
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
野戦 トイレは、穴を掘って 上にテントをかけるだけです
多少後方なら、風呂も入れます
地震の時などに活躍していますが、風呂を供給しているのは
別に防災用というわけではありません
本来、野戦の兵隊さん用です
炊き出し用の専用車輌など、そうした後方支援用車輌は
いろいろあります
ご回答ありがとうございます。
>野戦 トイレは、穴を掘って 上にテントをかけるだけです
>多少後方なら、風呂も入れます
地震の時などに活躍していますが、風呂を供給しているのは
別に防災用というわけではありません
そういうものですか。
別世界のことなのでよく分からなかったのですが
現在は多少便利になっているんですね。
No.3
- 回答日時:
自衛隊にかつて2任期いました
でも過去の話なので現在はどうかわかりませんので悪しからず
通常の演習の行軍では携帯円ぴとよばれる小型のシャベルで穴掘りにし大の方はすませ、後に土を被せます
しかし時間を早くするようせかされ、小型のシャベルなのでさほど掘り起こせませんが
営内に物知りの先輩士長がいて
かつてガダルカナルで初陣の米海兵隊が時には日本軍より少ない兵力で戦っても優勢に戦いを進めたのは
別に火力だけでなく、レコンとよばれる偵察隊員が的確な情報を知り得たからだといいます
その一つが人為的に掘り返し埋めた日本兵の排泄物から進軍路や兵力を推測したことだそうです
話は逸れましたが、新隊員初の演習の時は待遇良く野営地に業務隊が大きな穴を掘り
大きなタンクを埋め簡易トイレ作ってくれましたね(災害時の被災地用の)
第一次大戦時の塹壕戦の時は大変だったと思います
外に出られず、中に垂れ流しですから
No.1
- 回答日時:
>兵舎とかあれば別なのでしょうか?
兵舎があるような駐屯地だと、しっかりとしたトイレ、入浴施設があるはずです。
>体を洗えないと衛生的によくないから
>病気になったりしないのでしょうか。
路上生活の方は、何年も風呂へ入らなくても、異臭を放ちながらピンピンしています。
たしかに入浴しない、シャワーも浴びないということは、衛生的に良いとはいえません。
皮膚病の蔓延や害虫(ノミ、シラミ、ダニ、南京虫)が湧く可能性があります。
でも、起こっても恐らくその程度のことで、入浴設備の不備が、戦力ダウンになる食中毒や高熱性流行病の発生に直接関係するとは思えません。
昔の一般庶民の生活は、洋の東西を問わず不潔でした。それでも、ノミや南京虫(旧日本軍の名物)や皮膚病にかかるくらいで、食中毒、赤痢、コレラ、ペスト、ペイン風邪のようなものは、入浴しないから罹患するというものではないと思います(関係全くゼロとはいいませんが)。
まあ、敵前での野営は、不潔ということを心配するよりも、敵のほうが怖いですし、訓練の野営でも入浴やシャワーの余裕は中々出てこないのじゃないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
>兵舎があるような駐屯地だと、しっかりとしたトイレ、入浴施設があるは
ずです。
>でも、起こっても恐らくその程度のことで、入浴設備の不備が、戦力ダウンになる食中毒や高熱性流行病の発生に直接関係するとは思えません。
なるほど、そうですか。
実際に行って確かめることができないので疑問だったのですが、
おっしゃるとおりかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学校の集団風呂で水滴検査は...
-
介護施設の入浴に関して、つい...
-
友人3人が泊まりに来るが、お風...
-
尿道留置バルーンカテーテルに...
-
エスキモーの風呂
-
生活保護を受けている方が介護...
-
、銭湯で一時間とか二時間とか...
-
デイケアとデイサービスの違いは?
-
風呂に入る国と入らない国の文...
-
年寄の入浴について困っています。
-
日本の戦国時代ではトイレやお...
-
介護施設にお勤めの方や介護施...
-
お風呂に入れない言い訳を考え...
-
介護施設での入浴回数
-
人が入浴中に脱衣所に入ってく...
-
20年後に老人ホーム入居を希望...
-
教えてください。 障害者のグル...
-
特養空床利用について
-
特養への入所。大事な書類を預...
-
生活保護をもし受かった場合デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温浴施設の家族風呂って、一般...
-
友人3人が泊まりに来るが、お風...
-
中学校の集団風呂で水滴検査は...
-
お風呂を覗かれている気がする
-
刺青をある客の断り方を教えて...
-
お風呂に入れない言い訳を考え...
-
尿道留置バルーンカテーテルに...
-
市販の入浴剤で、何の香りが一...
-
要支援1です。入浴のためにデ...
-
介護施設での入浴回数
-
労働時間内で入浴がみとめられ...
-
風呂に入る国と入らない国の文...
-
家事や入浴なとがめんどくさい...
-
エスキモーの風呂
-
人が入浴中に脱衣所に入ってく...
-
、銭湯で一時間とか二時間とか...
-
戦場でのトイレや風呂事情について
-
介護施設の入浴に関して、つい...
-
拘束?
-
福祉で一番たいへんなことて
おすすめ情報