プロが教えるわが家の防犯対策術!

放課後デイサービスに係る全ての方にお尋ねします。
施設管理者・スタッフ等、お子様を預けている親御様。
元生保営業員から、お知り合いのお子様12歳が保険に入ろうと相談が有ったとの事でした。発達障害で、軽度のてんかんが有る様で、ほぼ全生保から断られた、
何か良い方法が無いかとのお問い合わせでした。
私は大手生保で営業支部長をしていました。定年後13年になります。
私に尋ねるより、役所の障がい者支援課あたりに相談すれば?
又専門家の放課後デイサービスで相談すれば、多くの事例や、経験をお持ちなので
良いアドバイスが得られないですか??との回答をして所。
放課後デイサービスでは、紹介も斡旋もしていないし。知識も無いとの回答だそうです。
大事なお子様を預けている、専門職の方々が、全く知らない、かかわりたく無いで良いのでしょうか?
ネット等で調べて見ると、加入出来そうな保険会社は2社しかないようです。
商品も2通りしか無く、少し確認すれば、良さそうに思いますが、
放課後デイサービスの範疇外の事なのでしょうか?

A 回答 (1件)

範疇外でしょう。


別にあらゆるサポートをするところではありません
そういう人が多いからたまたま利用者の誰かから情報を得て知ってる可能性はゼロではありませんが
専門職だからこそ本来の業務に関することで手一杯でしょう

商品も2通りしかなくちょっと調べればわかると言うなら
保護者が自分で調べれば良いですし
保険の窓口みたいなところで調べてもらえば良いでしょう

放課後デイサービスをなんだと思ってるんでしょう…
役所が特定の会社やサービスを案内できるわけもないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。範疇外ですか、そんなものでしたか。
お子様の事をよくご存じの放課後デイの方が、そのお子様が入院された場合付き添いが必要かどうか、又施設のガラスを割る、壁に穴をあける、スタッフや他のお子様のメガネ等を壊すとか、てんかんで都度入院を繰り返す等、そのお子様に必要な保障の相談やアドバイス等も、範疇外になるのですね、
もう少しご家族に寄り添ってもらえるものと思っていました。
なを施設の建物の事故は火災保険でも対応可能ですが、それは説明出来る防護策が取られていた場合に限る事が有ります。。

お礼日時:2024/04/28 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!