重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

農政云々に関する質問です。
色々とネット上を巡っていたら、なにやら「TPP反対が国を滅ぼす~農水省・JA農協を解体せよ! 」なる書籍が13年ほど昔に刊行されていたのを知り、それの解説によると「日本の農業の腐敗・農産物の高騰化は皆、農水省と農協の悪しき結託の所為である」とも言われています。農産物の高騰化が問題となっていますが、コメ高騰化は「農協の既得権益の所為」なのでしょうか?
それほどなまでに、農水省と農協はガンと言えるほどの腐った組織でしかないのでしょうか?

まあ、農家単位だと後継者不足を解決できないし、なにより生産力が貧弱の感が拭えません。
だからこそ、企業単位での農産とするべきでしょうけど‥‥。

A 回答 (2件)

そうかもですね。


農水省と農協に直接教えて差し上げたら解決するかもですね。
是非教えて差し上げてください。よろしくお願いします!
    • good
    • 0

ぜひあなたが実践してください。



農業に必要なのは企業ではなく土地です。
田園風景が広がっていた場所は、ほとんど建物が建ってます。
高速道路や幹線道路建設売った農家も少なくないです。
アパート建てませんか?と業者も来てましたよ。
農水省と農協だけが悪いのではないかと。

それ以前に、あなた自身自給自足してますか?
人に作ってもらわなくても、自分で作れる物もいくらでもあるでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A