回答数
気になる
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
お世話になります。 自営ですがhpやらジモティでの求人の募集は出し続けたほうがいいのでしょうか? というのもそんなに仕事なく、ある時とないときの差が大きいからです。 求人出し続けてたくさん応募が来る→そんなに仕事ないうちにお互い心が離れ、優秀かもしれない人が逆に2度と来なくなる? 求人を必要な時だけ出す→急に忙しくなった時に人手が不足するので準備不足風になる。そんなに急には人材集まらない。 ちなみに求人応募した人で、仕事増えたら面接ししょう扱いにしたことがちらほらあります。仕事増える時が来るんですが、その時は打診しても返事なかったりします。優秀かもしれないのにもったいないなと思います。 求人出しといて仕事今はないってなんやねんとネットで悪口書かれる?可能性はちと気になりますが。
質問日時: 2025/07/07 10:10 質問者: linkshuu
回答受付中
5
0
-
既卒は売れ残りでゴミ?
大学で就活せず、卒業後に実家戻ったので就活しました。 経験者のみ採用のオンパレードで、選択肢がめちゃ狭い印象を強く持ちました。 地元銀行とかいい感じの求人ないし、あってもやっぱ経験者のみ採用って感じ。 新卒はいいところは入れるけど、既卒は同じような感じでそうした企業に未経験で 入りにくい感じで、既卒って就活失敗して売れ残ったゴミみたいな扱いを受けてる 印象を持ったのですが、企業の人事目線からしてもそうなんでしょうか? 営業とか自分のキャラ的に無理な選択肢はたくさん見かけられ、 それなら有名企業に勤められる感じでしたが、その才能がない人にとっては厳しい感じが。 仮にそうだとしても、給与を少なめにして既卒を採用するとかそうした門戸がありそうな 感じなのにないのは何でですかね?
質問日時: 2025/07/05 20:40 質問者: linkshuu
回答受付中
11
0
-
女性を採用しない会社の特徴は?
東証一部上場企業でも、男女比率が数百人:1人レベルで、女性を全然採用しない企業は、どんな理由がありますか? 会社の平均年収は、国民の平均年収の倍ほどあるのに、あの人もこの人も彼女無し独身がうようよしています。 そもそも会社では数百人男性がいても、女性斗すれ違うことすらありません。 年収目当てだと思われる保険外交員が、丈の短いスカート履いて女性慣れしていない社員を捕まえにきてるような会社です(笑)
質問日時: 2025/07/04 12:52 質問者: p-chanp--
回答受付中
6
1
-
シフトの書き方
至急お願いします!!!! 短期イベントの補助スタッフのバイトでシフトをメールで出すのですが いまいち書き方が分かりません。 私は7月12日から8月24日までの短期バイトをすることになりました。 前に採用担当の方に他のアルバイトのシフトが出てから7月と8月のシフトをメールで送りますと言っています。 勤務時間は全員9時45分〜17時までと決まっています。 短期バイトを週4日やるのですが、どういうメールの書き方がいいと思いますか? 7月12日(土) 7月13日(日) 7月14日(月) 7月16日(水) 7月19日(土) 7月21日(月) 7月26日(土) 8月2日(土) 8月4日(月) 8月6日(水) メールでのシフトの出し方の例文とかアドバイスがあったら教えてほしいです。 あと件名にはなんて書けば良いのでしょうか。 例文を交えてくださるとうれしいです。 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2025/06/23 16:36 質問者: かいゆい
解決済
2
0
-
残業時間20~30時間は多い?
求人票に平均残業時間20~30時間と書いている会社の場合、意味としては月に20~30の間ぐらいって意味合いですよね? 例えば10時間程度になることとかはあまりないのでしょうか? また、このように求人に書かれていても実際は多かったり、また逆に少なかった経験はありますか?
質問日時: 2025/06/19 01:18 質問者: 露姫
解決済
5
0
-
コミュ障がやるべき仕事とは
私はコミュ障で今自販機補充の仕事かコインパーキング巡回の仕事がしたいと思っているのですが、実際この2つはコミュ障でもいけますかね?工場ですら辛いのでなにかおすすめの仕事ありますかね?コミュ障ですが、ジムのトレーナーなどの開放感のある仕事も気になってます。(工場などの堅苦しいとこではなく)乙4を活かしてガソリンスタンド勤務もありかなと思っています。
質問日時: 2025/06/16 00:23 質問者: moonlight10
解決済
3
0
-
精神障害者は本当につらい!
おはようございます。 最近、調子がよくて就活をしている私です。 主治医からも許可が出ています。 ちなみに精神障害者2級です。 今、1社保険会社の事務をハローワークの障害者求人で受けているのですがダメかな?と思っています。 それにしても精神障害者は就職本当にきついです。 ハローワークで精神障害者です、と言っただけで断られたことが何度もありますし、この求人は 身体障害者だけとか言われた経験がたくさんあります。 正直言えば、障害を隠してしまえば大体通りますが、それだと詐欺になってしまうのでしないようにしています。 昔、若いころは隠して短時間のアルバイトしていましたが。 まあ、全く社会人経験がないわけではありません。 今46歳ですが、昔は正規社員で障害オープンで工場や事務員やIT企業で働いてきました。 だから全く理解のないわけではないので、就活を根気強く続けるしかないかな?と思っています。 職種もちょっと考え直そうかなとも思っています。 まあ、落ちてなんぼだと思っています。 今、精神状態はとてもいいので落ちてもさほどショックは受けません。 このまま就活を続けるにあたってアドバイスをいただければよろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/14 05:57 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
大手企業の採用(50以上の人を採用する意味)
どの企業、業種でも若い人を入れて、自分のところで育てるのが鉄板です。 なので、中途は40以上はうまくいかないことが多いと思います。 そういう中で、中小とかではあるのか肩たたきにあった50以上の男性を知り合いのつてで部長として小さな職場に雇い入れたり、子育てが落ち着いたから社会復帰したい。とかいう50以上の女性(結局バツイチシングルマザーになったので、働かないといけなくなった)とかが採用されるような職場って本来相当不味いと思います。普通は入れないので。 まともな会社なら、50以上の人は転職とかでも採用しないのが普通ですか?というか転職する人材で採用してもいい人たちって何歳までですか?バツイチ(以上)はやめた方がいいと思います。人間性に難ありです。
質問日時: 2025/06/13 22:05 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
1
-
イベントスタッフの会社について
イベントスタッフの会社について質問です。 イベントスタッフのバイトをしようと考えているのですが、色々調べたところ、 登録後、翌日以降の仕事を応募するにあたり、 ・メールや電話での応募 ・自社のサイトでのweb応募 の2つがあることを知りました。 メールや電話での勤務希望の応募が少し手間なため、自社のサイトで勤務希望の応募できる会社はどこになるでしょうか? 教えて頂けると助かります。
質問日時: 2025/06/03 09:36 質問者: 265024
解決済
1
0
-
LINEのビデオ通話で面接
バイトルでとある会社のコールセンターのアルバイトに応募したのですが、面接がLINEのビデオ通話と言われました。派遣会社だから採用はほぼ確定で希望日時を聞くって感じなのでしょうか?まだよく分かってない会社にLINEを教えるっていうのが少し怖くて…。普通に登録しちゃって大丈夫そうなやつですか?
質問日時: 2025/05/31 10:56 質問者: あげもちさらそら
解決済
1
0
-
群馬の倉庫で、週6、1日16時間働いて、月給手取りで9万5千円のアラフィフ(50にはなっていません)
群馬の倉庫で、週6、1日16時間働いて、月給手取りで9万5千円のアラフィフ(50にはなっていません)。 群馬って働くのには、ハッキリ言って終わっているような実感を受けます。 ヤマダ電気グループ、ワークマンなど、すごく一部の地場優良企業を除いてはカラ求人ばかり。 前橋の飲み屋街に至っては、高崎のタクシー運転手が「助っ人で前橋の飲み屋街に行ってくれ」と会社に頼まれても、みーんな嫌がって行かない、と年に数えるくらいしかタクシーには乗らない私ですが、まさに前橋大島の『七福の湯』に来てくれた高崎のタクシー運転手さんが言ってましたよ! しかし、高崎の飲み屋街はやれてるか、というとそんな事は無いそうで『銀座通り』というメインの通りでも、誰も歩いていないのだとか。 働く場所が少な過ぎるのだから、労働者も激減りする。するとコミュニケーション能力が低過ぎる、など特にクオリティーの低い者しか今現在は、正直残っておらず、そういう意味でも群馬で働くのはキツイです。 東京までなら鈍行で2500円、2時間弱もあれば行かれるので、東京で再就職先を探すか、群馬でレアな“まとも”な求人を探すのがいいかのか(ただし群馬でちゃんとやれてる所の求人には人が殺到し過ぎて、若者でも話にならない状態です)。 この前、持病の薬を貰いに行った時に、土日休みで40代、50代、60代の働いてくれる人、急募!時給は1200円(群馬でそんな高給支払える雇用先はまず有りません)、未経験者も丁寧に教えます!、という貼り紙がしてある下町の菓子問屋はあったな。 皆さんが私なら群馬と東京、どちらを選ばれますか?
質問日時: 2025/05/31 01:02 質問者: たらさざえ
解決済
10
0
-
面接で、応募求人とは別の求人を案内してきて、採用する気満々に見せかけて、不採用にする会社って、何がし
面接で、応募求人とは別の求人を案内してきて、採用する気満々に見せかけて、不採用にする会社って、何がしたいのでしょうか? 土日休みの職種で応募したのに、「○○さんの経験から、この職種を受けてほしい」と、面接で言われました。 シフト制で、7時から23時の間の勤務。 通勤すら困難な時間帯で案内されました。 凄い圧をかけてきたので、「全力でやります」と伝えたにも関わらず、不採用。
質問日時: 2025/05/30 00:14 質問者: 不具合
ベストアンサー
5
0
-
介護助手の仕事ってどうですか?
タイトル通りですが求人見て時給がいいので気になってます。元々、介護の仕事をしていましたが暴力酷くてトラウマで嫌になり辞めました。電話で問い合わせた際に職務履歴を聞かれ介護の経験があると伝えたら「それなら安心です。」と言われました。介護はしたくないと話したらオドオドしたのでどうなんだろうと…介助系の仕事もがっつり与えられるんでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 13:36 質問者: ochikomu
解決済
2
0
-
精神障害者差別
おはようございます。 昨日、ハローワークに行ってきました。 そして会社を受けようと思いました。 スタッフに電話をしてもらい、精神障害者手帳2級を持っている方なのですが、 と言う時点で落とされました。 はっきり言ってショックでしたが怒りも強いです。 ただ今回だけでなく、前回も精神障害者だからと言うので落とされました。 履歴書を見てもらう前に精神障害者と言うだけで落とされてしまいます。 もうどうしたらいいのかわかりません。 もちろん求人はハローワークの障害者求人です。 一般は無理でA型にいくしかないでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 05:40 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
0
-
タクシー運転手の求人について教えて下さい 当方42歳にして現在勤めている外仕事が体力的に厳しくなり、
タクシー運転手の求人について教えて下さい 当方42歳にして現在勤めている外仕事が体力的に厳しくなり、タクシー運転手へ転職を考えております。 現在ゴールド免許ではあるものの二種免許は一切所持しておらず、過去10年程前に酒気帯びでの免許取消歴があるため、採用が厳しいのであれば転職は諦めようかと思っております。 今は違反点数も無く、持病も無く、働く意欲はあるのですが、やはり酒気帯びの取消歴があると不採用になりますでしょうか。 タクシー業に詳しい方、ご教示頂けたら幸いです。
質問日時: 2025/05/27 07:06 質問者: 4545おいちゃん
解決済
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務時間が10時〜なのに9時〜から働きたいです、と間違
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務時間が10時〜なのに9時〜から働きたいです、と間違えて書いてしまいました。これで不採用になることはあるのでしょうか?また、対処法など、分かる方教えてください。
質問日時: 2025/05/21 16:35 質問者: ただの高校2年生男子
解決済
2
0
-
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務可能時間が10時からなのに9時からと書いてしまいま
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務可能時間が10時からなのに9時からと書いてしまいました。これで不採用になることはあるのでしょうか?また、対処法など、分かる方教えてください。
質問日時: 2025/05/21 16:10 質問者: ただの高校2年生男子
解決済
2
0
-
職探しで応募前に電話で転勤の有無について聞くのはありですか? 転勤なしの職場を探していて タウンワー
職探しで応募前に電話で転勤の有無について聞くのはありですか? 転勤なしの職場を探していて タウンワークなどの求人サイトに転勤あるか無いか掲載されていないことが多いので、、。
質問日時: 2025/05/21 01:59 質問者: 時々マヨマヨ
ベストアンサー
2
0
-
働きたい雑貨屋さんがあって家の近くにその店舗はあるのに募集してないので他店舗に面接に行こうと思ってい
働きたい雑貨屋さんがあって家の近くにその店舗はあるのに募集してないので他店舗に面接に行こうと思っているのですが、できれば家から近い店舗で働きたいと思ってるので面接に行ってみて近い方で働かせてくれるとかってないんですかね?募集かかってないから無理ですかね?
質問日時: 2025/05/20 14:14 質問者: はにゃああ
解決済
3
0
-
以前にハローワークで気になっていた正社員求人に募集しようと思ったのですが、現在の職場に転職してまだ1
以前にハローワークで気になっていた正社員求人に募集しようと思ったのですが、現在の職場に転職してまだ1年経っていないので、辞めづらいので迷った結果、応募しませんでした。 その求人は以前にインディードで募集していてその後にハローワークに出ていました。 職員に聞いたところ、6人応募して4人選考中で2人不採用だったらしいです。 現在はハローワークにもインディードにも求人がないので、募集人数が達してしまったのかと少し後悔していますが、今日、たまたまその会社の前を信号待ちしていたら、正門の横に従業員募集と表示が貼ってありました。 これには何か裏があるのでしょうか? 募集してるならハローワークとかに出せば良いと思うのですが? 電話すれば面会などしてもらえるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/18 16:34 質問者: kkaaa
解決済
4
0
-
面接結果が来ない
5/1に面接した会社があります。 面接時には何日以内にと特に言われず通知すると言われました。 求人票には7日以内と書いてあります。 結果はなんとなくわかっているのですけど。 今日で面接から9日目です何日くらいまで待ったらこちらから連絡してもいいでしょうか?
質問日時: 2025/05/15 13:29 質問者: あたぼう
ベストアンサー
3
0
-
転職サイト、ビズリーチは即戦力の人用のサイトですか? 未経験の人が登録しても採用されませんか?
転職サイト、ビズリーチは即戦力の人用のサイトですか? 未経験の人が登録しても採用されませんか?
質問日時: 2025/05/07 08:19 質問者: kkaaa
解決済
2
0
-
65歳で仕事を退職した場合次の仕事について 現在54歳既婚の男です。 電気工事施工管理技士2級の資格
65歳で仕事を退職した場合次の仕事について 現在54歳既婚の男です。 電気工事施工管理技士2級の資格を持ってるので有効に活用出来ないかなと考える様になりました。 電気系の商社に勤務しているので正直現場作業経験はありません。 少し規模の大きな電気工事店の募集を宛にするのが一番確率は高いでしょうか。 もしくはシルバーセンターなどの募集を募るのが良いでしょうか。 以前、ハローワークに行って根気よく探す事とか、探せば何でも見つかるよとか、運次第とか、言われたこともありますが、根気よく探しますが、根気とか運とか何でも出来ると言う根性論も大切ですが、事前の準備や情報も大事と思います。 実際定年後この様な資格を活かして仕事を見つけた人はどう行動されたのでしょうか。 2級より1級の方が遥かに求人の幅は広がりますか? そんなに変わりませんか。 出来れば経験された先輩の方アドバイスお願いします。
質問日時: 2025/05/05 17:07 質問者: jjj001
解決済
3
1
-
障害者雇用でカメラのキタムラで働こうと思います。 今はA型就労1年目で、病状も安定しています。 ただ
障害者雇用でカメラのキタムラで働こうと思います。 今はA型就労1年目で、病状も安定しています。 ただ、免疫力が薬の影響で低く、よく風邪を引きます。具体的には感染性胃腸炎なんですが。 持病は統合失調症と尋常性乾癬です。 あと、無能の極みと言っていいほど、 一般から見たら無能です。 言われたことしか出来ません。病気からと言えばそれまでですが、給料を貰う以上は期待以上に働きたいとも思っています。 カメラのキタムラの障害者雇用の評判や私でもできるでしょうか? ちなみに接客経験はあり、人当たりもいいです。 常に笑顔です。反対を返せば怒られてる時も。。
質問日時: 2025/05/05 14:55 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
2
0
-
URLの会社はどこの会社かわかりますか。
https://persol-hrpartners.co.jp/haken/index.cfm?fuseaction=job.detail&sgtno=J%2DES25%2D0326122 上記の会社はどこだと思いますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/30 19:12 質問者: aaaaaaa1234
ベストアンサー
4
0
-
こんなメッセージが届いたのですが 何も求人サイトを見た訳でもないのに 個人に届きました。 何でしょう
こんなメッセージが届いたのですが 何も求人サイトを見た訳でもないのに 個人に届きました。 何でしょうか?闇バイトか何かの勧誘 でしょうか?
質問日時: 2025/04/29 12:09 質問者: むぎ茶ん
ベストアンサー
3
0
-
しまむら、アベイルでのパートについて
転職を考えていて、 しまむら、またはアベイルに興味が湧いたのですが、 求人ページには 時給1,200円 週休2日:週31時間程度 と記載されていました。 ばらつきはあるとは思いますが、おおよそどのくらいの月給になるのでしょうか…? 今の職場の月給が平均16万~17万なのですが、賞与がないため、パートでも賞与があるしまむらやアベイルが魅力的だなと感じていますが、月給が下がってしまうとそれはまた困るなと思っています。 実際にしまむらやアベイルで働いてる方のご意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/28 01:35 質問者: りょうらん
解決済
2
0
-
インディードでバイトを応募し、面接をした時に「今週中には連絡できると思います」と言われました。 まだ
インディードでバイトを応募し、面接をした時に「今週中には連絡できると思います」と言われました。 まだ、その応募先からは連絡が来ていないのですが、応募済みのところを見てみたら、採用見送りマークが付いていました。 ですが、まだ応募先からは連絡が来ていないし、このマークは自分でも変えることが可能です。 これは一体どういう意味なのでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 01:51 質問者: hsjhzjajzhjz
解決済
1
0
-
求人情報の(年齢不問)って嘘っぱちですよね?((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
求人情報の(年齢不問)って嘘っぱちですよね?((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
質問日時: 2025/04/20 13:55 質問者: 堺太郎
ベストアンサー
5
0
-
郵便配達(バイク)の求人が気になっているのですが、やたら求人が多いので逆に不安になっています。 キツ
郵便配達(バイク)の求人が気になっているのですが、やたら求人が多いので逆に不安になっています。 キツい仕事なのでしょうか?
質問日時: 2025/04/18 13:03 質問者: morinofukurou
解決済
11
0
-
バイトの応募について教えてください 4月8日にタウンワークから新聞配達の応募をしたのですが、折り返し
バイトの応募について教えてください 4月8日にタウンワークから新聞配達の応募をしたのですが、折り返し電話がまだ来てません 一応メールも見たり、不在着信が来てないかも確認してるのですが、、、 これって、向こうが忙しいとかそんな感じですか? 教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2025/04/17 23:06 質問者: misaki0304
解決済
2
0
-
面接回数が1回のみの企業の選考を受け、「1週間以内に連絡します」と言われました。 そこで質問なんです
面接回数が1回のみの企業の選考を受け、「1週間以内に連絡します」と言われました。 そこで質問なんですが、例え1週間以内でも、面接日から4日経っても連絡が来ないと不採用の可能性が高まるとかありますか?
質問日時: 2025/04/17 19:01 質問者: たいちゃん3115
解決済
3
0
-
採用の電話 採用だったら、電話すると言われました。 面接の次の日に電話の着信があったのですが、出れま
採用の電話 採用だったら、電話すると言われました。 面接の次の日に電話の着信があったのですが、出れませんでした。 そして、2日間で、2回、折り返しの電話をしたのですが、相手方は電話に出ません。どういう状況でしょうか?
質問日時: 2025/04/16 18:07 質問者: 山田貴之
ベストアンサー
1
0
-
理系大学3年生なんですけどお聞きしたいです。 大学には企業への学校推薦などの募集がくるらしいんですが
理系大学3年生なんですけどお聞きしたいです。 大学には企業への学校推薦などの募集がくるらしいんですがそのような募集はいつ頃見ることができて、いつ頃申し込むのが普通なんですか?
質問日時: 2025/04/15 19:19 質問者: 教えてよーーーー
ベストアンサー
5
0
-
バイト応募後に3日間経っても 向こうから連絡がないのは普通ですか? ただ個人情報を入力して webで
バイト応募後に3日間経っても 向こうから連絡がないのは普通ですか? ただ個人情報を入力して webで応募しただけなのですが 連絡が来ません 早く次のバイトを応募したいのですが やっぱり1週間は待っていた方がいいですかね?
質問日時: 2025/04/15 17:53 質問者: twji
解決済
3
0
-
教えてください。求人に応募する際に、午後だけの時間がいいとか大体決まった曜日に休みたいとか、色々条件
教えてください。求人に応募する際に、午後だけの時間がいいとか大体決まった曜日に休みたいとか、色々条件出すのはいいでしょうか
質問日時: 2025/04/15 14:01 質問者: purin56248
解決済
5
0
-
Indeedで応募したのですが、今日で6日になるのになんの連絡もありません。 ですが、またIndee
Indeedで応募したのですが、今日で6日になるのになんの連絡もありません。 ですが、またIndeedを見ていると新しく、今度はハロワ掲載元で求人が載っていました。 最初に応募した物の掲載日を見ると30日以上前で、古すぎて気づかれていないのではと不安になってしまいます。 ハロワの方も応募していいでしょうか?それとも確認の電話をするべきですか? 圧にならないか心配で、もう少し待つべきなのかなという気持ちと、こちらは第一希望ですが、他に採用頂いている所があるので早めにお返事したいと言う気持ちとで悩んでいます。
質問日時: 2025/04/14 16:22 質問者: 三毛猫22
ベストアンサー
1
0
-
求人アプリの荷物を運ぶ軽作業ドライバーという仕事(詳しくは書けません)で、 普通自動車免許at必須と
求人アプリの荷物を運ぶ軽作業ドライバーという仕事(詳しくは書けません)で、 普通自動車免許at必須と記載されてありましたが、 大型免許?などの免許は必要無いのでしょうか 入社してから取っていくパターンなのでしょうか
質問日時: 2025/04/13 10:39 質問者: 浮浪者123
ベストアンサー
3
0
-
何故精神障害者は、障害者雇用では採用されにくいのですか?会社は雇いたくないのですか?
何故精神障害者は、障害者雇用では採用されにくいのですか?会社は雇いたくないのですか?
質問日時: 2025/04/12 08:10 質問者: 家出少年
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
今、私の心は揺れています。年齢55歳3か月。
3月6日からバイトを始めましたが、4月に入って「自分に向いていない」とやっと悟り、また時給が3月1500円から、4月1300円に200円も下がるためモチ―ベーションの部分でももう限界です。 ファーストフードの単純労働に時給1310円で募集しているのを発見し、即応募致しました。こちらのが、モチベーションが保てそうです‼ 合格したら転職する予定です。 その方が、いいですよね?
質問日時: 2025/04/10 23:23 質問者: 安藤
ベストアンサー
3
0
-
求人情報
「アットホームな遣り甲斐のある仕事」 求人採用情報のアピールでこんな文章が載っていたらどんな感想を持ちますか? 個人的にはアットホームってのが、本当に大丈夫か?って思うのですが。
質問日時: 2025/04/10 17:00 質問者: koba2024
ベストアンサー
5
0
-
インディードの簡単応募と書かれている仕事に応募しました。 履歴書は送信されたんでしょうか?
インディードの簡単応募と書かれている仕事に応募しました。 履歴書は送信されたんでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 22:41 質問者: 思ったことを聞いてみよう
解決済
1
0
-
求人に関して
求人で女性活躍中とか女性女性中心に活躍中とか書いてある求人がありますが女性活躍中は女性専用の求人と思った方が正解?なんでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 21:13 質問者: 正社員決まらない
ベストアンサー
3
1
-
仕事していても休みの日にタイミーなどのスキマバイトしている方はいますか?
仕事していても休みの日にタイミーなどのスキマバイトしている方はいますか?
質問日時: 2025/04/08 19:27 質問者: ペックル
解決済
3
0
-
26卒の就活生です 私は医療系なので病院(大学病院)就職を考えているんですが、求人を見ていると選考内
26卒の就活生です 私は医療系なので病院(大学病院)就職を考えているんですが、求人を見ていると選考内容が書かれていない病院がありました。この場合は履歴書を出してから選考内容が送られるのでしょうか? また、病院見学をしたいと思ってるんですけど大学病院等も病院見学は受け付けていますか?
質問日時: 2025/04/08 08:00 質問者: のと弐式
解決済
2
0
-
学歴フィルターをそこまでしてないけど割と給与が高い企業ってどこでしょうか。 できたら製造部門があると
学歴フィルターをそこまでしてないけど割と給与が高い企業ってどこでしょうか。 できたら製造部門があるところに就きたいです。
質問日時: 2025/04/02 15:08 質問者: りゅゅゅゅき
解決済
2
0
-
契約社員から正社員になる履歴書の写真は自撮りアプリでとってもいいのですか?
契約社員から正社員になる履歴書の写真は自撮りアプリでとってもいいのですか?
質問日時: 2025/03/31 18:25 質問者: キャラメルぱん。
解決済
5
0
-
労働条件について 会社の規定で平日9:00-18:00 週2回(月によって日が異なる)9:00-20
労働条件について 会社の規定で平日9:00-18:00 週2回(月によって日が異なる)9:00-20:00が所定時間となっています。 18:00-20:00は会議のようなものがあり、この時間を欠勤すると手当を含む給料から2時間天引きされます。 手当には見込み残業も含まれており、この2時間は労働所定時間を超えているため、天引き違法なのではと考えています。 ご意見お願いいたします。
質問日時: 2025/03/31 01:17 質問者: hiro.....
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【求人情報・採用情報】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
既卒は売れ残りでゴミ?
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
残業時間20~30時間は多い?
-
タクシー運転手の求人について教え...
-
求人に関して
-
精神障害者は本当につらい!
-
大手企業の採用(50以上の人を採...
-
シフトの書き方
-
今、私の心は揺れています。年齢55...
-
求人アプリの荷物を運ぶ軽作業ドラ...
-
URLの会社はどこの会社かわかります...
-
26卒の就活生です 私は医療系なので...
-
LINEのビデオ通話で面接
-
65歳で仕事を退職した場合次の仕事...
-
インディードでバイトを応募し、面...
-
イベントスタッフの会社について
-
精神障害者差別
-
広島東洋カープってのはこいのぼり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
精神障害者は本当につらい!
-
大手企業の採用(50以上の人を採...
-
残業時間20~30時間は多い?
-
イベントスタッフの会社について
-
群馬の倉庫で、週6、1日16時間働い...
-
シフトの書き方
-
LINEのビデオ通話で面接
-
タクシー運転手の求人について教え...
-
面接で、応募求人とは別の求人を案...
-
精神障害者差別
-
インディードでバイトを応募し、面...
-
広島東洋カープってのはこいのぼり...
-
障害者雇用でカメラのキタムラで働...
-
介護助手の仕事ってどうですか?
-
郵便配達(バイク)の求人が気になっ...
-
面接結果が来ない
-
URLの会社はどこの会社かわかります...
-
先週の金曜日にバイトの履歴書を提...
-
以前にハローワークで気になってい...
おすすめ情報