回答数
気になる
-
友達にオムツ着けるのと交換するのを頼まれました。 化学物質過敏症で防護服着ないと外に出れない友達がい
友達にオムツ着けるのと交換するのを頼まれました。 化学物質過敏症で防護服着ないと外に出れない友達がいてトイレも自由に行けないからオムツしてる友達がいるけどその子に介護系の学校に通ってるなら私でオムツ交換の練習して欲しいって言われて迷ってます。 実習でやるオムツ交換と友達の実際に着けてるオムツを交換するのとってのもあるのとオムツ着けてる友達見てショック受けそうです。 実習ではマスクとゴム手袋とゴーグルは必須でしたが友達のオムツは着けるべきかとか考えてしまいます。
質問日時: 2023/12/09 09:27 質問者: sayaka15
回答受付中
1
0
-
友達にオムツ着けるのと交換するのを頼まれました。 化学物質過敏症で防護服着ないと外に出れない友達がい
友達にオムツ着けるのと交換するのを頼まれました。 化学物質過敏症で防護服着ないと外に出れない友達がいてトイレも自由に行けないからオムツしてる友達がいるけどその子に介護系の学校に通ってるなら私でオムツ交換の練習して欲しいって言われて迷ってます。 実習でやるオムツ交換と友達の実際に着けてるオムツを交換するのとってのもあるのとオムツ着けてる友達見てショック受けそうです。 実習ではマスクとゴム手袋とゴーグルは必須でしたが友達のオムツは着けるべきかとか考えてしまいます。
質問日時: 2023/12/09 04:41 質問者: sayaka15
回答受付中
1
0
-
尿取り6回吸収のパッドは朝替えて夜まで行ける?
表題ですが、寝たきり介護にて朝10時から夜10時くらいまで替えなくてもよいでしょうか? 途中、便が出ていたら陰部洗浄し即替えます。 それ以外は夜10時に陰部洗浄し替えます。 昼に一回替えた方がよいかと思いますが皆さんどうなんでしょうか?
質問日時: 2023/12/08 00:58 質問者: arzn
回答受付中
1
0
-
看護助手、看護師としてお仕事されてる方いらっしゃいませんか。 私は精神科に何度か入院したことがあって
看護助手、看護師としてお仕事されてる方いらっしゃいませんか。 私は精神科に何度か入院したことがあって、看護師さんや看護助手さんが働いているところをよく見ていました。 患者から見える部分しか見ていませんが、看護助手さんは色んな業務をしていて、まさに看護師の助手という感じで大変だとは思うけど不可欠な存在なのかなと思いました。母が看護師をやっているので話を聞くこともありました。 私は大学中退の高卒で看護や介護に関する資格もありませんが、看護助手は資格無し未経験でも求人が多くあり、私でも応募は可能みたいです、。 大変で甘い考えでは出来ない仕事だと思いますが、看護助手として患者さんと看護師さんのサポートという表現が合っているのかわかりませんが、看護師さんが手の回らない雑務や補助をして力になりたいと思いました。 23歳で職歴もアルバイトしかなく無職期間もあり、経歴は酷いと思います、、。この経歴では厳しいですか、、? 看護助手はどのような人が求められますか。 どのような能力が重要視されますか?
質問日時: 2023/12/07 14:25 質問者: あやの2828
回答受付中
1
0
-
祖父が癌です。まだ元気ですが半年後にはどうなってるかわからない状態です。病院にはかかりたくないようで
祖父が癌です。まだ元気ですが半年後にはどうなってるかわからない状態です。病院にはかかりたくないようです。けど、母1人で家での看病ができるとは思えないし、私も不妊治療中です。 他にも祖母と叔母がいますが、2人とも精神障害あり、祖母は全盲では無いけど視覚障害あります。こういう場合、どんな社会福祉サービス?が利用できますか?祖父は病院行くのも嫌な人です。なので、ずっと家にいたいと思います。訪問看護とかが利用できたとしても、一日中いてくれるわけでは無いですよね?
質問日時: 2023/12/07 07:46 質問者: ichi1568779
回答受付中
3
0
-
老人ホームでも作業療法士や理学療法士を雇うこともあるのですか?
老人ホームでも作業療法士や理学療法士を雇うこともあるのですか?
質問日時: 2023/12/06 19:45 質問者: 野球マン100号
ベストアンサー
1
0
-
回答受付中
0
0
-
介護士の給料ってどこから出てるのですか? それから介護士の給料は上がると思いますか? 施設によっては
介護士の給料ってどこから出てるのですか? それから介護士の給料は上がると思いますか? 施設によっては35万円も稼げるみたいですがこれでも足りませんか?
質問日時: 2023/12/06 18:45 質問者: 野球マン100号
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
病院や歯科医などは勤務中は腕時計やスマートウォッチは禁止でしょうか?
病院や歯科医などは勤務中は腕時計やスマートウォッチは禁止でしょうか?
質問日時: 2023/12/01 18:21 質問者: 実紘
解決済
1
0
-
介護保険
知人の障害者が介護保険で病院用と大学病院と只の眼科用に手動の車椅子1台とリフレッシュ用に1台と室内用に1台合わせて三台を借りるのに役所から注意を受けてたのですが何か問題有るの?
質問日時: 2023/11/30 12:35 質問者: 前田慶次朗
回答受付中
1
0
-
介護施設(特養)に勤める介護職です。先日、夜勤の際に認知症(精神疾患の強い入居者••妄想や不穏、時折
介護施設(特養)に勤める介護職です。先日、夜勤の際に認知症(精神疾患の強い入居者••妄想や不穏、時折り暴力行為など様々ある)の服薬介助の際に、急に不穏のスイッチが入ったのか薬の袋を握りしめてしまうケースに陥ってしました。ご本人は「(薬を)飲みますよ」と話し、薬の袋を握りしめたままです。私は他ご入居者の服薬介助にも回らないといけないので、一度その場を離れました。食後、トイレ誘導時に精神状態が落ち着いていたので身の周り(ポケットや車椅子など)くまなく確認し薬を飲んだか確認しようとしたのですが、薬の袋が見つかりませんでした。私は翌日の夜勤明けで上司に報告したところ少し怒られました。どのような対応をとるのが正しかったのでしょうか?ご教示ください。
質問日時: 2023/11/30 09:46 質問者: にこる021
回答受付中
2
0
-
呼吸器のついている医療ケアのデイサービスで、パートの看護師として15日ほどほぼフルで勤めています。
呼吸器のついている医療ケアのデイサービスで、パートの看護師として15日ほどほぼフルで勤めています。 正規2人、パート2人で回しています。 呼吸器のついている利用者の送迎の添乗やお風呂介助は正規の看護師がやっているのですが、正規の看護師から何かあった時や、他の利用者の急変時に、パートだけで、急に呼吸器のついている利用者の送迎やお風呂をしなければいけなくなるかもしれないので、少しずつでもパートでも、送迎やお風呂に入ってほしいと言われました。 急にパートだけになった時に、対応できないと困るからと言う理由みたいです。 でも正規とパートでは責任の重さが違うといい、出来ないと言いましたが、私の言っていることはおかしでしょうか? その正規の看護師はパートさんのためでもあると言いますが、そんな重大や責任のある送迎やお風呂も入ってほしいと言う正規の考えが重いです。 もう1人の正規はそんな責任のあるケアは正規でするのでしなくていいと言ってくれるのですが。 責任のあるケアは、パートなら断ってもいいですよね?
質問日時: 2023/11/29 18:22 質問者: ponpoko7788
回答受付中
4
0
-
オムツや尿取りパッドの2枚以上重ねて着けるのは良くないって聞いたけどどうなんですか。 友達が病気でオ
オムツや尿取りパッドの2枚以上重ねて着けるのは良くないって聞いたけどどうなんですか。 友達が病気でオムツ着けて生活していますが外出先でオムツ交換出来ない時は前もって大容量のテープタイプの中に尿取りパッドを2枚入れてテープタイプがずれないようにパンツタイプを履いて外出してるって言ってたけどオムツや尿取りパッドを重ねて着けるのってどうなんですか?
質問日時: 2023/11/29 17:29 質問者: sayaka15
回答受付中
7
0
-
インフルエンザのワクチンを受けた後は予診表を返されるのですがその予診票はどうしたら良いのでしょうか?
インフルエンザのワクチンを受けた後は予診表を返されるのですがその予診票はどうしたら良いのでしょうか? 家で保管でいいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/26 18:03 質問者: 姉貴さん
ベストアンサー
2
0
-
細胞数算定の実習で顕微鏡で数えました。 数えてる時に両目で見ているのでぼやけて1個が2個に見えてしま
細胞数算定の実習で顕微鏡で数えました。 数えてる時に両目で見ているのでぼやけて1個が2個に見えてしまいます。その現象はなんですか? どうしたらぼやけずはっきり数えることが出来るのですか?
質問日時: 2023/11/25 22:13 質問者: はるるるるろっと
解決済
2
0
-
介護職員と看護師の給料の差があまりない病院・施設は全てブラックだと思うのですが、実際はどうなのでしょ
介護職員と看護師の給料の差があまりない病院・施設は全てブラックだと思うのですが、実際はどうなのでしょうかね?ちなみに、介護職員と看護師の給料はそれぞれ20万円前後です。
質問日時: 2023/11/22 18:50 質問者: タロウマン
解決済
1
0
-
整形外科で職場を休む為、職場に提出する診断書を頼んだら『通院しないと無効になります。』と診断書に書い
整形外科で職場を休む為、職場に提出する診断書を頼んだら『通院しないと無効になります。』と診断書に書いてあって整形外科の受付の人に「毎日通院して下さい。」と言われました。 これって普通ですか? ちなみに腰椎椎間板ヘルニアです。 回答お願い致します。
質問日時: 2023/11/20 19:48 質問者: 月の夜空
ベストアンサー
2
0
-
私も人にマッサージをしてあげたく思います。 知人女性に言うと、して! ありがとう! って言います。
私も人にマッサージをしてあげたく思います。 知人女性に言うと、して! ありがとう! って言います。 嫌な男とか、信用出来ない男にそんな事、簡単にOKしないと思いますが? 余程、疲れていたら嫌な男にでもしてもらいたく思いますか? それとなぜマッサージ店はあんなにも高いのですか? 1時間辺り、7000円前後もしますよね? あれだけ高い理由ってありますか? 握力とかが必要でしんどい作業だからですか? カテゴリで整体とかが出て来ませんでしたので。福祉辺りにしました。
質問日時: 2023/11/19 16:23 質問者: たべごろ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
職場の健康管理室(保健医)って、素人と同じなんですか? 前に仕事中に頭の皮膚に痛みがあり健康管理室に
職場の健康管理室(保健医)って、素人と同じなんですか? 前に仕事中に頭の皮膚に痛みがあり健康管理室に行くと 「皮膚科じゃないからわからないから皮膚科いってみて」とか 普段高血圧と メニエールの薬も飲んでますが仕事中頭痛で健康管理室行くと 「私は薬剤師さんじゃないから飲み合わせは良くわからないからバファリンの説明書一緒によんで自分も納得してから飲もう」とか 家族がコロナで私も仕事中だるくなったから 健康管理室で熱はかると 普段平熱は35度代ですが37℃1分ありました。 保健医は 「コロナ患者と濃厚接触者でも職場に来てはいけないと決まりは無いし 私には早退しろとか休めとか判断できない」と何相談してもイマイチです。 一応前職看護師だったらしいし まだ小学校の保健室の先生のほうが遥かマシ。 何かと言えば「私は判断できない」と責任逃れ 健康管理室の保健医なら 判断できないのでしょうか? なら何の為の保健医なの?素人と同じなら 必要ないと思いませんか?
質問日時: 2023/11/14 07:40 質問者: 中村悠イチはしにました
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
病院で、妊婦は禁忌となっている軟膏を処方されました。 現在妊娠中で、そのことももちろん伝えていました
病院で、妊婦は禁忌となっている軟膏を処方されました。 現在妊娠中で、そのことももちろん伝えていました。 何となく添付文書を見たら禁忌に該当していたので、病院へ問い合わせると、医師から、少量の投与なので問題ない、気になるなら別の薬にしましょうとの返答でした。 そういうことって普通にあるんでしょうか? 使用上の注意くらいなら特に気にしなかったのですが、禁忌はやはり気になります。 医師から事前にそういう話もなく、ちょっとびっくりしました。
質問日時: 2023/11/12 00:56 質問者: マカロニ0101
解決済
5
0
-
処方箋持っていく薬局って近所に総合病院が無い場所でも月〜土曜日の1日開いてるのでしょうか? 近所のク
処方箋持っていく薬局って近所に総合病院が無い場所でも月〜土曜日の1日開いてるのでしょうか? 近所のクリニック休みでも薬局はやってたりします。 あと、病院より薬局の方がキャッシュレスに強いのは何で? 国民は何かしら健康保険にはいり、医療費は全部点数化され3割・1割負担です。多く点数を付けたら違法でしょ?
質問日時: 2023/11/11 12:51 質問者: ヨっっしーしー
解決済
3
1
-
病院のディケアーに行きたいと思いますか? 生活保護者が多い気がします。
病院のディケアーに行きたいと思いますか? 生活保護者が多い気がします。
質問日時: 2023/11/10 08:20 質問者: ミキンコ
解決済
1
0
-
個人で管理栄養士をつけることはできますか⁉️ 母も私も高血圧がありますが、食事療法では難しい点を指導
個人で管理栄養士をつけることはできますか⁉️ 母も私も高血圧がありますが、食事療法では難しい点を指導していただきたいのが理由で、指導受けるとしたら私の仕事の都合上、月に1回目程度にする予定です。
質問日時: 2023/11/09 22:18 質問者: チーズ-チキン
解決済
3
1
-
「ケアハウス」とはどんな介護施設ですか?
「ケアハウス」とはどんな介護施設ですか? 健康体な人や自立した人がまだ多いなら夜勤はそんなにキツくない場合が多いですか? また、ケアハウスの「特定」とは何でしょうか?
質問日時: 2023/11/09 13:50 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
仕事に使える介護の資格はどんな資格があるのでしょうか?
中年男性ですが、介護のの仕事をやるにはどんな資格を持っていれば 就職や、仕事上知識が役に立ちますか? お詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。 介護職員初任者研修とか、介護福祉士ってどうなのでしょうか?
質問日時: 2023/11/07 21:49 質問者: kirin006
解決済
2
0
-
介護というのは医療なのか福祉なのかよろしくお願いしますm(_ _)m
介護というのは医療なのか福祉なのかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/10/28 09:51 質問者: yamaneko567
解決済
1
0
-
私はずっと飲食関係の仕事をしてきました。 今は耳鼻科介助の仕事をしています 何があっても1年は続けよ
私はずっと飲食関係の仕事をしてきました。 今は耳鼻科介助の仕事をしています 何があっても1年は続けようと思い1年が経ちました。 働きながらも私は飲食関係で働いてる方が自分に合ってるなと思っていました。 耳鼻科介助の仕事が嫌な訳ではありませんが、 なんとなく人間関係や仕事内容含め飲食の方が良くて戻りたいと思っています。 ここで耳鼻科介助の仕事をやめて 飲食関係の仕事に戻るのは無責任、意思が弱いと思いますか? 修行だと思って今は耳鼻科介助を続けるべきでしょうか。 くだらない相談ですみません。
質問日時: 2023/10/27 22:52 質問者: らむたろう
ベストアンサー
4
0
-
体が弱いと介護の仕事は厳しいですか? 介護系の学校に通ってますが同級生で免疫力が弱い子がいて本当は学
体が弱いと介護の仕事は厳しいですか? 介護系の学校に通ってますが同級生で免疫力が弱い子がいて本当は学校に来るのもギリギリだけどどうしても学校に来たいから予防の為にいつもゴーグル、N95マスク、肘まである長いゴム手袋を着けて予防しながら学校に来ていました。 就職しようとしたら体が弱かったり重装備なのが見た目的に厳しいみたいです。 彼女は自分の意思で排尿できない病気持ってて常にオムツしてて介護の仕事に興味を持って重装備をしてまで学校に通ってたから仕事が見つかって欲しいけど体が弱いと厳しいですか
質問日時: 2023/10/24 07:01 質問者: sayaka15
解決済
3
0
-
体が弱いと介護の仕事は厳しいですか? 介護系の学校に通ってますが同級生で免疫力が弱い子がいて本当は学
体が弱いと介護の仕事は厳しいですか? 介護系の学校に通ってますが同級生で免疫力が弱い子がいて本当は学校に来るのもギリギリだけどどうしても学校に来たいから予防の為にいつもゴーグル、N95マスク、肘まである長いゴム手袋を着けて予防しながら学校に来ていました。 就職しようとしたら体が弱かったり重装備なのが厳しいみたいです。 彼女は自分の意思で排尿できない病気持ってて常にオムツしてて介護の仕事に興味を持って重装備をしてまで学校に通ってたから仕事が見つかって欲しいけど体が弱いと厳しいですか
質問日時: 2023/10/24 03:56 質問者: sayaka15
解決済
4
0
-
住み込みの介護・家政婦を探す方法を教えてください!!
関西地方で住み込みの介護・家政婦を探しております。 自らハローワークに求人を出す方法もあるとは聞きましたが なかなか見つからないのですが、うまく探す方法はないでしょうか? お詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/21 12:37 質問者: kirin006
解決済
4
0
-
掛かり付けの医療機関から別の医療機関で診てもらうために紹介状を頂きましたが、うっかり開封してしまいま
掛かり付けの医療機関から別の医療機関で診てもらうために紹介状を頂きましたが、うっかり開封してしまいました。こういうのは無効になるでしょうか?先方に失礼にはなるかとは思いますが。
質問日時: 2023/10/21 06:21 質問者: artistshowg01
ベストアンサー
4
0
-
怒る私と何度も採血を失敗するナースどちらが悪い?
私は予想外なことで怒りやすく血管が細いと看護士から、よく言われます 最高記録で10回近く採血と失敗された時は我慢の限界で大声でナースに怒鳴りました 『アナタ本当に看護士?』 『コレか給料貰えるねぇ!!私もなりたいなー』 など病院内に響き渡るレベル大声で激昂したことが、ありました このようなケースは私のナース‥生活どちらに非がありますか?
質問日時: 2023/10/20 01:01 質問者: yumetomo_777
ベストアンサー
25
0
-
「介護士は医療知識が無いのだから、変にでしゃばらず看護師の言うことを聞いていればいい。患者のケアに
「介護士は医療知識が無いのだから、変にでしゃばらず看護師の言うことを聞いていればいい。患者のケアに関わることは必ず看護師を通して。介護士だけの独断で決めないで。」 ↑の発言を介護士を刺激せずに伝える方法はありますか?発言自体は何ら間違ってないと思いますし、介護士さんにも徹底してもらいたいのですが、また介護を見下すのかと言われるのも面倒なので…
質問日時: 2023/10/19 17:24 質問者: marakaslove
解決済
7
0
-
指定介護老人福祉施設とはなんですか? 特養と同じですか? 対象者はだれですか? 調べてもいまいちハッ
指定介護老人福祉施設とはなんですか? 特養と同じですか? 対象者はだれですか? 調べてもいまいちハッキリした情報がでてこない。。
質問日時: 2023/10/17 19:09 質問者: にゃっすふあ
ベストアンサー
1
0
-
体が斜めでしょうか?
助手席に座っていると、体が斜めになっていくんです。 気が付くとまっすぐ戻すのですが、また斜めになって。 体が斜めになっているのでしょうか?
質問日時: 2023/10/16 19:42 質問者: チェリーアイス
ベストアンサー
3
0
-
町医者通われてる人に質問です。 自分が体悪くて、その一つの町医者に二つの科があって、二つ共の科に通っ
町医者通われてる人に質問です。 自分が体悪くて、その一つの町医者に二つの科があって、二つ共の科に通ってるって言う人いますか? いや、私がそうで、私が通う町医者の病院で、整形外科と消化器内科(他のも1人の先生がオールマイティ診てると言う、、)両方通ってるんですけど、なんか恥ずかしいんですよ。。 病院なんかあんまりお世話ならず健康の方が良いじゃないですか~、 で、今もそうなんですけど吐き気、で、毎日吐きそうと思って消化器内科通ってるし、請求書見たら、たびたび吐き気とかで通ってる、みたいで、、、 医師に、内心『難儀な子やな~(-ω-;)』とかたびたび思われてそうだし、、 整形外科、リハは、左足で、変形性股関節症、変形性膝関節症で行ってるし、、
質問日時: 2023/10/13 23:28 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
1
0
-
オムツ着けるか悩んでます。 介護系の学校に通っていますが今度実習があって1箇所厳しい施設があって実習
オムツ着けるか悩んでます。 介護系の学校に通っていますが今度実習があって1箇所厳しい施設があって実習中防護服着なきゃいけない施設があってそこになりました。 前回そこに行った人に実習中ずっと防護服着ててトイレに行きにくいからオムツした方がいいって言われたけどオムツ着けるか悩んでます。 オムツ着けた方が良いですか? オムツ履いて動けるか不安なのとオムツから漏れないかとか色々不安があります。
質問日時: 2023/10/12 07:22 質問者: sayaka15
解決済
4
0
-
オムツ着けるか悩んでます。 介護系の学校に通っていますが今度実習があって1箇所厳しい施設があって実習
オムツ着けるか悩んでます。 介護系の学校に通っていますが今度実習があって1箇所厳しい施設があって実習中防護服着なきゃいけない施設があってそこになりました。 前回そこに行った人に実習中ずっと防護服着ててトイレに行きにくいからオムツした方がいいって言われたけどオムツ着けるか悩んでます。 オムツ着けた方が良いですか?
質問日時: 2023/10/11 01:40 質問者: sayaka15
解決済
3
0
-
求人やホームページから見てブラックな介護施設かホワイトな介護施設を見分ける方法はありますか?
求人やホームページから見てブラックな介護施設かホワイトな介護施設を見分ける方法はありますか?
質問日時: 2023/10/10 10:44 質問者: さんごくtic
解決済
6
0
-
ベストアンサー
5
0
-
私自身や家族が関わった医療機関特に病院の評判(ネット上)を時々見る事があります。 何処の誰が書いたの
私自身や家族が関わった医療機関特に病院の評判(ネット上)を時々見る事があります。 何処の誰が書いたのか分からないので鵜呑みにはしていませんが、実際自分が行ってみてなるほどなと感じる事もあります。 あまり良くない評判が多く書かれている医療機関もあり ますがそこで働いている方は評判をみたりはしないんでしょうか? もし良くない評判を書かれている事を知っていたら 改善していこうとならないのかなと感じるのですが なかなかそう簡単には行かないのでしょうか?
質問日時: 2023/10/07 12:16 質問者: davidbatt
解決済
1
0
-
介護の現場上がりではない、介護施設の施設長とはどう言うキャリアかと言うと?
介護の現場上がりではない、介護施設の施設長とはどう言うキャリアかと言うと? 大抵はやはり大学とかで経営や経済や法律や会計や事務・総務等のノウハウを学んで来たような人ですか?
質問日時: 2023/10/06 12:50 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
介護士は、やはり大きな規模の施設で施設長や副施設長を任されるようになる以外は給料はずっと安い?
介護士は、やはり大きな規模の施設で施設長や副施設長を任されるようになる以外は給料はずっと安いものでしょうか?
質問日時: 2023/10/06 12:39 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
どんな人が介護職向いてますか?? アルバイトをしようと思ってますが、介護職ばかり出てきます。。 やは
どんな人が介護職向いてますか?? アルバイトをしようと思ってますが、介護職ばかり出てきます。。 やはり、心が大きくイライラしない人??
質問日時: 2023/10/05 12:55 質問者: ななたんまま
ベストアンサー
8
0
-
介護士として勤めるなら、大病棟と特養・老健とかの介護施設ではどちらがキツいですか?
介護士として勤めるなら、大病棟と特養・老健とかの介護施設ではどちらがキツいですか? やはり、介護施設は特養でも、あれだけ介護業務が凄く忙しくて大変な上に、やはり施設だからレクリエーションとか行事の催し物とか面倒臭いのがある分、病棟によっては特養よりはレクリエーションや行事が無いだけまだマシだったりしますか? でも大病棟はかなり重度な患者さんが居たりするだけ色々なスタッフがピリピリしそうですかね。 デイサービスは夜勤も無く給料が高くない分、レクリエーションや行事は普通にあっても特養や病棟よりはまだ楽だとは思いますが。 でも病棟ならやはりその病棟にもよるでしょうか?
質問日時: 2023/10/04 12:28 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
リース物品についての質問です。 医療機関です。 新しい超音波と心電図をリースした際、新しい機械を納品
リース物品についての質問です。 医療機関です。 新しい超音波と心電図をリースした際、新しい機械を納品した際に今まで使っていた物を納品した会社が持ち帰り破棄されていた事に気付きました。 リース会社に連絡がされていなかった為、こちらは数年リース料を支払い続けておりました。古い物は再リースの葉書が一年に一回来てましたが、こちらも今使っている新しいの物と思い、細かい内容は確認はしていなかったため気づきませんでした。 リース料がひとつのはずなのに、同物に対して二つ分ある事に気づき確認すると別々の物のリース料が引き落とされてる事に気づき、今回発覚しました。 何故勝手に破棄されたか質問しても、はっきりした答えはなく、こちらが再リースをしないという意志をリース会社に伝えていればもっと早く気づいたのではないかと言われております。 勝手に破棄されて、こちらだけの責任にされるのは納得がいってません。物品にはリースのシールが貼付されておりました。 やはりこちらが再リースのハガキの提出をしなかった事に落ち度があるのでしょうか? 物品を持ち帰る時「あとはやっておきますので」と言って持ち帰られているので、疑いもしなかったです。 リース物品についてお詳しい方、ご教授頂きたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/30 11:12 質問者: satoko3588
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【医療・介護・福祉】に関するコラム/記事
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
-
メダロット:第218話「Vol.218※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
メダロット:第217話「Vol.217※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
祖父が癌です。まだ元気ですが半年...
-
尿取り6回吸収のパッドは朝替えて...
-
看護助手、看護師としてお仕事され...
-
介護の仕事が給料上がるためにはど...
-
介護士の給料ってどこから出てるの...
-
老人ホームでも作業療法士や理学療...
-
これからの時代介護士または介護を...
-
病院や歯科医などは勤務中は腕時計...
-
介護保険
-
介護施設(特養)に勤める介護職で...
-
呼吸器のついている医療ケアのデイ...
-
オムツや尿取りパッドの2枚以上重ね...
-
適切 精神障害者保健福祉手帳について
-
オムツ着けるときは尿取りパッド着...
-
入院、手術をしたことが会社にばれ...
-
転院と精神障害者保健福祉手帳の等...
-
僕が若いとき『パイプカットして、...
-
私はずっと飲食関係の仕事をしてき...
-
大学病院に紹介状なしで受診したら...
-
掛かり付けの医療機関から別の医療...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。グループホームの職員と...
-
処方箋持っていく薬局って近所に総...
-
仕事に使える介護の資格はどんな資...
-
整形外科で職場を休む為、職場に提...
-
病院で、妊婦は禁忌となっている軟...
-
介護職員と看護師の給料の差があま...
-
職場の健康管理室(保健医)って、素...
-
個人で管理栄養士をつけることはで...
-
「ケアハウス」とはどんな介護施設...
-
病院のディケアーに行きたいと思い...
-
24時間看護師がる介護施設でないと...
-
お医者様
-
細胞数算定の実習で顕微鏡で数えま...
-
インフルエンザのワクチンを受けた...
-
入院、手術をしたことが会社にばれ...
-
私はずっと飲食関係の仕事をしてき...
-
介護というのは医療なのか福祉なの...
-
オムツや尿取りパッドの2枚以上重ね...
-
怒る私と何度も採血を失敗するナー...
-
呼吸器のついている医療ケアのデイ...
おすすめ情報