重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前にハローワークで気になっていた正社員求人に募集しようと思ったのですが、現在の職場に転職してまだ1年経っていないので、辞めづらいので迷った結果、応募しませんでした。

その求人は以前にインディードで募集していてその後にハローワークに出ていました。
職員に聞いたところ、6人応募して4人選考中で2人不採用だったらしいです。

現在はハローワークにもインディードにも求人がないので、募集人数が達してしまったのかと少し後悔していますが、今日、たまたまその会社の前を信号待ちしていたら、正門の横に従業員募集と表示が貼ってありました。
これには何か裏があるのでしょうか?
募集してるならハローワークとかに出せば良いと思うのですが?

電話すれば面会などしてもらえるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

電話しましょう。



辞めるには、「一身上の都合により退社します。」と紙に書いてだせばオーケーです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

おそらく裏とかなく、単に正門横の表示を撤去し忘れているだけの気がします。

まぁでも、その表示に電話番号が書いてあったなら、とりあえずかけてみたら?もう募集してないと言われる可能性が高そうだが、まずは履歴書と職務経歴書を出せと言われるかもしれないし、ぬるい会社かブラック企業ならいきなり面接してくれるかもしれない。もちろん、その正門横の表示に電話番号が書いていないなら、電話してはいけない。
    • good
    • 0

同じ職場の求人内容ですよね?媒体がちがうだけです。

気になることはすべて採用担当者に確認してみてください。素直な気持ちで応募してみたらどうでしょうか。変に勘ぐると裏目に出てしまいます。
    • good
    • 0

転職する一番良い手段は、先に転職先を確保しておくことです。


求人の詳細はハローワークで確認できるはずです。
ここで聞いても判りませんよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!