回答数
気になる
-
おにぎりを生産から販売までデイリー300個休みなし自営、事業計画書信金に持参、どうなりますか?
おにぎりを生産から販売までデイリー300個休みなし自営、事業計画書信金に持参、どうなりますか?
質問日時: 2023/05/29 16:47 質問者: hectopascal
解決済
3
0
-
内職について。1日1000-2000円稼ぎたいです。 時間は12:00から18:00までやります。
内職について。1日1000-2000円稼ぎたいです。 時間は12:00から18:00までやります。 可能でしょうか? またおすすめの内職はありますか? よろしくお願いします!
質問日時: 2023/05/24 20:02 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
5
0
-
フルリモートワークでの悩みです。 結論から言いますと、相談ができる環境がなく、業務量も多くてつらいと
フルリモートワークでの悩みです。 結論から言いますと、相談ができる環境がなく、業務量も多くてつらいという事です。 家で朝から晩までパソコンに向かって仕事をしています。 その間、チーム内でそれぞれの業務があり、上司は次々とやりたいことを要求するので、やることが山積み状態。 あまりにものタスクの多さに、目先のやることに追われ、スケジュール管理もされておりません。 優先順位もつけられず、溢れかえった仕事に追われて、毎日残業です。 自宅なのにほとんどトイレにもいけず、無駄な会議やエクセルへの進捗入力作業が多く、ほとんど回りません。 なので、今の仕事でやらないことを決めて効率よく働きたいのですが、上司はそんな事を聞く耳持ちません。 やがて半年たつと、やれる人間とそうではない人間とで、区別するようになります。 その結果、やれる人間は独身で、深夜遅くまでやる人たちです。 そして塩対応でほとんど相手にされないのは、私のような家庭持ちで、作業に追われて潰れる人です。 フルリモートワークでは、これらの相談を他の部署にしたいのですが、残念ながらそんな環境はありません。何か人事的な質問をすると、「どこどこに書いてます。」と、対応はまるでChatbotです。 やはり在宅ワークは素晴らしく、移動しないし、ストレスが違います。在宅が成り立つように、わざと沢山の仕事を振り分けているのかも知れません。 ですが、私は効率よく働きたいんです。無駄な仕事をやめて、効率のよい仕事をしたいです。 何となくですが、仕事が続かない気がします。働き方として在宅最高ですが、社畜化から抜け出して、きちんと相談などができる環境で働きたいです。 皆さんのコメント、お待ちしてます。
質問日時: 2023/05/18 23:49 質問者: ゴリゴリモリゴリ
ベストアンサー
1
0
-
こちらから再度電話すべき?
この場合こちらから再度電話するべきですか? 先週の火曜日に面接を受けた企業から金曜日に電話がありました。 ですが、仕事中で出れず再度折り返したら担当者が不在と言われ、改めてこちらから折り返すと言われました。 ですが、その後今日まで電話は来ておりません。 この場合はこちらから電話すべきですか? それとも不採用だから、改めての折り返しがないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/16 00:45 質問者: okoraretakunai
解決済
2
0
-
刺繍のお仕事
現在平日昼間はフルタイムで介護業、平日夜は水曜は21時から6時までその他は19時半から0時までコンビニで働いています。アラフォーになり、体力的にもキツくなってきたので、趣味でやっている刺繍を仕事にしたらどうかと友人にすすめられています。 今までも子供達や友人に頼まれた時に名前や写真の刺繍をコンピューターミシンでおこない、プレゼントをしていました。刺繍した物を缶バッジや、ポーチを作ってあげると確かにとても喜んでもらえます。 しかし、そんなのが仕事になるのでしょうか。それなりに稼げるのであれば、それもありなのかと思いますが、なかなか勇気が出ません。 ちなみに介護の仕事は月10~12万、コンビニは月10万程度の収入です。どちらかをやめて利益になる程稼げるのか悩んでいます。 今は推し活が流行っているから、それを刺繍したり、ペットや子供の写真を刺繍してプレゼントするのも喜ばれる時代だと、言われるのは納得は出来ますが、そんな簡単な事が仕事になるのでしょうか。 体力的にも精神的にも辛いのは確かですが、好きな事を仕事にするのは独身で若い頃ならやろうと思いますが、さすがにアラフォーで3人も子供がいるシングルマザーだと、行動するのにも勇気がいります。 皆さんはどう思いますか?仕事になると思いますか?同じように転職して好きな事を仕事にした方の意見も聞きたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/14 12:52 質問者: 3兄妹ママ
ベストアンサー
1
1
-
解決済
3
0
-
法人で全額負担はダメですか?
例えばパソコン一台でできるような仕事(Webデザイナーなど)の人が自分で会社を立ちあげ、賃貸マンションを事務所として登記するとします。 その場合、毎月の家賃は経費で落とせると思うのですが、100%落としていいのでしょうか? 生活の場でもあるとのことで、50%くらいが限界ですか?
質問日時: 2023/04/29 18:16 質問者: タコ姫
解決済
3
1
-
【至急!】在宅バイトに関する質問です!
大学生です! 先ほど合同会社ポータルエアーさんが募集している在宅ワークに応募したのですが、在宅バイトについていろいろ調べていると「そんな都合のいいバイト存在しない」などの言葉を多く目にし、不安になってしまったためこちらに質問させていただいてます。 もし実際にこちらの企業で在宅バイトをされている方がいらっしゃったら、仕事内容や時給について教えてきたいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/22 21:33 質問者: na_na_oo
ベストアンサー
2
1
-
在宅ワーク 副業 本業が接客業の為精神的にしんどいので 在宅ワークを探しています。 ご自身(出来れば
在宅ワーク 副業 本業が接客業の為精神的にしんどいので 在宅ワークを探しています。 ご自身(出来れば主婦の方)が実際やってみた あるいは今も継続中のオススメ在宅ワーク 教えて頂けませんか???? 今のとこタイピングは出来るので パソコンで文字入力など考えてますが 初めてなので不安です。 オススメなとこあれば教えて下さい。
質問日時: 2023/04/21 15:13 質問者: スモールキャット
解決済
1
0
-
不良在庫と言うなんて
私は以前知り合いと一緒にマンションを1部屋借りてネットショップ(娯楽品)をしていましたが去年、廃業しました。 売れないからではなく、知り合いが高齢になった為です。 そのためその当時の在庫は自宅に引き上げてきたので自宅に品物が沢山あります。 入手困難品やプレミアがついてるものも沢山あります。 修理業者が家に来た時、その在庫をみて「これって欲しい人からしたら宝の山なのでしょうね。」と 言いました。 しかし別の修理業者は「これは不良在庫ですね。」と言いました。 人の家にある品物を不良在庫というのは失礼ではないでしょうか。
質問日時: 2023/04/14 22:05 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
転職相談 至急! 下記どちらを転職先探して優先すべきですか? ①仕事内容 ②リモートできるか否か(当
転職相談 至急! 下記どちらを転職先探して優先すべきですか? ①仕事内容 ②リモートできるか否か(当方リモート希望)
質問日時: 2023/04/09 10:01 質問者: ダイダイダイ
ベストアンサー
3
0
-
障害者が在宅ワークできますか
精神障害者です。 高齢の母と2人で暮らしています。 仕事はお店のバックヤード業務です。 パソコンの入力などもあいりますが、力仕事が多いです。 たまに接客します。 今は47歳ですが、体力が続くか不安があります。 また、母を見てあげながら仕事を続けられるかも不安があります。 将来は在宅勤務をしながら母のことを見てあげながら仕事をできないだろうかなどと考えます。 私は高卒で勉強はできませんでした。 マイクロソフトオフィスの知識はゼロです。 PCはmacしか使ったことはありません。 googleのサービスはgmailとかカレンダーとか、PCとスマホで同期して使いこなすくらいはできます。 表計算はわかりません。 メルカリなどを活用して安い買い物を賢くするくらいはできます。出品の経験もあります。 マイナポイントの申請を自力でやるくらいはできます。 そんなスペックですが、将来在宅ワークなどできるでしょうか。 そもそもどんな仕事をするのかもわかりません。 今のうちに何をやっておくべきかもわかりません。 そんな感じです。 こんな私でも障害者雇用で在宅ワークできるでしょうか。 収入は月10万あればいいです。 回答お待ちしています。
質問日時: 2023/03/29 04:46 質問者: baojoajvaoj90
解決済
7
0
-
アリかナシか
お仕事のことで質問させていただきます。 週明けに会社に確認はとりますが、参考にアリかナシか聞かせてほしいです。 現在、無期雇用派遣として働いています。 働いて1ヶ月半経ちますが、また配属先が決まっておらず、自宅待機として自己学習・自己啓発するよう言われています。 OA未経験なので、今までは、自宅のパソコンで独学でExcelを練習したり、会社の研修サイトを使ってビジネスマナーなどの動画講習を受けたりしていました。 しかし、何社受けてもスキル不足というところで不採用になり、独学での勉強は不安が残る点や、会社の研修サイトはOAの講習などはない点を考え、明日からパソコン教室に通うことに決めました。 基本的には休日に通うことを考えていますが、自宅待機で家で独学でやるくらいならその時間もパソコン教室に通った方が効率良く、確実に学べるのではないかと思いました。 本社に正社員として雇われている外部就労派遣なので、自宅待機とはいえお給料が発生するので、個人的なスキルアップの為の活動はナシでしょうか? 確実に力がつく、商品(私)を企業様に自信を持って推薦できて結果的に配属が決まれば会社にも都合が良いとも思いますが、どうでしょうか? ちなみに、自宅待機では「遊びに行くのはNGだけど、少し買い物に出るくらいならOK。常に電話に出られるようにだけしておいてください」と言われ、顔合わせに行く以外は本当に家から出ません。
質問日時: 2023/03/26 00:39 質問者: kokomi33
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
シニア ライター の仕事
在宅で文章を限定文字数で仕上げるライターの仕事にあこがれます。 当方シニアです。 育児 介護経験もあり 添削は30年以上仕事としています。 ライターで何か仕事が出来たらいいなと。 普段は 新聞や食品雑誌に投稿して少しばかりの謝礼を頂いています。 やはり 仕事となると 難しいのでしょうか。 試験あるのかな? 賃金低くても 初心者でも出来そうな 仕事あればアドバイス下さい。
質問日時: 2023/03/15 09:55 質問者: カニカマzumba
ベストアンサー
3
0
-
30代後半の独身男性です。なにやってもうまくいかず、努力することに疲れました。在宅ワーカーで当初はう
30代後半の独身男性です。なにやってもうまくいかず、努力することに疲れました。在宅ワーカーで当初はうまくいっていましたが長続きせず…。ブラック企業はもういやですし、人間関係も疲れました。 どうすれば良いのかわかりません。なにかアドバイスください(´;ω;`)ブワッ
質問日時: 2023/03/14 15:47 質問者: タロウマン
ベストアンサー
5
0
-
シール貼りやチェーンなど自宅に届いてできる内職を探しています。 うまくサイトを見つけることができない
シール貼りやチェーンなど自宅に届いてできる内職を探しています。 うまくサイトを見つけることができないのでふが、内職をされているからどのようなサイトから探しましたか?
質問日時: 2023/03/14 12:10 質問者: ぽぬぬぬ
ベストアンサー
1
0
-
なんか、在宅でできる良い副業ありませんかね?ブログやその他クラウドソーシング(ライティング)ですでに
なんか、在宅でできる良い副業ありませんかね?ブログやその他クラウドソーシング(ライティング)ですでにやっていますが、稼ぎはよくありません。なにをやれば良いのかと悩んでいます。 良ければご教示、お願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/03/12 14:13 質問者: タロウマン
解決済
1
1
-
引越しの際、ニューロの場合工事まちになると思いますが、その間に使うwihiなんですが、在宅ワークで電
引越しの際、ニューロの場合工事まちになると思いますが、その間に使うwihiなんですが、在宅ワークで電話応対業務できるレベルでしょうか?
質問日時: 2023/03/01 17:08 質問者: おみきち
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
就活会議というアプリについて 口コミをのぞきたくて、就活会議というサイトに登録したら、「エージェント
就活会議というアプリについて 口コミをのぞきたくて、就活会議というサイトに登録したら、「エージェントにご希望ということなのでお電話させてもらった」といわれ、 電話予約でWEB面談をすることになってしまいました。 流れで登録してしまって、 エージェントを希望した覚えはないといったら、 サービスで無料なので聞くだけでもいいということでした。 無理強いはしたくないと丁寧にいっていて、 LINE登録から面談を予約しました。 一般的に知られているサービス会社なのでしょうか? 調べてみると、電話がしつこいなどの書き込みがありました。 企業に広告料をいただいて、活動しているといっていたので、後で料金を請求されるなどのことはないのでしょうか? 詳しい方いましたら、教えていただきたいです。
質問日時: 2023/02/08 18:45 質問者: きな000
解決済
2
0
-
夫が、最高の仕事があると転職を勧めます
夫が、最高の仕事があるから転職しろと言います。 夫婦共に公立の教諭、私は現在育休中です。 「手取り少ないよね、節約頑張ろう」 と話していた時のことでした。 良い仕事がある、とのことで 義妹が最近始めた在宅ワークらしいのですが 友人が個人事業主で働いている、 本を読んで誤字脱字を直す校了の仕事 その方は既に手取り40越え 最初は手取り少ないけども、 コツを掴めばこなせる数も増えて あっという間に手取りは40超える 本を素早く読むノウハウを教えてくれるそうで それによって仕事もガンガンこなせると。 必要なものはパソコンのみ。 個人事業主になるため、 車やベビーカー、自転車などの高額なもの その他も色々、家庭で必要なものは 全て経費で落とせるので出費も減る 在宅なので子供の面倒も見れる 体調不良になればすぐ保育所へ迎えに行ける とのこと。 何でも経費で落とせるらしい、 うちも遂に車買えるかもよ、と夫は言います。 先日、ほぼ独り言のように、 育休から復帰したら娘は保育所だし、 仕事はなかなか平日休むこともできませんし 心苦しいな、フルタイムだし仕方ないか みんな通る道だもんな、と 私がぼやいていたのですが、 在宅だったらそんな心配もなくなるよ、と 夫は私の心にも訴えかけてきます。 私はその仕事を聞いてまず初めに 怪しいなと思いました。 そんなに条件のいい仕事なのに なぜみんなやってないんだ?募集してないんだ? と考えましたが、 紹介制なので大っぴらには募集してないそうです。 私たち夫婦は、7年勤続しても フルタイムで何時間も残業しても 手取りは20ほどです。 確かに、美味しい仕事ではありますが そんな都合のいい話があるのでしょうか? 高額手取りや、経費に釣られて、 仕事の本質が見えてきません。
質問日時: 2023/02/06 21:19 質問者: bmids
解決済
7
0
-
40代男です。双極性障害になって約4年経過します。 前職は会社経営をしており病気のため、2年前に売却
40代男です。双極性障害になって約4年経過します。 前職は会社経営をしており病気のため、2年前に売却しました。家族もいます。 少しずつ仕事をしたいのですが人と関わりたくありません。在宅ワークを行いたいと思っております。在宅ワークの他に良いリハビリのような、人と関わらない仕事(バイト)はありますか? 幸い売却金や他の預貯金に余裕あり、金銭的には余裕ありです。 宜しくお願いいたします
質問日時: 2023/02/06 19:38 質問者: grape1
ベストアンサー
1
0
-
体調不良で辞意をお願いしたが、取引先が仕事を辞めさせてくれない
フリーランスで仕事をしています。 とある仕事を請負したものの事前に知らされてない多い仕事量と、取引先からの細かすぎるダメ出し、言い方のきつさでストレスとなり、持病悪化、体調不良となりました 辞意を伝えたら、代わりの人間を探してこい、それまで働けと言われています。 業務継続は無理な状態にもかかわらず、今も次々と、これを今日中にやれなど言われています。 どこかに訴えるなどして、業務の停止はできないでしょうか 医師の診断書は取る予定です
質問日時: 2023/02/02 07:39 質問者: EIKKI
ベストアンサー
5
0
-
NEC 働き方見える化サービスと関する質問です。 在宅勤務の中、会社から本システムを導入されたのです
NEC 働き方見える化サービスと関する質問です。 在宅勤務の中、会社から本システムを導入されたのですが、常に監視されているようにかんじたり、周りの人間からも自分の勤務条件がみえるようになってしまい、気持ち悪いです。 自分の勤務状況を非公開にするような設定方法はありませんでしょうか?
質問日時: 2023/01/28 06:47 質問者: スシゴー
ベストアンサー
1
1
-
昼の13時からで、在宅ワークで営業で年収300万円以上の求人ありますか?
昼の13時からで、在宅ワークで営業で年収300万円以上の求人ありますか?
質問日時: 2023/01/21 20:22 質問者: 古村
解決済
2
0
-
自営で出来る内職ではない仕事ありますか?
60代ですが 元気です。近所に週2日 パートへ行っています。 40代の人と 二人で 小額でも 利益が出るような 自宅や 家賃3万くらいまでの店舗(ないかな?)を借りてする 仕事考えています。 駅前に近く 公立高校や短大も近いです。 日常で使うものを扱いたいです。食品は 衛生面や売れ残りもあるので今は考えていません。 何か 下請けで(内職にナルかな) 機械を借りてするとか 赤字にならなければ 自分達で出来る 利益がでることをしたいなあと考えています。 お知恵おかし下さい。アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/01/18 09:54 質問者: カニカマzumba
解決済
2
0
-
自宅で出来る内職
YouTubeやその他のネットで自宅で簡単に出来る内職の広告を見ますが、簡単に沢山のお金が稼げることなどむしろ危険な匂いがしてなりません。私としては、現在パートで働いていますが、家族の介助があり、本当にそのような効率的な仕事があれば始めてみたいと思っていますが、たぶんパソコンを使った内職と思いますが詳しい方、実際にやっている方がいらっしゃいましたらその内情など教えていただけましたら幸いです。 儲け話しの裏に何があるのか?危険なのか、安全なのか?宜しくお願いいたします。
質問日時: 2023/01/12 13:20 質問者: kaitakusha2
解決済
2
0
-
作詞について 全くの初心者ですが、 作詞のアルバイトを行ってみたいのですが、 何処で、どういう形で仕
作詞について 全くの初心者ですが、 作詞のアルバイトを行ってみたいのですが、 何処で、どういう形で仕事するのが、 一般的なのでしょうか? 何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/01/07 07:26 質問者: なつみ3565
ベストアンサー
2
0
-
ネットワーク速度 在宅ワークでパソコン使って入力作業とかするのに72.2mbpsは遅いのでしょうか?
ネットワーク速度 在宅ワークでパソコン使って入力作業とかするのに72.2mbpsは遅いのでしょうか?
質問日時: 2023/01/03 21:53 質問者: Koudelka
解決済
4
0
-
こういう求人、危ない?なぜ募集?
ジモティーで、在宅検品の求人がありました。 1点300円10から20点商品の検品、包装をし指定の倉庫まで、着払いするそうです。1時間ぐらいで終わると、 こういう募集ってなぜわざわざ検品者の自宅まで商品を運び検品しなきゃいけないんですか? 指定の倉庫でアルバイトを募った方が郵送代もかからないですよね。 ジモティー経由なので、アドレス教える→URLアクセスになるそうです。 詳しい方教えて下さい。働きたいなと思いつつ悩んでいます。
質問日時: 2022/12/31 09:49 質問者: ゆいちゃん
ベストアンサー
3
0
-
在宅勤務って 自宅で何をするわけなのですか? 会社へはほとんど行かなくていいのですか? テレワークっ
在宅勤務って 自宅で何をするわけなのですか? 会社へはほとんど行かなくていいのですか? テレワークって何ですか? 何をどうやれば給料がもらえるのでしょうか?
質問日時: 2022/12/27 16:17 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
障害者雇用で在宅ワーク
発達障害で手帳3級、IQ低めで境界知能、現在求職中です。人間関係が壊滅的なため、在宅ワークで仕事を探していますが難航しています。在宅ワークこそコミュ力とか対応力が必要なのではと思い始めています。実際在宅のお仕事されている方や経験がある方、どんな感じが教えて頂きたいです。 ちなみに、現在アラフォーで30代中頃までは一般枠で事務のお仕事をしてきました。転職回数は多いです。資格はMOS、簿記3級等持っています。
質問日時: 2022/12/15 09:22 質問者: kiri1008
ベストアンサー
3
0
-
地方在住(そんなに田舎ではない)、HSP気味で在宅ワークしかもうきついのですが、やはり東京などでSE
地方在住(そんなに田舎ではない)、HSP気味で在宅ワークしかもうきついのですが、やはり東京などでSEとかプログラマー技術の実務経験ないと難しいでしょうか? 地方で学び地方で就職は難しいでしょうか?
質問日時: 2022/12/13 23:43 質問者: opop563379
解決済
1
0
-
在宅ワークで困ること
在宅ワークで仕事をしていると通勤がないのはいいですが 仕事中についネットやこのサイトを見たくなります。 在宅ワークしてるとそれはある程度仕方ない事なのでしょうか。
質問日時: 2022/12/10 18:02 質問者: rttuiey
ベストアンサー
6
0
-
職についているということはうらやましがれることでしょうか
在宅ワークで仕事をしてますが、人に会わないので孤独感を感じます。 しかし職についているということは 羨ましがられることなのでしょうか。
質問日時: 2022/12/01 15:21 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
最近内職をしていますが、シンナーの影響が気になります。シンナーを使って作業されてる方はどういう対策を
最近内職をしていますが、シンナーの影響が気になります。シンナーを使って作業されてる方はどういう対策をされていますか? シンナーを使用している薬液を使って作業をします。換気は自宅なので窓を開ける事くらいしかできません。作業時間は1日2時間ほどです。 仕事をもらっている場所からは特に使用する際の注意点などは聞いておらず、「臭いがあるけどすぐ臭くなくなる」くらいの説明でした。 調べたところ身体への影響はとてもあるのだとわかり怖くなってきました。 防毒マスクは高価なので内職の費用を考えると割に合いません。 先ほど胸に強い痛みがあり、作業をやめて外気を吸い休んでいたところ痛みは楽になりました。継続は難しいのでしょうか。 カテゴリーを変えて2度ほど投稿しますm(_ _)m
質問日時: 2022/11/09 10:16 質問者: さくら500
ベストアンサー
4
0
-
在宅での簡単な仕事
身体障がい者です。(重症ではありませんが) 午前から昼過ぎまでデイケアに行った後、自宅に帰るのですが、夕方前何もすることがありません。 世間につながっていたい気持ちもあり、なにか簡単な仕事が在宅でできればと思っています。 障がいにより外で単発バイトはむりです。 ちなみに、若いころIT系の開発をしていたこともあって、応用譲歩処理技術者を持っています。 フリープログラマーなどは、ブランクがありすぎるので無理だと思います。 IT系に限らず、月1万とか2万とかでも稼げれば生活の希望もわくのではないかと。 こんな自分でも在宅でできる仕事はないものでしょうか? アドバイス、ぜひお聞かせください。
質問日時: 2022/11/04 14:05 質問者: ceres_vega
ベストアンサー
3
0
-
田舎で倉庫を買うなら何がおすすめ?原野が少しあります。
ネットで商品を売っているのですが、最近、中古のパソコンと衣服を大量に譲ってもらい、自宅に保管するには限界になってきています。そこで、倉庫を買いたいと思っているのですがどのようなものがオススメでしょうか?家には使っていない原野があるのですがそこにぽんとおけるものが良いのではないかとなんとなく思っています。 ただ、仕入れは相手が個人のため、また、入荷も非常に不安定で趣味に毛が生えた程度(とはいえ、一応古物と青色申告はしています)でいつまで事業が継続できるかわからないため、大きな投資はリスクに思っています。
質問日時: 2022/11/02 20:27 質問者: i5tka
解決済
2
0
-
就職を考えているのですが、愛犬の側にできるだけ居たいので在宅ワークいいな。と思っているのですが、回り
就職を考えているのですが、愛犬の側にできるだけ居たいので在宅ワークいいな。と思っているのですが、回りの人で在宅ワークをしている人を知らないし聞いたこともありません。でもInstagramやネットで調べると結構見るのですが、詐欺には会いたくありません…… ホントに在宅ワーク出きるのでしょうか?インディードやハローワークでは在宅ワークは全然見つかりませんでした…… 在宅ワークしてる人いたらどこで見つけたのか、どんなサイトで見つけた等情報を教えてほしいです。
質問日時: 2022/11/02 18:41 質問者: 暁0416
解決済
6
0
-
これから在宅ワークを始めたい者です。 参考までに「フジ子さん」を始める場合に Microsoft O
これから在宅ワークを始めたい者です。 参考までに「フジ子さん」を始める場合に Microsoft Office、 セキュリティソフトがインストー ルされたパソコン(サポート有 OS)、Webカ メラが必要となります。 また、 パソコン の必要スペックはメモリ8G以上、 CPUは i5以上(i7であればなおよい と書いてますが、 ゲオのあれこれレンタルだと 「MicrosoftOffice非搭載 互換性のあるソフトを(libreo officeなど)インストールする必要がある」と書かれていて 友人が「互換Officeだとちょっと違うから仕事に支障出るかもしれないから職場に確認しないとだめかも」って言われたんですが… その互換なんちゃらは在宅ワークには向いていないという事何でしょうか? 違いがわかってないのでよくわかりません…
質問日時: 2022/10/26 22:58 質問者: Koudelka
解決済
5
0
-
内職について
私は今、扶養内でパートで働いてます。9月位から年末の時間調整で休みが増えたり、終わる時間もお昼前だったりです。子育ても終わり、午後から時間があるので空いた時間であれば内職したいと思ってます。自宅に届く内職なんて今でもありますか?どこで見つけたらいいですか?
質問日時: 2022/10/26 19:37 質問者: こばはな
解決済
3
0
-
起業するしか方法はないのでしょうか。 化粧品や衛生用品を安く仕入れるため、仕入れサイトに登録したいの
起業するしか方法はないのでしょうか。 化粧品や衛生用品を安く仕入れるため、仕入れサイトに登録したいのですが当然一般人には販売しておらず企業向けで、その仕入サイトの会員登録には会社や企業の名前を記入しなくてはなりません。 会員登録するには起業するしかないのでしょうか。個人事業主では無理でしょうか。 また、各仕入サイトの卸価格をどうしても知りたいのですが一般人では見られないようです。起業なり個人事業主になるなりアクション起こす前に卸価格を知りたいのですが適当な会社書けばみれますか。何か良い方法を知りませんか。
質問日時: 2022/10/26 09:08 質問者: ツミコ
解決済
3
0
-
エクスペディア領収書宛名変更
すみません。 領収書を発行するのに、会社名にしたいのですが、 ネットには宛名入力し、発行できると記載があゆのですが、 HP上で、一向にできません。 昨日、チェックアウトですが、システム上、完了してないのでしょうか? どなたかご存知の方がいれば教えていただけますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/10/20 10:37 質問者: Yuhki294
解決済
3
0
-
中国電力 「ぐっとずっと住宅安心サポート」
中国電力から「ぐっとずっと住宅安心サポート」電気プランに関するお知らせ、の手紙が届きました。 それは自宅の屋内の電気設備に関する補償(オプション)を月額〇〇円で提供する、という内容です。 ネットで口コミ掲示板があるかと調べましたが見つからず、どうしたものかと思っています。 このサポートプランに申し込みをしている方で、感想を聞かせていただける方がいらしたら、お願いします。好評価、不評どちらでも構いません。
質問日時: 2022/10/14 12:26 質問者: barbie1118
ベストアンサー
1
0
-
ネットワークビジネスのセミナーに出席したら どんな洗脳が有るのでしょうか?
ネットワークビジネスのセミナーに出席したら どんな洗脳が有るのでしょうか? 洗脳の方法は?
質問日時: 2022/10/12 16:31 質問者: comet1239
ベストアンサー
1
0
-
在宅のアルバイトをしたいです
文字の書き起こしなど、パソコンを使った在宅のアルバイトをしたいです。 時間は深夜4時間くらいとれます。 ネットでクラウドワークスに登録してみましたけれど、入札制っぽくて 自分には合いません。 バイトとして、長期に雇ってくれて、お仕事も毎日ある状態が理想なの ですけれど、そのような企業ってありますでしょうか?
質問日時: 2022/10/10 11:24 質問者: risaghon
ベストアンサー
4
0
-
家の中に売れ残りに在庫がたくさんあったら変ですか
以前、他の人と一緒に娯楽用品のネットショップをやっていましたが、業績が悪化したので 廃業しました。 幸いにも他に収入があったので良かったです。 売れ残りが沢山あって、自宅の2つの部屋に保管してますが、それを来客が見たら驚くでしょうか。 またかつてネットショップをやっていたが廃業したのでそのときの在庫ですと言ったら、来客も 納得すると思いますか。
質問日時: 2022/10/09 07:29 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
クラウドソーシングサイトで個人に免許証を提示するのは有りですか? クラウドソーシングサイトで在宅ワー
クラウドソーシングサイトで個人に免許証を提示するのは有りですか? クラウドソーシングサイトで在宅ワークを探しているのですが、企業ではなく個人で仕事されている方と契約をすることになりました。ですが免許証の提示が必要だと言われ、悩んでいます。 ちなみにサイトはクラウドワークスです。 みなさんなら、どうしますか?
質問日時: 2022/10/08 00:17 質問者: イモ子
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【SOHO・在宅ワーク・内職】に関するコラム/記事
-
テレワークの際、自宅で仕事に集中できない?解決策を専門家に聞いてみた!
今回のコロナ騒動の影響で、テレワークを導入しながら働いているという人も多いだろう。そんな中、自宅での仕事は集中できないと悩む人もいるようだ。「教えて!goo」にも「テレワークだと集中できないので解決策が...
-
ワーク・ライフバランスの専門家に聞いた!上手にテレワークを続ける工夫
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、テレワークが推奨される昨今。慣れない状況に困惑しているビジネスパーソンは少なくないようだ。実際、「教えて!goo」にも、「テレワークはいつまで続くのでしょうか。効...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
入金済?領収済?
-
5
見積もりを断る返事は出すものでし...
-
6
「ご予算はお幾らくらいでしょうか...
-
7
エクスペディア領収書宛名変更
-
8
在職証明書について
-
9
入金に対するお礼のメールを送りた...
-
10
ベタ打ちの意味って?
-
11
入金に対するお礼は必要?
-
12
内職について。1日1000-2000円稼ぎ...
-
13
[株式会社クリエイト]は詐欺会社で...
-
14
毎月、口座から自動引き落としする方法
-
15
会社経営者の妻の働き方について 回...
-
16
内職の仕事量について質問です
-
17
Z会の添削業務
-
18
個人事業主ですが「当社」と呼んで...
-
19
在宅勤務 パソコンを持ち帰るのが非...
-
20
フリーランスの方に仕事を放棄され...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter