回答数
気になる
-
ハーブのアーティーチョークが急に成長しなくなりました。秋口は成長しなくなるんですか?
ハーブのアーティーチョークが急に成長しなくなりました。秋口は成長しなくなるんですか?
質問日時: 2023/10/03 16:32 質問者: 過敏
回答受付中
0
0
-
関東平野一帯を農業王国に改変したらどうか?
国内の農業に関する質問です。 日本国内で最も広い平野と言えば、関東平野です。 関東平野の【だだっ広さ】を活かし、そこを一大農業王国に改変したほうが、低迷気味の国内農業生産力を爆上げ出来るのではないかと思います。 関東平野エリア内の都市を全部農村に改変し、関東平野に住む人々の多くを他の地方へと散り散りにさせておくべきです。んでもって、霞ヶ関の官庁街を硫黄島へと移転させます(官界の都落ちとする)。 このプラン、如何でしょうか?
質問日時: 2023/09/30 08:31 質問者: 白田川一
回答受付中
1
0
-
悔しいです
自分の中でモヤモヤしてるので悩みを聞いてください 会社の売上上げたい、事業を増やしてリスク分散したいです 23歳男です。 実家の家業(水産業)を継ぎ始めて1年になります (元々学生の時から手伝っていました) 近くの会社同じ事業の他に塩干加工(シラス、干物など)もしていています。 実家は加工とかしてなくて、その点で負けていて悔しいです。 でも正直指咥えて横で見てるのは悔しいです。 これからの時代を考えると地元の水産業は高齢化で衰退すると思うし、人件費や設備投資するのだったらまた違った方法でのアプローチ策があるのかなって思ってます。 シラス加工の設備投資に約1億かかるみたいです 同じことしても意味ないなって思ったりします。 とにかく悔しいです。 いろんな意見があると思いますが何かアドバイスください 現状に満足は嫌です よろしくお願いします
質問日時: 2023/09/29 09:06 質問者: agtjpvn
回答受付中
7
1
-
解決済
4
0
-
農家を継げることはすごいことなの?
こんばんは 知り合いが農家さんで、娘嫁にあげる代わりに農園継いでほしいみたいに言われました^o^; 私が農業やりたくないといっても人手配してくれればそれでいいと食い下がってくるし、 無理気味ですが娘さんと会うことになりましたが。 その農園はブロッコリーなどの野菜、栗、柿など育ててるみたいです。かなり大規模だそうな。 山を持っているけど管理が大変であちこちに買ってほしいと頼んでいるようで買い手がない様子。 農園の時給は県の最低時給より安い800円、朝5時から3時間程度とのことなので農園の 手伝い手も不足している様子。 私は農業経験ありません。農業継ぐのは無理であると言っても食い下がってきます。 こういう農園を継ぐことはメリットあるんでしょうか?負債とかは抱えてるそうですかね?
質問日時: 2023/09/22 20:53 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
1
0
-
秋接種ワクチン
急な話しに感じるが、新型コロナワクチン接種が始まった。今はご年配がやってるが、秋接種やった方がいいのですか?50代の私はどうでしょう。みなさんは接種しますか?所で、オミクロン株とエリス株、ピロリの違いが分からない。
質問日時: 2023/09/21 06:53 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
製粉会社が自前で小麦畑を抱えていれば、製造コストを安く出来るか?
食糧問題に関する質問です。 小麦粉が変に高騰化してる感がするのですが、それは国産小麦が異様に高いのであり、輸入小麦であれば安価になると言われてますね。 そこで思ったのですが、製粉会社が【自社農園】的に自前の小麦畑を抱え持っていれば(社員に百姓業務をやらせる)、小麦粉の製造コストを安く抑える事が出来るのではないかと思えるのですが…。 果たして、自社農園として製粉会社が小麦畑を抱え持つと言うのは、理に適っている事と言えるのでしょうか?
質問日時: 2023/09/19 09:05 質問者: 白田川一
ベストアンサー
10
0
-
第一次産業をされてる方や建設関係をされている方へ 空調服高いのでなかなか手が出ないでいるのですが、夏
第一次産業をされてる方や建設関係をされている方へ 空調服高いのでなかなか手が出ないでいるのですが、夏場の格好ってどういう格好が適切ですか?
質問日時: 2023/09/19 08:43 質問者: リビ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
相談です
自分の中でモヤモヤしてるので悩みを聞いてください 23歳男です。 実家の家業(水産業)を継ぎ始めて1年になります 休みは、週1か半日かで過ごしてきましたがたまに、2、3連休とかになると、同業他社の人たちは働いているのに働かなくていいのかとか、働いていないと不安になります。 どうしたらいいでしょうか? 何かアドバイスください よろしくお願いします
質問日時: 2023/09/10 10:32 質問者: agtjpvn
ベストアンサー
3
0
-
解決済
4
0
-
日本でも、動物と人間が共同でする漁・狩りはありますか?
ブラジルでは、イルカと人間が共同でする漁があるそうです。 イルカがボラの群を岸辺にいる漁師たちの方へ追い込む、漁師が網を投げる、ボラの群は散り散りになり、イルカはこれを捕えるのだそうです。 質問は、日本でも、動物と人間が共同でする漁・狩りはありますか?
質問日時: 2023/09/06 08:15 質問者: park123
ベストアンサー
11
0
-
漁師って雨合羽的なの着て作業してますが意味無くないですかね?
漁師って雨合羽的なの着て作業してますが意味無くないですかね? 外は濡れ防止でも中は汗だらけ、 冬以外はいっそドライ的のジャージで 全身濡れながらやったほうがよいのでは?と思いましたが、どうですか?
質問日時: 2023/09/04 14:27 質問者: qoooqle
解決済
2
1
-
誰にも相談できなくて、自分の中でモヤモヤしてるので悩みを聞いてください 23歳男です。 実家の家業(
誰にも相談できなくて、自分の中でモヤモヤしてるので悩みを聞いてください 23歳男です。 実家の家業(水産業)を継ぎ始めて1年になります (元々学生の時から手伝っていました) 実家は加工とかしてないです。 これからの時代に水産業が昔みたいに盛んにならないし、そこに人件費や設備投資するのだったらまた違った事業へのアプローチ策があるのかなって思ってます。 いろいろ異業種への事業とか調べたり、本とか読んだりしていますが思いつきません。 悔しいです。 自分でもどうしていいかわからなくてなってきました。 いろんな意見があると思いますが何かアドバイスください 現状に満足は嫌です よろしくお願いします
質問日時: 2023/09/03 22:21 質問者: jmjg
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
6
0
-
牛タンていくらですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
牛タンていくらですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
質問日時: 2023/09/01 21:44 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
皆さん、おはようございます♪ 稲刈り作業についてのご質問です。 稲刈り作業をする際のメリットやデメリ
皆さん、おはようございます♪ 稲刈り作業についてのご質問です。 稲刈り作業をする際のメリットやデメリットはどんなことがありますか? また、わせはいつから刈り取りの時期が多いでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/01 03:37 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
中国の魚介類の全面禁輸をしたら、我々日本人は困りますか?
中国の魚介類の全面禁輸をしたら、我々日本人は困りますか?
質問日時: 2023/08/28 06:00 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
4
0
-
福島県で獲った魚を築地に水揚げしたら、産地は東京になるのですか。
福島県で獲った魚を築地に水揚げしたら、産地は東京になるのですか。
質問日時: 2023/08/24 08:00 質問者: elico-com
ベストアンサー
5
0
-
金かハムて有名なんですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
金かハムて有名なんですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
質問日時: 2023/08/21 17:05 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
街の衰退について
この夏、帰省して出身地の衰退に驚愕しました。 アーケード街はお盆なのにガラーン、住人は老人ばかり、幹線通りの草は伸び放題。 少子高齢化は全国的に言われていますが、ここまで町が衰退するとは。 田舎の知り合いが言うには、「子供達は、高校から都会に出ていき、大学・就職と都会で暮らし、 都会で普通に暮らせる人(知り合いは成功者と呼ぶ)は絶対田舎に帰ってこない。都会で失敗した人は 田舎に帰ってきて、安い給料で働き、結婚しても共働き、その結果経済的なことで妻が不倫」のパターンの繰り返しと嘆いています。 いったい、街が衰退する本当の原因は何なのか。単に人口減少や経済縮小ではないような気がします。 このことについて、書いてある書籍をご存じの方、教えて下さい。 また、皆さんは、なんだと思いますか?
質問日時: 2023/08/17 20:03 質問者: 悩めるネズミ
ベストアンサー
6
2
-
社長
こんにちは今日のニュースで山田養蜂場の専務の次男が盗撮で逮捕されました。 パパ活で脱衣場でやった様だ。実に恥ずかしい。この人大学出てる人?常識がない。 それにしも最近、ビックモーター副社長の息子がバワハラとLINE虐めやったり、どうして社長の息子は馬鹿何ですか?私は高卒ですが、社会人としての教養は勉強してますよ。山田養蜂場ってたいした会社じゃないんですね。残念です。
質問日時: 2023/08/14 16:05 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
Congo コンゴ ダイヤモンド輸入
コンゴ Congoからダイヤモンドを日本に輸入する事は、または、日本に持ってきて販売する事は、法律上 OKなのでしょうか? またアフリカおよび日本に売りにやってくる黒人がいて、 彼が送ってきた動画の内容には 郵便物により梱包された箱の中から取り出し物を 子供用のヒールの底の部分にダイヤモンドらしき透明な物体を隠しており 分解して取り出される様子が映し出されていました,怪しくてそもそも本物かも分からず買わないのですが 大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2023/08/10 07:38 質問者: -21ggy
解決済
1
0
-
太陽光発電草刈りいくら?
こんにちは 太陽光発電の草刈り頼まれました。 去年シルバーがやったそうで草刈り処分込みで5~6万だそうです。年1しか草刈りしてないため結構伸びてる可能性ありこれから見てきますが。 それ踏まえて値段決めようかと思います。 シルバー踏まえると業者ならいくらくらいとれる感じでしょうか?^o^; 相見積もりはするそうですが。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/02 17:43 質問者: takeyabeer
解決済
6
0
-
BIG motor社長宅目黒区の樹木を除草剤で枯らさないのは何故?店舗前の街路樹は
枯らして伐採するのに? 自宅の樹木は何故伐採しないのかなあ?
質問日時: 2023/07/30 18:27 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
街路樹除草剤
ビッグモーターの保険金不正請求で兼重宏行社長が辞任した。 所で、ビッグモーターは群馬県太田市の街路樹に除草剤巻いて枯らした事で警察に被害届け出した。 要は自分達の車の宣伝ためにやったとの事。本末転倒もいい所。中古車販売会社は除草剤巻いて街路樹枯らしているのですか? ガリバーもカーセブンもやってる?宣伝のために。
質問日時: 2023/07/26 13:42 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
草刈り料金相場
こんにちは 草刈りの仕事をしているので草刈り料金の相場をネットで調べますが、てんでバラバラです。 都会と田舎みたいに地域によってかなり差があるんでしょうか?差がある原因は何ですか? 田舎は草処分費用が高いようで、都会は高いそうですが、なぜその差が生じているかも知りたいです。
質問日時: 2023/07/25 12:42 質問者: takeyabeer
解決済
4
0
-
田んぼの組合の役員をしていますが一人の組合員に糾弾されてしんどいです。
田んぼの水利組合の会計になりました。 総会が終わってから、この組合に入ってまだ間もない比較的若い組合員(専業農家)が 水門のゲートのパッキンが劣化していて閉めても水がいくらか入るので直したほうが良いと言われました。冬の間は水が田に流れてほしくないとのこと。 その後、組合長と2人で確認に行きました。 組合長は、直すのは大変だから各自田んぼの入り口でせき止めれば良いと言って帰ってしまいました。 そしてそれからすぐにその組合員と出くわして、水門の件はどうなったと聞かれ 組合長が言ったことをそのまま伝えると 怒ってしまい、それからことあるごとに電話がかかってきて 水門を直さないから草刈りした草が自分の田んぼに入ってきたとなどと言いがかりや 怠慢などと言われ、他の組合員に呼びかけて糾弾してやるなどと 責められて疲れてしまっています。 水門は上流にあって、自分の組合だけのものではないのではないかという思いがあったり (それを言うと組合員は自分の組合しか使っていないと言っている) 水門は全体が老朽化していて修理となると数十万はかかります。 会計報告を見てそんなお金すぐに出せると思われているかもしれませんが 稲が全滅するくらいの灌漑施設(地下水組上げポンプなど)が壊れたときのためのお金です。 なので、この地域一帯の水田を統括する団体に水門の件を相談しに行って そこを通せば県から全額修理費が出る可能性があるので 稲作が終わったあと秋に話を進めようと言うことになっています。 それをその組合員に伝えたのですがそれまで待てないなど聞く耳を持っていません。 また組合長が知らん顔で、年齢がまだ若く気の弱い自分に怒りをぶつけられています。 何かアドバイスを頂けないでしょうか。
質問日時: 2023/07/22 12:14 質問者: mucha25
解決済
1
0
-
例えばA市に本部がある食品会社の支部がB県で食品衛生の問題を起こしたとして、動くのはどちらの県の農林
例えばA市に本部がある食品会社の支部がB県で食品衛生の問題を起こしたとして、動くのはどちらの県の農林水産省の支部ですか?
質問日時: 2023/07/18 23:16 質問者: riribestwanko
解決済
1
0
-
マルチ商法に監査を入れる組織について
マルチ商法を摘発したり監査を入れたりするのって警察以外にどこがあるんですか?たとえばミートホープの事件では農林水産省とかが動いたようですが、肉などの食品を取り扱ってるマルチなら畜産関連とかのところが来るのですか?水晶とか壺とか食品以外だったら動くところも違うのでしょうか?
質問日時: 2023/07/17 00:46 質問者: riribestwanko
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
1
-
草刈り機壊れたら部品交換可能?
こんばんは 5万の草刈り機持っていますがどこかぶつけるなりしてパーツが壊れる可能性があります。 明らかに売ってるのは交換可能かと思いますが、パーツによっては交換不可能なのでしょうか? もし仮に部分的に壊れたらどこでどう治すんでしょ?
質問日時: 2023/07/10 21:17 質問者: takeyabeer
解決済
4
0
-
急斜面草刈り いくら?
こんにちは 急斜面の草刈り依頼されましたが、あんま相場乗ってなくて料金分かりません。 むり気味に見積もりお伝えしてきましたが。 急斜面でジャングル、刈るだけだと見積もりいくらなんでしょうか? 広さは小学校プール1面程度かと思います。草丈は大きいのは男性の背丈くらいあるかと思います。 田舎です。都会ではありません。木は無視していいです。
質問日時: 2023/07/08 19:31 質問者: takeyabeer
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
祖父母の農家の年収はいくら? よくあるお米と野菜2種類くらい育てているおじいちゃん&おばあちゃんメイ
祖父母の農家の年収はいくら? よくあるお米と野菜2種類くらい育てているおじいちゃん&おばあちゃんメインの農家の年収はいくらくらいですか? 私の周りの田舎には、かなりの農家がいます。 農家と言っても、おじいちゃん、おばあちゃんがメインで、息子さん達はたまに手伝うくらいの規模です。 お米代金は当然かからないと皆さん、言います。 しかし、これらの人の農家での収入はいくらくらいが多いのでしょうか? お米以外は、田んぼと同じ面積の畑で大根などを作ったりしている人が多いです。 大農家は農家だけで、年収1000万以上の人も多いですが、 よくある米メインとその他2種類ほどの野菜を育てる農家のおじいちゃん&おばあちゃんメインの農家の年収を教えて下さい。
質問日時: 2023/07/05 17:43 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
2
0
-
漁組職員で組合一部敷地(建物含む)責任者をやっています。下請け業者のバイトが自分が管理する敷地にタバ
漁組職員で組合一部敷地(建物含む)責任者をやっています。下請け業者のバイトが自分が管理する敷地にタバコ吸殻やタンを吐く事が多々有りますが法的に罰する事は可能ですか。またあるとすれば罪状は何になりますか?
質問日時: 2023/06/30 01:48 質問者: きゃらめるまん
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます♪ 耕運機についてのご質問です。 耕運機のメリットとデメリットや使用時に注
皆さん、おはようございます♪ 耕運機についてのご質問です。 耕運機のメリットとデメリットや使用時に注意することなどは、どんなことがありますか? また、うまく耕す方法はありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/29 06:03 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
振動障害のチェック
こんにちは 草刈り機をよく使います。 振動ひどかったかどうかを自分で判断するにはどうしたらいいですか? 林業の人は毎年チェックしてたと言いますがどこでどんな検査を受けるんでしょうか?
質問日時: 2023/06/27 17:37 質問者: takeyabeer
解決済
1
0
-
草刈り機振動対策
こんにちは 草刈り機で大きな施設を刈ってます。毎日やりまくってるような状態です レイノー病のような病気になりたくないです。 毎日やっても作業の工夫次第で振動を押させることはできますかね? ジャングル刈っても、小さい草を刈っても、ナイロンでも刃でも振動リスクは一緒ですか? その日手が限界になってるかを判断する基準とか兆候みたいのはありますかね?
質問日時: 2023/06/26 19:38 質問者: takeyabeer
解決済
2
0
-
農地の件
農地を法人へ貸しています。 そこにビニールハウスを建設して農産物を生産しています。 例えば、法人が倒産し、代表者も自己破産を行った場合、このビニールハウスはどうなるのでしょうか?更地にして返還をしてもらうに場合は、法人の債権者?との交渉でしょうか?
質問日時: 2023/06/23 19:20 質問者: マスタ0209
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
頑丈手袋お勧め
こんにちは 草刈りをよくします。 いばら痛いです。草集めを軍手で集めると軍手に種みたいのがたくさん刺さるので面倒です。 そこで今日は牛革手袋を買ったのですが、いろいろな種類売られていたので迷いました。 どれがこの手の仕事で一番手を保護してくれるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/19 21:42 質問者: takeyabeer
解決済
2
0
-
温暖化の海面上昇について、 満潮時で海面が1m上がったら使えなくなる漁港は日本国内でどれくらいあるの
温暖化の海面上昇について、 満潮時で海面が1m上がったら使えなくなる漁港は日本国内でどれくらいあるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/12 17:17 質問者: ごごさき
解決済
2
0
-
草刈り刈り残しを減らす
こんにちは 草刈りをたまに仕事でやりますが多少刈り残しが発生します。 今日草刈り専門のバイトと一緒にやりましたがその人は上手にやるけど私は結構残ってしまいます。 草がもじゃもじゃして大変なところをやるので。 その人は草刈り回転速度多めでやってたと思います。 私は早すぎず遅すぎないコスパ草刈りです。 また刃も半分くらい残ってるもの使ってます。ボロボロになるまで使いたい感じです。 刃が少ないと刈り残し結構発生しやすいですかね? 草が倒れてる部分が刈り残るのはしょうがないですかね?
質問日時: 2023/06/10 19:46 質問者: takeyabeer
解決済
2
0
-
草刈り機で草集め道具つけると効率的?
こんにちは 草刈りをたまにします https://www.monotaro.com/p/2262/7465/?utm_id=g_pla&cq_net=x&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=246-833-4061_17669658146_shopping&utm_content=&utm_term=pm&gclid=CjwKCAjwsvujBhAXEiwA_UXnAD4u0wINWBcSIk0X8EZcYWHz-TN4YRLNC_caDxLR8Q1JIw2aJMLljxoCTyMQAvD_BwE このような草を片寄せする道具を草刈り機に着けてやってみました。 作業効率がいいような悪いような^o^; みんな使ってるのでしょうか?使ってみてよかった悪かったの経験談とかあれば聞きたいです。 一番は作業が早く終わるかですね。早くなるのでしょうか? 基本は右から左に刈るものですが効率上げるため、左から右の時も刈るように最近なってます。右から左にはいい感じに集められますが逆方向で時間ロスとかしないか不安ですが
質問日時: 2023/06/06 20:46 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
3
0
-
草刈り7万高い?
こんにちは 草刈りを頼まれました。料金高いか知りたいです。 540平米。草はぺんぺん草みたいのが膝上付近まで生えて密集度高め。長期放棄地みたいな空き地です。障害物は何もなく草刈り自体はりやすいです。 草刈り及びその処分を頼まれました。今までは近所の知り合いがタダで草刈りだけやっていたとのこと。草刈りだけだと33000円で引き受けましたが妥当でしょうか? 駐車場がなく近くの寺の駐車場に止めて移動することになりそうです。 詰め込むときは近くまで寄せられそうですが道が狭いです。 毎年頼んでくる気配があり値引きしても個人的にはいいです。
質問日時: 2023/05/25 19:16 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
6
0
-
農業協同組合の単位農業協同組合について
JAについての質問です 農業協同組合のうち、主に市町村において事業を行う一番身近なJAのことを、単位農業協同組合を略して単協と呼ぶということを他サイトで教えて貰いました。 つまり、茨城県の場合 茨城県という単位ではなく、 茨城県内の水戸市やなめがた市で事業を行うJA水戸やJAなめがたしおさいは単位農業協同組合に該当するということでしょうか?
質問日時: 2023/05/17 21:57 質問者: orange_dayoo
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【農林水産業・鉱業】に関するコラム/記事
-
実りのシーズン到来!栄養教諭に聞いた。秋の味覚堪能レシピ3選
過ごしやすい気候になり、スーパーや青果店に並ぶ食材も秋めいてきた。「いよいよ“食欲の秋”が来た」と、胸を躍らせている人も多いだろう。果物やきのこ、芋類など、旬のものが多く、何をどう食べようか迷ってしまう...
-
メダロット:第209話「Vol.209※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悔しいです
-
関東平野一帯を農業王国に改変した...
-
農機具屋に見積もりお願いして何日...
-
ハーブのアーティーチョークが急に...
-
第一次産業をされてる方や建設関係...
-
ウクライナの穀物は、遺伝子組み換...
-
農家を継げることはすごいことなの?
-
秋刀魚の漁獲量減ってきたから、今...
-
製粉会社が自前で小麦畑を抱えてい...
-
相談です
-
稲刈りもおわり、乾燥機、あとは出...
-
山田養蜂場は売上げが下がりますか(...
-
草刈り機壊れたら部品交換可能?
-
一石二鳥 漁夫の利 意味違いますよね?
-
農家 って底辺ですよね?
-
汽水域とはなんでしたっけよろしく...
-
秋接種ワクチン
-
なんで農機具屋小さい機械は相手に...
-
日本でも、動物と人間が共同でする...
-
漁師って雨合羽的なの着て作業して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でも、動物と人間が共同でする...
-
製粉会社が自前で小麦畑を抱えてい...
-
野村農水相は辞めるべきですか?
-
牛タンていくらですかよろしくお願...
-
稲刈りもおわり、乾燥機、あとは出...
-
秋刀魚の漁獲量減ってきたから、今...
-
皆さん、おはようございます♪ 稲刈...
-
誰にも相談できなくて、自分の中で...
-
秋接種ワクチン
-
漁師って雨合羽的なの着て作業して...
-
農家を継げることはすごいことなの?
-
相談です
-
第一次産業をされてる方や建設関係...
-
なんで農機具屋小さい機械は相手に...
-
汽水域とはなんでしたっけよろしく...
-
農機具屋に見積もりお願いして何日...
-
中国の魚介類の全面禁輸をしたら、...
-
悔しいです
-
自走式草刈り機、オーレックスパイ...
-
街路樹除草剤
おすすめ情報