真等を撮ったものをストーリーに投稿する等、正直なところ倫理的に見ていてかなり不快な気持ちになることがあります。 これまでアップされたものは全て証拠として写真に保存してあるのでそれらを元に看護部へ相談しようと考えたこともあるのですが、恥ずかしながら告発した事が後に自身と特定されるのではといった考えから行動に移せていません。 院外から郵送等で看護部へ個人情報や院内情報の漏洩が続いていることを告発しようとも考えているのですが、送付した際に封筒等に自身の名前や住所など不記載の状態でも発信先は特定されるでしょうか? また、ここまでしてまで相手を告発するべき行為でもないのでしょうか? 皆様であればどうされるか等多数意見お待ちしております 何卒ご回答の程よろしくお願い致します。 これまでにアップされていたストーリーの内容 ・おそらくオペ室内で撮影した器材等が映った写真 ・患者名までは判別できないものの誰かの患者のカルテ画面 ・勤務中での他スタッフとの交流場面(私服でなくナース服) ・これから入るオペの種類、予定時間など文章で記載された写真(オペの対象となる患者名までは不明) など
質問日時: 2024/11/22 21:34 質問者: プラクマ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
差額ベッド代、看護師長の対応等についてです
某医療機関の看護師長に https://www.navinavi-hoken.com/articles/difference-bed-fee を踏まえて「病院側の都合(「大部屋が満員で~」など)で、やむを得ず特別室を利用する場合は、差額ベッド代を支払う必要はないのでは」と問い合わせたところ、当人はこれ(「病院側の都合(「大部屋が満員で~」など)で、でやむを得ず特別室を利用する場合は、差額ベッド代を支払う必要はない」こと)を否定されたので、さらに「もし、差額ベッド代を支払うことにしたがわない場合は、どうなるか」と、再度、問うと「他にあたってもらうしかない」と、答えられました。 つきましては、当該スタッフ(看護師長)の対応(発言)は ~~~ https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/15-3.pdf のP19~20にある「(8)患者に特別療養環境室に係る特別の料金を求めてはならない場合としては、具体的には以下の例が挙げられること。…」の「③病棟管理の必要性等から特別療養環境室に入院させた場合であって、実質的に患者の選択によらない場合」における(例)に記載された以下。 · 特別療養環境室以外の病室の病床が満床であるため、特別療養環境室に入院させた患者の場合 ~~~ に、違反していますでしょうか。 また、これ(当該スタッフ<看護師長>の対応<発言>)は、他の法令等にも抵触するでしょうか。
質問日時: 2024/11/07 02:02 質問者: tenacity
ベストアンサー
3
0
-
実習が怖いです。 臨床工学科の大学生です。今実習期間中なのですが、技師さんに質問された時が怖いです。
実習が怖いです。 臨床工学科の大学生です。今実習期間中なのですが、技師さんに質問された時が怖いです。 分かる質問でも、分からない質問でも、「間違えてたらどうしよう」「馬鹿だ、勉強してないと思われたらどうしよう」と思ってしまい、怖くて声が出せません。 実技(透析回路のプライミング)ではそこまで苦労せず、「落ち着いたら出来るんだから大丈夫」だと背中を押してくれたので透析実習は楽しかったですし、学校には無いPE回路を見たりとできたので凄く充実していたのですが、それ以外の実習(手術室実習とか)が怖くて自信がありません。 優しい人もいますが、優しい人も怖いし、怖い人の方がズバッと言ってくれるのでマシだとは思いますが、 どうしても間違えた回答をしてしまった時に「馬鹿だと思われた」「間違えたらどうしよう」と思ってしまいます。 分からない質問された時でも、思うことをバッと何も考えずに言う方が良いのでしょうか?黙ってた方がダメですよね? 何でもバッと言えるコツを教えてください…。
質問日時: 2024/11/02 11:57 質問者: ruu_6666
解決済
1
0
-
慢性期病棟を代わる事は可能なのでしょうか。
父親が緊急入院で急性期病棟に入りました。ICUまで入ったものの何とか持ちこたえてくれて 慢性期病棟のある病院へ移る事になりそうです。 まだ詳しく先生とは話が出来ていないが、ちらっと先生が言うのには今入院している病院と連携している(?)と言うか、事例のある病院になる模様です。 私の住んでいる地域を考慮してくれるとの事ですので、お見舞い等もあるので少しでも私の家から近い病院を選択しようと思っていますが、私はもしかしたら直近で引っ越ししないといけないかもしれません。 その場合引っ越し先のすぐ近くに比較的大きな病院があり、慢性期病棟もあるようです。 普通に外来やかかりつけの病院なら、変更は問題ないと思うのですが、慢性期病棟で、しかも 今入院している病院と、繋がっていないかもしれない病院に移してほしいと言う事は可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/28 16:12 質問者: jjj001
ベストアンサー
2
0
-
延命治療をしてる病院の介護助手です 将来性もなく 給料も税金から出て 何が悲しくてこの仕事をしてるの
延命治療をしてる病院の介護助手です 将来性もなく 給料も税金から出て 何が悲しくてこの仕事をしてるのか 分からなくなりました そもそも高齢者の延命治療には反対派の僕ですが この人たちを診ることで将来が良くなるところが 保険制度が改正されたら潰れる可能性のある 病院に正社員として働く理由あると正直思いました 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2024/10/23 19:25 質問者: カブタック
ベストアンサー
1
0
-
臨床検査技師です。 残業等があまりないホワイトなところが希望なんですが 相模原赤十字病院と平塚市民病
臨床検査技師です。 残業等があまりないホワイトなところが希望なんですが 相模原赤十字病院と平塚市民病院ならどれがいいと思いますか。色々な視点があるかと思いますが知り合いに誰かいたり何かわかることだけでもいいのでよろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/10 16:05 質問者: agdklc
ベストアンサー
3
0
-
病院
昨日、腰痛のため先生に診断書を書いてもらった。すると病院代以外で診断書は2000円請求されて払った。診断書はこんなに高いのですか?
質問日時: 2024/09/20 09:54 質問者: しちしか
ベストアンサー
6
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
クリニックに転職しました。 経験ありの医療事務です。昨日初出勤だったのですが、会計で処方箋を出して印鑑を押すのに医師名を確認したら診察医と処方箋に記載される保険医師名が違ってました。 毎日だいたいスポット医師のようで、既存の先生のIDでログインして電子カルテを使っているようです。医師名を電カルに登録すればいいいだけの話だと思うのですが、これって違法ですよね?
質問日時: 2024/08/08 07:30 質問者: cherryrabbit
解決済
2
0
-
純粋に疑問なのですが彼女がヤクザだったら、薬物やり放題なまま、住宅ローンや社会福祉を受けられるのです
純粋に疑問なのですが彼女がヤクザだったら、薬物やり放題なまま、住宅ローンや社会福祉を受けられるのですか?
質問日時: 2024/07/24 20:30 質問者: だいぬ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
インスタのメンション機能とは
インスタでメンションしあう心理って何なんでしょう? 友達とごはんにいくと、必ず私をメンションされて、今日は楽しかった!とストーリーに上がっています。 食事をしたなら、大事なのは「何を食べたか」であって、「誰といったか」はそこまで重要じゃない気もします。 また私は、それ以外の友達が「私は誘われていない!」と言われたくないので(今まで何度かあった)、メンションは極力避けています。 そもそも、私がインスタでつながっている友人は、ほとんど学生時代の県外の子なので、 地元の〇〇と遊んだ!といったところで、通じないというか… ストーリーでメンションはなぜするのでしょうか? それで仲良しアピールになるのでしょうか? つまり友達は、アピールをするためのアクセサリーということでしょうか? また、自分がメンションしたのに、相手はしてくれない!とトラブルになりかねないでしょうか?
質問日時: 2024/05/27 09:34 質問者: table_zamasu
解決済
2
0
-
病院のカルテ
病院のカルテにはどのような情報がのるのでしょうか? また、保険証の内容も記載されるのでしょうか? 私は雇用保険に入っているのですが、その場合、職場も記載されますか?
質問日時: 2024/05/23 23:49 質問者: table_zamasu
解決済
2
0
-
臨床検査技師資格取得見込みつまり新卒で就職できる場所で楽なところありませんか。給料は正直どうでもいい
臨床検査技師資格取得見込みつまり新卒で就職できる場所で楽なところありませんか。給料は正直どうでもいいので働きやすくて休みがしっかりあるところがいいです。あまったるい質問ですが本気なので知ってたらお願いします。 聞いてること以外の回答はいらないです。
質問日時: 2024/04/21 14:52 質問者: agdklc
解決済
2
0
-
病院
おはようございます。先日、東京女子医大の事が話題になってましたが、病院経営が厳しいと言われてるが、そんなに病院経営が厳しの?どの病院も。テレビでは、人で不足で残業超過とか?報酬が減ったとの話し。入院患者も減っているとか、これは東京女子医大だけですか?もう安心して入院できないのではないか?
質問日時: 2024/04/17 06:34 質問者: しちしか
ベストアンサー
6
0
-
病院側が家族のみの面会しか許可してなかったら、患者が知人と会いたくても病院側は拒否するんですか?
病院側が家族のみの面会しか許可してなかったら、患者が知人と会いたくても病院側は拒否するんですか?
質問日時: 2024/02/12 14:51 質問者: こすろ
解決済
6
1
-
個人クリニックが都合により1日から20日までお休みさせていただきます、とホームページに記載
パソコンさえない人は病院に足を運んで知る その個人クリニックは数ヶ月に一度 20日ほど休みます 総合病院と連携してるからか まあよく休みます 併設してる薬局まで休み 病院ナビやGoogleの評価は まずまずですが、 営業してないことには話しにならない よほど腕がたつのでしょうか? 総合病院から独立した50代の医師です 内科脳外科ではなく 命に直接関係ない科です 歯科、眼科、皮膚科、美容外科、肛門、 耳鼻咽喉科、精神、でもないです 新規の患者なくても 経営成り立つ藪医者でしょうか?
質問日時: 2024/02/10 13:32 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
病院
おはようございます。昨日、TBSの報道特集で甲南医療センターで勤務していた若い医師が長期労働を苦に自殺した報道があった。病院ってそんなにブラック労働なのですか?
質問日時: 2024/01/28 06:34 質問者: しちしか
ベストアンサー
1
0
-
病院の処方箋についてです。
病院にかかり、 今までは、病院で処方箋を会計時に受け取り、 薬局に持って行き、処方箋を渡して、待ち、薬を受け取る。という感じでしたが、 先日、病院で会計時に処方箋を受け取り、 そのまま帰宅し、翌日処方箋をいつもの薬局に持っていきました。 そしたら、薬を受け取るだけになっていたんです。 えっ? と思い、薬剤師さんに確認したら、 FAXで処方箋が送られてきた、と、おっしゃったんです。 私は、病院で会計時に、処方箋を薬局にFAXでおくると、聞いてませんでしたし、私からお願いもしてません。 いつ、FAX送信したのかとかは不明ですが、 患者本人の依頼なしに、こういう事するのでしょうか?
質問日時: 2024/01/14 11:55 質問者: snowdrop.4156
ベストアンサー
5
0
-
人間の身体で、左右に二つ付いている臓器について
人間の身体で、左右に二つ付いている臓器は、 目 肺 腎臓 等々 いろいろありますが、左右で性能の差にあるのでしょうか? 例えば、左に心臓がある関係で、左のほうがいい、など。 若しくは、利き手のほうが頑丈などありましたらご教授ください。
質問日時: 2024/01/02 16:48 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
6
0
-
薬について
病院で働いてる看護師さんに質問です。 自分は病院給食で働いています 患者さんが食べた食器の下膳作業をしていると 稀にではありますが、薬がそのまま下がってくる事があります。未開封であったり、錠剤が1粒残ってたなど。 その際は、病棟に"~さんの薬がそのまま下がってきました"と一報を入れます。 これって正しい行動ですかね? 錠剤1粒残ってた時に病棟に電話した際は さすがに1粒だけで連絡は正しかったのか?と思ってます。 どんな意見でも構わないので、アドバイスなどお願いします。
質問日時: 2023/12/05 22:14 質問者: STADE
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
第二赤十字病院
12月から昭和区の第二赤十字病院に 行くのですが、何番出口を出たら 良いのかどなたか教えて下さいm(__)m
質問日時: 2023/10/13 09:38 質問者: ririka-0429
ベストアンサー
1
0
-
臨床検査技師免許の書き換え 臨床検査技師免許の書き換え(氏名、本籍地)には収入印紙は2枚必要ですか?
臨床検査技師免許の書き換え 臨床検査技師免許の書き換え(氏名、本籍地)には収入印紙は2枚必要ですか? また戸籍謄本以外に何か必要なものありますか?
質問日時: 2023/09/26 21:38 質問者: ふー。。。。。。。。
ベストアンサー
2
0
-
臨床検査技師免許について 入籍し、本籍地と氏名が変わりました。 今の所に入ってから入籍なので、今のと
臨床検査技師免許について 入籍し、本籍地と氏名が変わりました。 今の所に入ってから入籍なので、今のところでは問題ないと言われたのですが、今後転職の可能性があり、早めに変更しに行く予定です。 以下質問です。 ○現在住んでいるのは神奈川県で、勤め先は東京、本籍地は旦那の籍になったので愛知県にあります。 ネットで調べたところ勤め先のある都道府県の保健所にとのことで、普段通勤している事務所は、東京都郊外なのですが、所属部署の代表の住所は北区の赤羽にあります。 その場合、北区の保健所に問い合わせでしょうか? ○もしも変更してから、新しいものが届くよりも早くに入職になってしまった場合、入職はできないのでしょうか?
質問日時: 2023/09/24 10:46 質問者: ふー。。。。。。。。
解決済
1
0
-
臨床検査技師学科の大学3年生です。就職についてとても悩んでいます。卒業してすぐは経験が必要だと思うた
臨床検査技師学科の大学3年生です。就職についてとても悩んでいます。卒業してすぐは経験が必要だと思うため病院就職を希望しています。私立大学ですが医療系の方なら普通に知っている大学です。 自分はかなりめんどくさがりの性格で研究とかにも意欲がないためそういうのが多い病院には勤務したくありません。当直もなるべくしたくないです。 病院勤務なのですからわがままかもしれませんが少しでも働きやすい病院に就職したいです。どのように探せばいいのでしょうか?またおすすめの病院とかありますか? 本当は楽を考えて検査センターなどがいいですがやはり資格を取るために頑張ってきたので最初は経験を少し増やしたいと思っています。 わがままな質問だと思いますが誰か分かる方、アドバイスできる方などよろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/19 11:08 質問者: agdklc
解決済
2
0
-
名医って何処で探しますか?ネットの評判あってますか?大学病院?開業医?本?ウワサ?
医師年齢? どこみて医師判断してますか?
質問日時: 2023/09/17 14:21 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
入院中に他の病気になることは?
皆様教えてください 病院に入院をしていて、他の病気になることはありますか? お母さんが心筋梗塞で入院しているのですが、脳梗塞になったと言われました。 そんなことってあるのでしょうか? 緊急で入院するときって、全部検査するのではないのでしょうか?
質問日時: 2023/08/23 08:14 質問者: びくこちゃん
解決済
7
0
-
臨床検査技師になりたい中3 こんにちは。私は臨床検査技師になりたいと考えている中学3年の女子です。ま
臨床検査技師になりたい中3 こんにちは。私は臨床検査技師になりたいと考えている中学3年の女子です。まだ何も分かっていない未熟な状態です。これから目指しても遅くないですか? また、臨床検査技師になる上でのルートと、実際の仕事、現実の臨床検査技師を教えて欲しいです。
質問日時: 2023/08/09 21:28 質問者: 片思いたまご
ベストアンサー
5
0
-
結石の位置に胆石は映りますか? 1ヶ月半前に右腎臓の結石で手術をしたので、何回もCTやレントゲンを撮
結石の位置に胆石は映りますか? 1ヶ月半前に右腎臓の結石で手術をしたので、何回もCTやレントゲンを撮ったのですが、 1週間ほど前から右前の肋骨下が痛く、調べると胆石の可能性があると書いてありました。 1ヶ月前のCT・レントゲンで指摘されなかったから胆石の可能性が低いということはありますか?
質問日時: 2023/07/26 22:43 質問者: あいうえおむすび
解決済
1
0
-
ムタローゼ・GOD法は、何のためにやるものですか? 臨床検査技師の仕事で何を調べてどんな病気が分かる
ムタローゼ・GOD法は、何のためにやるものですか? 臨床検査技師の仕事で何を調べてどんな病気が分かるのですか?
質問日時: 2023/07/12 17:29 質問者: はるるるるろっと
解決済
1
0
-
病院で言われたこと
皆様にご相談です。 この間、女性ホルモンの件で、総合病院の婦人科に行きました。 年齢は43なのですが、不妊治療の検査もしたいとお伝えしたところ、卵巣とかの量の検査は可能だが、不妊治療だと、専門的なところが良いと言われました。 遠回しに、当院では、43歳のご年齢だと、不妊治療は、難しいので、専門家にいってくださいと言われたようなものですよね? 断られたってことですよね? 確かに年齢ですが、ショックでした。 こんなこと当たり前なのでしょうか? 確かに高年齢は、難しいですが、総合病院の産婦人科では無理なのでしょうか? 確かに、専門医に行った方が良いのはわかりますが…
質問日時: 2023/06/26 11:48 質問者: びくこちゃん
解決済
4
1
-
入院中の不安
入院しています。同室の方と親しくなるにつれて、同じ外科手術をしているのに、私と他の方とでは、術後の対応が全然違う事に疑問を感じました。例えば、出頭医が、他の方は名医で、自分はよくよく考えてみたら、出頭医はかなりの腕のDrらしいけど、実際は、医員の先生方が施行していて、出頭医は指導していたか、見守りしていたような、後から考えてみたらそんな事が分かって来て、本当に悪い言い方をしてしまいますが、実験台的な… 他の方は歯科の診察が入ったり、リハビリが時間で組み込まれたりしているのに、私は何もなくて、勝手に歩いて的な… この違い、何だろうって、毎日鬱々してしまい、余計なストレスで、別の病気になりそうです。
質問日時: 2023/06/16 10:54 質問者: 青が好き
ベストアンサー
3
0
-
ビリルビン尿は健常者尿でも検出される。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 排尿直後は透明であったが室温放置により混濁が現
ビリルビン尿は健常者尿でも検出される。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 排尿直後は透明であったが室温放置により混濁が現れた。尿酸析出が考えられる。  ̄  ̄ 混濁尿に3%酢酸を加えたら透明になった。シュウ酸カルシ  ̄ ̄ ̄ ̄ ウムの析出が考えられる。  ̄ ̄ ̄弾いてるとこ間違ってるらしいですが、答え知ってる人いたら教えてください。お願いします。
質問日時: 2023/06/11 18:25 質問者: はるるるるろっと
解決済
1
0
-
臓器提供
先日、免許の更新しました際、臓器提供の事を最後に講習の時に案内があった。忘れてました。 意思表示ですね。書かないといけないものでょうか? 私も役に立つのであれば臓器提供やりたい。
質問日時: 2023/06/03 09:20 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
私はてんかんがあります。 てんかん発作の原因や種類などを調べるために入院します。 ペット?と言う機械
私はてんかんがあります。 てんかん発作の原因や種類などを調べるために入院します。 ペット?と言う機械を使って、 さらに詳しく検査するのですが 経験がある人いますか?? 私も明日から入院するのですが、 どんなことでも良いので教えてください。 •入院してよかった •自分のてんかんを知ることができた •しんどかった など どんなことでも良いです。 教えてください。
質問日時: 2023/04/30 12:19 質問者: mercihamm
解決済
2
0
-
派遣の更新
皆様相談に乗ってください この間お母さんが倒れて、派遣まだ今月始めたばっかりですが、休んでしまいました その二週間後、病院の先生に呼ばれたのと、区役所へ高額医療の手続きでお休みを貰いました。 区役所が、土日がやってないところなので… また再度区役所へいけなくなり 今月二回も休んでしまっているので、午後早退すると、更新されないか不安です でも、今月に手続きをしないといけないので… 派遣初めて一ヶ月で、2回休みと、一回午後早退だと、更新されないでしょうか?
質問日時: 2023/04/22 21:10 質問者: びくこちゃん
解決済
1
0
-
ABO血液型(A型の亜型について) 下記の文で何が間違っているのか分からないので正確な情報を持ってい
ABO血液型(A型の亜型について) 下記の文で何が間違っているのか分からないので正確な情報を持っている方お願いします。 「A2型で抗A1抗体が存在すると、A抗原と結合し凝集するためオモテ試験ではA型になる」
質問日時: 2023/04/22 12:14 質問者: カロナール錠
ベストアンサー
1
0
-
臨床検査技師 大学病院で長年やったが まあ 金にはならない 普通には看護師がよくぬ? 66才
臨床検査技師 大学病院で長年やったが まあ 金にはならない 普通には看護師がよくぬ? 66才
質問日時: 2023/03/29 04:34 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
看護師として働く場合、必ず視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能の障害を検査しますか?
看護師として働く場合、必ず視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能の障害を検査しますか? 視覚について、どんな検査がありますか?
質問日時: 2023/03/15 07:47 質問者: アリスまま
解決済
1
0
-
4月より看護師として就職先の病院内定していますが、就職前に聴力などの身体検査がある様です。聴力以外で
4月より看護師として就職先の病院内定していますが、就職前に聴力などの身体検査がある様です。聴力以外でどんな検査が考えられますか?詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2023/03/15 07:38 質問者: アリスまま
解決済
2
0
-
臨床工学技士で働くにあたり、大阪から東京へ上京する意味はありますか? 彼女が上京しているため一緒にい
臨床工学技士で働くにあたり、大阪から東京へ上京する意味はありますか? 彼女が上京しているため一緒にいたいという不純な理由で上京を考えています。わざわざ面接で答えられるほどの理由ではないため、建前としての理由が欲しいです。 お願いします。
質問日時: 2023/02/18 02:48 質問者: y-k1021
解決済
1
1
-
解決済
3
0
-
靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準
12/8の仕事帰りに、左足首の靭帯を切ったことで整形外科に通っていますが、セカンドオピニオンをうけるため、スポーツ整形外科の病院か、総合病院、大学病院、などの病院でどこの病院で受けるのがいいのか判断基準の意見を教えていただきたいです。 今までの経緯ですが、12/8の夜東京の職場の近くの駅の階段を急いで降りているときに、4、5段くらいから落ちて、怪我をしました。その場で激痛でしたが、その日予定があったので痛いながらも、横浜までいって、着いた時に予定どころではないため、キャンセルをして救急車で横浜の病院で左足首のレントゲンをとってもらい応急処置をしてもらいました。 そのときは腫れあがった左足首に湿布をはりバンドで固定してもらっただけでした。とくに次の日以降病院に診てもらう必要はないと言われました。診断結果は捻挫のみでした。 ただ家に帰ると、左足首の腫れ以外に、痛みがあった右膝の下あたりを洋服を脱いでみると血だらけで一部肉がなくなっていたので、次の日、東京の家の近くの病院に行きました。 左足首を再度レントゲンをとり、左足首に湿布をはり半ギブスで固定になりました。また右膝は5針縫いました。診断結果は左足首は靭帯断裂、右膝下も靭帯断裂でした。左足首の靱帯が繋がるのが約2ヶ月、全治約4ヶ月、右膝は全治2ヶ月とのことでした。 右膝も安静ではありましたが、左足首が重傷のため、松葉杖を使って右足のみで移動していました。 左足首にひびが入ったかどうかは、わからないからはれがひいたら、再度レントゲンをとって確認するとのことでした。 週2、3で通院をしていて、そのつど、右膝の縫ったとこを消毒と、半ギブスの包帯を巻き直し、またリハビリ室で左足首に電気をあてて、マッサージをしてもらっていました。 12/23、に右足の5針ぬった箇所の3針の糸をとり12/26にのこりの2針の糸を取りました。 まだ再度レントゲンをとっていないため、ひびがあったかどうかはわかりません。 1月の時にレントゲンを撮る予定のようです。 ここでセカンドオピニオンを受けようとおもった、理由ですが(疑問に感じたことなどたくさんあります) 松葉杖の使い方を誰も教えてくれなかった(たまたま外をあるいている詳しい人に指摘されて気付いた) 通院している病院の医師に自分から質問を常にしていかないと詳しく教えてくれない、かつ、そこまで時間をさいてもらえない、いつも混んでるため、どんどん診察を受ける患者を回している様子 周りの知り合いの看護師や、骨折靱帯をきった経験がある人に話すと まだ、ヒビがはいっていたか入ってないか診断できていないのはおかしい 病院自体がおおきくはなく、整形外科のみで、最初からもっと大きな病院にいった方がよかった ↑言われてから振り返ると、今の病院で自分のように松葉杖で通っている人を今まで一度も見たことがない。 足が治っていくと、安静にするだけでなく、動かしていく必要がある ↑この意見について、普段の医師からはそういった具体的な話はうけていないので、自分の今までの質問では足りなかったのもあるかもしれないが、今後どうしていくかなど聞いていたので、聞いていないことに不安を感じました。 いまからでもセカンドオピニオンを受けたほうがいい との意見でした。 その後昨日自分で靱帯断裂を調べていると、患部の靱帯が全て切れている場合と、一部切れている場合とがあることを知りました。 自分の場合どちらになるかわかっていません。 もっと早くに深刻に考え、勉強したり、周りに意見を聞けば良かったのですが、自分の無知と危機感のなさに後悔をしました。 そのうえで、近くからスポーツ整形外科、総合病院、大学病院を調べています。年末に入ったため、早くても1/4か1/5に診察に行くことになりますが、今のうちに行こうと思う病院を調べる予定です。 Googleの口コミを一つの基準にまた、WEBで他に口コミがあるものを参考にして探していますが、もちろん完璧な病院はないので評価が高いところでも何かしら悪い評価のコメントもあります。 皆様はどういった基準で病院をお探ししますか。 いろいろな意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/29 14:59 質問者: いい00
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
解決済
3
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【臨床検査技師・臨床工学技士】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院に通いながら臨床検査技師と...
-
看護師として働く場合、必ず視覚、...
-
臨床検査技師は、立ち仕事ですか?
-
実習が怖いです。 臨床工学科の大学...
-
臨床検査技師です。 残業等があまり...
-
病院
-
採血で血管破れたりしないでしょうか?
-
病院で言われたこと
-
血液透析って動脈から脱血して静脈...
-
ABO血液型(A型の亜型について) 下記...
-
臨床検査技師免許について A県で臨...
-
臨床検査技師をしております。 3年...
-
なぜ臨床検査技師は、罰金以上の刑...
-
文系から臨床工学技士の大学or専門...
-
当直医
-
同じ職場の看護師の院内情報漏洩に...
-
慢性期病棟を代わる事は可能なので...
-
延命治療をしてる病院の介護助手で...
-
臓器提供
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院に通いながら臨床検査技師と...
-
来週国家試験があるのですが、 国家...
-
実習が怖いです。 臨床工学科の大学...
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
-
なぜ臨床検査技師は、罰金以上の刑...
-
看護師と臨床検査技師だとどちらの...
-
臨床検査技師の働き口はあるのか 成...
-
偏差値35で臨床検査技師とれますか...
-
文系から臨床工学技士の大学or専門...
-
ネイル自由の臨床工学技士の仕事な...
-
診断書(特に精神保健福祉手帳用)に...
-
臨床検査技師の学科偏差値35でも留...
-
臨床工学技士で働くにあたり、大阪...
-
同じ職場の看護師の院内情報漏洩に...
-
臨床検査技師になりたい中3 こんに...
-
延命治療をしてる病院の介護助手で...
-
臨床検査技師と教員免許を同時にと...
-
病院側が家族のみの面会しか許可し...
-
臨床検査技師って何故高圧的で自分...
-
慢性期病棟を代わる事は可能なので...
おすすめ情報