重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今すぐにでもやらなきゃいけず、やらないと迷惑かけることや自分が困るもの、そしてやりたくない理由を書きます。

1…業務委託の仕事で企業のブログを書くこと。
企業がpv数を増やすことで集客も増やしたいらしい。元々Googleの検索結果上位に来るように記事を書いてと言われてたが、
色々seoに関する勉強をした結果、いまやってることは意味がないことがわかった。
毎日書いても月1万ほどしかもらえないが、給料がほしいのでやってた。
でも他のバイトもできるようになってからはなんの意味のないそれをやるのは億劫になってきた
でも今収入がすくないので少しでも足しになるのならやるべきか、それかもうやらないっていっちゃうべきかで迷ってます。
契約ではあと半年やらないとです

2…業務委託の、通販サイトのサムネイル作り。
作業料が多くて時間を食うのがネック。
将来やりたいこととこの仕事が近いのでやりがいはあるけど、買ってくれる人が全然いないのでやってて大丈夫なのか不安になる
でも以来主は相変わらずいろいろ作らせてくれる
給料は相場の平均くらい
やらないと以来主困るよなあっておもいつつ全然できてない

3…ホームページやポートフォリオ作り
これは完全に自分のためなのだが…。
どうしたらできるんですかね

最近いろいろやってて忙しいので、やることが多すぎると人間は少しのことしかできなかったりするのでしょうか?
他にやってることは

歯医者いく、他の病院も1ついく、週5職業訓練校いく、転職活動しなきゃで今はエージェント利用してるが、やりとりとかも日常的にしている、海外でできた友だちが日本に遊びに来てるので週1、2で遊んでいる、たまに土日に単発バイト、お互い結婚考えてる人と2週に1回くらいデート

って感じです…

やる気の出し方教えてください

やること減らすべきですかね

A 回答 (1件)

何か始めたら、1時間もすれば調子が出てきますよ。


始めるまでが厄介ですけれど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A