回答数
気になる
-
募集要項が高卒以上となっている企業は大卒でも受けられるのでしょうか?
募集要項が高卒以上となっている企業は大卒でも受けられるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/04 01:30 質問者: orange_dayoo
回答受付中
2
0
-
経済的な面で大学を中退し、奨学金返済と生活のために職を探しています。求人サイトは何処がいいのでしょう
経済的な面で大学を中退し、奨学金返済と生活のために職を探しています。求人サイトは何処がいいのでしょうか?また、寮付きの求人を探しており正社員として働くか派遣、期間工として働きお金を貯めてやりたいことを見つけるかどうすれば良いでしょうか?
質問日時: 2023/06/02 23:00 質問者: ring0
回答受付中
1
0
-
書類選考の結果が来る事が多い曜日ってある?
先週の水曜日の夕方に紹介会社経由で企業に応募しました。今日は金曜日ですが音沙汰なし。紹介会社もプッシュしてくれている様ですが、返答無し。経験上、合格の場合は連絡早いので、もう駄目だとは思っています。 書類選考の結果連絡が多い曜日とかってありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/02 18:45 質問者: captain_spock
回答受付中
2
0
-
面接時に端的に話せと言われました。端的とはどうすればよろしいでしょうか?
面接時に端的に話せと言われました。端的とはどうすればよろしいでしょうか?
質問日時: 2023/06/02 10:56 質問者: あっきー126
解決済
3
0
-
勤め先について迷ってます
先週パートの面接を受け 不採用と連絡が来ましたが、 先ほど間違いでした 採用します と連絡が来ました。開始日は明後日です。 不採用だったので次を探していたところ 近所でやってみたいと思っている仕事があり 迷っています。( 一度不採用と来たところは 車で30分ほどかかります。) 近いに越したことはないので近所で 仕事をしたいですが まだこれから連絡をして採用面接を受けるところなので 働けるかも分かりません。 採用されたところに行くべきでしょうか。
質問日時: 2023/05/31 22:42 質問者: さやさやさん
回答受付中
2
0
-
パートについて
先週パートの面接を受け 不採用と連絡が来ましたが、 先ほど間違いでした 採用します と連絡が来ました。 不採用だったので次を探していたところ 近所でやってみたいと思っている仕事があり 迷っています。( 一度不採用と来たところは 車で30分ほどかかります。) 近いに越したことはないので近所で 仕事をしたいですが まだこれから連絡をして採用面接を受けるところなので 働けるかも分かりません。 採用されたところに行くべきでしょうか。
質問日時: 2023/05/31 18:59 質問者: さやさやさん
解決済
4
0
-
パートについて
先週パートの面接を受け 不採用と連絡が来ましたが、 先ほど間違いでした 採用します と連絡が来ました。 不採用だったので次を探していたところ 近所でやってみたいと思っている仕事があり 迷っています。( 一度不採用と来たところは 車で30分ほどかかります。) 近いに越したことはないので近所で 仕事をしたいですが まだこれから連絡をして採用面接を受けるところなので 働けるかも分かりません。 採用されたところに行くべきでしょうか。
質問日時: 2023/05/31 15:23 質問者: さやさやさん
解決済
5
0
-
ある求人に2度催促のメールをするのは失礼ですか?
2週間前にパートのオープニングの求人に応募しましたが未だに合否の連絡が来ません。 1週間前に催促のメールをしたのですが『応募者多数の為選考に時間がかかっている』との返信がありました。合否に関わらず順次メールにて連絡をするそうです。 それから1週間以上が経ちましたが未だに連絡が来ません。 私の応募が届いているのか不安になってきたので、もう一度連絡をしてみようかと悩んでいます。 それとももう一度応募した方がよいのでしょうか。 もう少し待つべきでしょうか? とても悩んでいるのでご意見聞かせてください。
質問日時: 2023/05/30 20:47 質問者: onakapekori
回答受付中
3
0
-
病院でリネンやメッセンジャーのお仕事がしたいのですが、なにかオススメの派遣会社や求人サイトはあります
病院でリネンやメッセンジャーのお仕事がしたいのですが、なにかオススメの派遣会社や求人サイトはありますか?
質問日時: 2023/05/30 20:03 質問者: ___まめ
回答受付中
0
0
-
頻繁に募集している求人
面接を受けようと思っているところが頻繁に求人を出しているところなのですが、面接の時になぜ頻繁に募集しているのか訊くのはやはり良くないでしょうか? 長く勤めたいので離職率が高いところは嫌なのですが…。
質問日時: 2023/05/30 16:40 質問者: yuta718
ベストアンサー
4
0
-
パートの採用連絡
パートの面接の連絡について。 先週の金曜日にパートの面接を受けました。 私1人ではなく 応募の方が 他に3人ほど 。 一緒に面接をし、記入した履歴書をを渡し希望日などを書いて 一通り 仕事の説明を受けました 。 おそらく 採用になるので 連絡が行くと思うのでお待ち下さい。と言われました。 仕事開始日が明後日を申し出ているのですが 未だに連絡がありません。 不採用だったのでしょうか。
質問日時: 2023/05/30 07:12 質問者: さやさやさん
解決済
3
0
-
採用試験受かる人はどこを受けても合格する。一方落ちる人はどこへ行っても不採用、短期で退職勧奨される
採用試験受かる人はどこを受けても合格する。一方落ちる人はどこへ行っても不採用、短期で退職勧奨される… 仕事が決まらない人はどこで働けばいいんですか? 一日当たり500円を貰って慎ましく生活をしていますけど、将来的には生活保護をうければいいですかね? 学生時代にわざわざ同じ企業を受験して俺の採用枠を奪いながら内定を蹴って邪魔をしてくるカスがいましたよ…
質問日時: 2023/05/29 18:53 質問者: しごとがきまらない
回答受付中
5
0
-
パートの採用の連絡
パートの面接の連絡について 先週の金曜日にパートの面接を受けました。 私1人ではなく 応募の方が 他に3人ほど 。 一緒に面接をし、記入した履歴書をを渡し希望日などを書いて 一通り 仕事の説明を受けました 。 おそらく 採用になるので 連絡は来るまで待ってください。と言われました 仕事開始日が明後日を申し出ているのですが 未だに連絡がありません 不採用だったのでしょうか。 こちらから連絡するのは良くないでしょうか
質問日時: 2023/05/29 17:12 質問者: さやさやさん
解決済
1
0
-
大学2年です。 キャンドゥでアルバイトを考えているのですが、固定シフトなので悩んでいます。 大学生は
大学2年です。 キャンドゥでアルバイトを考えているのですが、固定シフトなので悩んでいます。 大学生は固定シフトだと働きにくいですか? 自由シフトの方がいいのでしょうか?
質問日時: 2023/05/26 15:11 質問者: ペゴパ
解決済
1
0
-
ヘルプデスク時給1800円の面接は受かったのに時給1050円の軽作業は落ちました、何故でしょうか?
2年前時給1800円の派遣面接には通ったのに近所での軽作業バイト面接に落ちました。 なんでこんな現象が起きるのでしょうか?軽作業なんて健常者なら誰でも良くないですか?
質問日時: 2023/05/26 14:52 質問者: softbank000
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
不採用 と書かれていました。 どういう意味でしょうか?
ハローワークインターネットサービスで応募した求人を見たら選考が終わった求人の欄に 不採用 と書かれていました。 どういう意味でしょうか?
質問日時: 2023/05/24 08:01 質問者: comet1239
ベストアンサー
2
0
-
昇給額に関して
主任の求人で基本給28万〜募集しているビルメンテナンス業があり 私は未経験で3年前に入社し 基本給22万なのですが 来月主任になるのですが 昇給6万の 28万になるのでしょうか?
質問日時: 2023/05/23 07:31 質問者: けんじ---
解決済
3
0
-
諸事情により応募したバイトの面接を辞退したいと思ってるのですが、これはしてはいけないことでしょうか。
諸事情により応募したバイトの面接を辞退したいと思ってるのですが、これはしてはいけないことでしょうか。 また、辞退を申し入れるときにどのような文面で伝えれば良いでしょうか。
質問日時: 2023/05/22 11:41 質問者: kkkkaoooo
解決済
3
0
-
●頻繁に、求人募集している会社は、どう言う意味なのでしょうか? お聞かせ下さい!
●頻繁に、求人募集している会社は、どう言う意味なのでしょうか? お聞かせ下さい!
質問日時: 2023/05/20 04:12 質問者: メイクラブ
解決済
4
0
-
募集人員よりも応募者が少ない会社は本当にあるのですか?
募集をしても応募者が少なく、全員採用という職場は1980年代にはありました。 そういう会社は、賃金を上げて努力をしました。 ワタミの社長は、若い頃、あえてそういう会社で働いて種銭を作って、 起業をしたのは有名な話だそうです。 アルバイトのような非正規雇用は、履歴者不要でその場で即決が多かったです。 1990年代後半以降に入り、そういう事態に直面した会社は、 募集人員に対し応募者が1割にも満たないと、 外国人のブローカーに一声かけたら、一瞬で埋まりました。 賃金を上げなくても、有り余るほどの外国人が集まるのに気を良くした経営者たちは、 20年以上もこのような採用方法を続けたため、平均賃金が上がらなかったのです。 いくらでも低賃金の外国人労働者が応募してくれるので、 35歳以上の人たちは、定員割れの会社でも不採用が増えました。 45歳以上は、アルバイトパートタイマーでも同様の不採用者続出。 60歳になると、職安に行けば、シルバーを応募するよう勧められます。 定員割れでも落とされる一定年齢以上の人たちは、たまったものではありませんね? 企業の正社員の平均年収が上がったマスメディアの発表があったところで、 非正規で働く人たちにとっては絵に描いた餅なのです。
質問日時: 2023/05/20 00:47 質問者: きっぱりさっと
解決済
3
0
-
6月〜10月までレタスの収穫時期なんですが 人でがいないので、募集したいんですが、 どこで人を集めれ
6月〜10月までレタスの収穫時期なんですが 人でがいないので、募集したいんですが、 どこで人を集めれば見つかりますか。宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/05/19 23:38 質問者: qazwsx2580
解決済
3
0
-
地方の警備会社の求人票に、給与面で、大袈裟に書いてあり、車が買えず、困っています。どうしたらいいでし
地方の警備会社の求人票に、給与面で、大袈裟に書いてあり、車が買えず、困っています。どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/05/19 12:46 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
●会社.「勤務時間9:00〜18:30, 5:00〜14:00.シフト制」「残業•1ヶ月.30時間く
●会社.「勤務時間9:00〜18:30, 5:00〜14:00.シフト制」「残業•1ヶ月.30時間くらい」「時給•最低賃金額」「正社員登用有り。」 の パートタイマー,アルバイトの求人募集です。倉庫内作業です。 どう思われますか? 応募の可否もお聞かせ下さい!
質問日時: 2023/05/19 03:48 質問者: メイクラブ
解決済
3
0
-
僕は23歳のニートです。 親の扶養に入ってます。 月収25万のリゾートバイト見つけました。 親の扶養
僕は23歳のニートです。 親の扶養に入ってます。 月収25万のリゾートバイト見つけました。 親の扶養から抜けないと そこで25万稼ぐ事できないんですか? 1ヶ月間だけそこでバイトしたいと思ってます。
質問日時: 2023/05/18 21:26 質問者: ハムたん。
解決済
2
0
-
就活について
就活について分からないことがいくつかあります。 1、例えばハローワークで正社員の求人を探す際、就業時間と年休以外に気をつけて見るべきポイントはありますか? 2、履歴書を先方に渡す日にちと、面接の日にちが異なる場合、履歴書をクリアファイルに入れて渡すだけではダメですか? その場合、どうしたら良いのでしょうか。 ちなみにパートの面接です。
質問日時: 2023/05/18 19:48 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
3
0
-
採用者に質問です。
採用者の男性(法人トップ)が、受けに来た同世代・同郷・年下女性を結局採用しなかったものの 後になってその女性のSNSを毎日見ていたり、その女性が数日SNSで投稿や反応がないと気になるのか 応募やりとりに使ったメールの掲示板が気になったりするのはなぜですか? 採用しなかったことを後悔している? 女性として好みだった? など。ありましたらご意見お願いいたします。
質問日時: 2023/05/18 18:12 質問者: タコ姫
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
一度選考辞退をしたが再度応募したい。
先月あるお店Aにオープニングスタッフのパートの応募し、面接しました。 採用した場合10日ほど時間がかかると言われ、その間に別な仕事の面接がありその場即決、職員にも紹介されました。 焦りもあって第一希望のお店Aの選考を辞退してしまいました。 大後悔です。やはりお店Aで働きたい気持ちが大きいです。 今の職場も即決される理由があるような所でした。 まだ求人は出てるのですが、再度応募したら失礼でしょうか?
質問日時: 2023/05/18 12:22 質問者: たなやまあかは
ベストアンサー
5
0
-
スナックの求人サイトで疑問等あったら気軽に問い合わせがあってメールでそこに「お酒が飲めなくても大丈夫
スナックの求人サイトで疑問等あったら気軽に問い合わせがあってメールでそこに「お酒が飲めなくても大丈夫か」と送ったら、気になるスナックの担当の人から連絡がきました。「一度、面接がてら見学した方が早いと思いますがどうでしょうか?」ときてから「回答ありがとうございます。一度、検討します」と送ってから2、3日後にスナックの担当の人から前に質問した件で答えてくれて「お酒は飲めなくても大丈夫です。服装はドレス ワンピース スーツです よろしくお願いします。」と返信がきました。 まだそのスナックが気になりその担当の人に「検討していた件ですが、一度、見学に伺いたいのですが可能でしょうか?」と送ってもおかしくないでしょうか?
質問日時: 2023/05/17 16:01 質問者: チェーン
解決済
3
0
-
パートの面接で1週間程で合否の連絡をします。と言われたのですがこれは普通ですか? 今まで採用だと2日
パートの面接で1週間程で合否の連絡をします。と言われたのですがこれは普通ですか? 今まで採用だと2日間位で採用連絡が来ていたので不採用なのかなと勘ぐってしまいました。
質問日時: 2023/05/15 12:39 質問者: たまろう
ベストアンサー
2
0
-
企業について社員やアルバイトの人が投稿する口コミサイトがあるのですがあれって当たっているのでしょうか
企業について社員やアルバイトの人が投稿する口コミサイトがあるのですがあれって当たっているのでしょうか。あのサイトを参考にして就活するのはありでしょうか。
質問日時: 2023/05/15 11:05 質問者: 悩み多きまいたけ。
解決済
4
0
-
GW9連休明け初日の月曜日は仕事に来て、 火曜日から金曜日まで4日連続で休み 土日合わせて6連休した
GW9連休明け初日の月曜日は仕事に来て、 火曜日から金曜日まで4日連続で休み 土日合わせて6連休した同期がいるのですが、 明日は流石に来ますでしょうか? ちなみに4月に入社した新卒です。
質問日時: 2023/05/14 23:08 質問者: kei_buddies
解決済
3
0
-
定年退職した60歳、無職です。普通免許以外、特に資格は、ありません。働きたいと思うのですが、ハローワ
定年退職した60歳、無職です。普通免許以外、特に資格は、ありません。働きたいと思うのですが、ハローワーク以外で、良い求人サイトあれば、教えてください。同年代の皆様がご利用された求人サイトで、構いません。
質問日時: 2023/05/13 02:14 質問者: papakabigon
解決済
3
0
-
スナックの求人サイトで疑問等あったら気軽に問い合わせがあってメールでそこに「お酒が飲めなくても大丈夫
スナックの求人サイトで疑問等あったら気軽に問い合わせがあってメールでそこに「お酒が飲めなくても大丈夫か」と送ったら、気になるスナックの担当の人から連絡が来て、「一度、 面接がてら見学をした方が早いのですがどうでしょうか?」ときて、「一度検討したいと思います」と送ったら返信が来なくなって、数日たってから少し気になるのもあって一度雰囲気など見てみたくて連絡する際に「一度、検討していた件ですが、少し雰囲気など見てみたいのでお伺いしてもよろしいでしょうか?」と送りますか?
質問日時: 2023/05/11 13:20 質問者: チェーン
解決済
5
0
-
バイトの面接 面接する当日に、持ち物何持って行けばいいのかの電話したら不採用になる確率高くなりますか
バイトの面接 面接する当日に、持ち物何持って行けばいいのかの電話したら不採用になる確率高くなりますか?
質問日時: 2023/05/10 20:57 質問者: ハムたん。
解決済
2
0
-
バイトに応募しました。 電話で、「とりあえず明日来てもらって実際に業務を体験してもらう。持ち物は作業
バイトに応募しました。 電話で、「とりあえず明日来てもらって実際に業務を体験してもらう。持ち物は作業用手袋。」って言われました。 履歴書持って来てとは言われませんでした。 履歴書持って行かなくていいと思いますか?
質問日時: 2023/05/10 20:16 質問者: ハムたん。
解決済
4
0
-
就職活動している27歳です 全国で10名以上募集って 書かれてますが これは辞める人が多い。 ブラッ
就職活動している27歳です 全国で10名以上募集って 書かれてますが これは辞める人が多い。 ブラック企業だと言うことですか?
質問日時: 2023/05/09 23:47 質問者: やまけゆ
解決済
3
0
-
求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor
求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Word基本的なスキルって書いてる求人があります。 こういう場合、Excel・Wordはどこまで出来ればいいんですか? 例えば、この写真のようなExcel基本とかWord基本と書いてる本の中身が出来れば基本的なスキルはいいということですか? どこまでをできるのが前提で求人に書いてあるのでしょか 教えてください。
質問日時: 2023/05/09 12:04 質問者: ゆらゆらゆらゆら
ベストアンサー
4
0
-
●通年、頻繁に、(アルバイト•パートタイマー等を) 求人募集をしている企業(会社)を、どう思われます
●通年、頻繁に、(アルバイト•パートタイマー等を) 求人募集をしている企業(会社)を、どう思われますか? お聞かせ下さい!
質問日時: 2023/05/09 09:22 質問者: メイクラブ
解決済
3
0
-
今市橋君の動画観てました。 あの殺人犯の。 住み込みの仕事をしていた って動画で説明されてました。
今市橋君の動画観てました。 あの殺人犯の。 住み込みの仕事をしていた って動画で説明されてました。 寮に住み込んで。 アルバイトととして働いていたって事ですか? 正社員として働いていたって事ですか?
質問日時: 2023/05/08 22:24 質問者: ハムたん。
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが A型は雇用契約になるし 通所する以上は、 そ
障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが A型は雇用契約になるし 通所する以上は、 そのA型作業所に、骨をうずめる気持ちで 通所しなければならないんでしょうか? 定年が65歳だから 定年まで、そのA型作業所に 通所しなければならないのか? 詳しい方など教えていただけると嬉しく思いますのでよろしくおねがいします!! 雇用契約になるってことは 定年が65歳だから 定年までは、そのA型作業所に行かなければならないのかなど 教えていただけると嬉しく思いますのでよろしくおねがいします
質問日時: 2023/05/08 20:55 質問者: レッドタイガー
ベストアンサー
1
0
-
アルバイトの面接結果について。 4月の29日のお昼頃、接客販売のアルバイトの面接を受けました。 結果
アルバイトの面接結果について。 4月の29日のお昼頃、接客販売のアルバイトの面接を受けました。 結果は1週間を目安に合格の場合のみ通知しますとの事でした。 ですが、ゴールデンウィーク等の土日祝日を挟む場合はそれらをカウントするのか、1週間なのか7営業日なのか聞くのを忘れてしまいました。 面接の前に書類選考があったのですが、そこでは本社に送付→結果をメールで連絡 という形だったのですが、書類選考の案内に『金曜日18時~日曜日、祝日に弊社がお休みを頂いておりますのでご対応が遅くなる時がございます。月曜、もしくは翌営業日より順次返信致します。』との記載がありました。 店舗自体は営業中ですが、この場合何日までまつべきですか?
質問日時: 2023/05/06 16:36 質問者: めろん207
解決済
1
0
-
求人ってどこまで信用してますか? ネットの求人は明らかにおかしなものが多いです。
とくに、独立開業系だと月に100万とか週2日勤務でも月収50万とか、やたら高収入な求人が 馬鹿みたいに広告表示している求人サイトがあります。 十中八九、詐欺求人ですよね? これ、嘘の求人だとしたらなんで野放しになってるんでしょうか? やはりネットは無法地帯なの?
質問日時: 2023/05/03 21:31 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
1
-
タウンワークで気になる仕事を見つけました。先週から掲載されていたようですが見落としてました。 8日(
タウンワークで気になる仕事を見つけました。先週から掲載されていたようですが見落としてました。 8日(月)で掲載終了でGW中は休業のようです。 明日Web応募してみようと思うのですがさすがに遅すぎでしょうか?
質問日時: 2023/05/02 22:44 質問者: たまろう
ベストアンサー
3
0
-
とある会社に求人応募致しました。
4月24日月曜に2(会社の人)対1(私)の面接がありました。1週間合否の連絡がないので、今日、5月2月火曜会社に電話しました。 私の予想で、明日5月3日から5月7日まで、連休だからです。結果は、メールでお知らせします、との事でした。受かってるでしょうか?テレアポの会社で、面接でロープレやらされて、高評価を得ています。53歳です。ご回答、よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/05/02 18:33 質問者: 古村
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【求人情報・採用情報】に関するコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
勤め先について迷ってます
-
5
面接時に端的に話せと言われました...
-
6
パートについて
-
7
パートについて
-
8
パートの採用連絡
-
9
病院でリネンやメッセンジャーのお...
-
10
ヘルプデスク時給1800円の面接は受...
-
11
一度辞退した企業に再応募しました ...
-
12
大学2年です。 キャンドゥでアルバ...
-
13
ある求人に2度催促のメールをするの...
-
14
頻繁に募集している求人
-
15
採用試験受かる人はどこを受けても...
-
16
パートの採用の連絡
-
17
会計年度任用職員の面接に行きまし...
-
18
大学1回生です。スタバのバイトをwe...
-
19
応募できた後に、掲載終了していた...
-
20
掛け持ちのバイトについて。 自分は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter