
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ペーパードライバーで、失業していて、介護系の仕事に就こうかと思うのですが、介護系の仕事を目指すなら 車の運転ができないと難しいでしょうか?
もし、介護系の仕事を目指すのに 車の運転が必要なら 自動車学校のペーパードライバー教習を受けてから その後、レンタカーを借りて練習するというのが良い方法でしょうか?
やはり 介護系の仕事を目指すなら 車の運転は必要でしょうか?
No.5
- 回答日時:
そうとは限らないと思います。
たとえば、デイサービスの場合、送迎は担当者が決まっていて、その職員だけが、運転していると思います。
訪問介護なら、各家庭にいくときに、自転車などでも可能です。
でも
介護職は、賃金は安い傾向です。
介護報酬を引き上げないと介護職場で働く労働者の賃金を引き上げるのは困難だと思います。
No.4
- 回答日時:
何か勘違いされていませんか?通所ステーションなどで送迎をやっているのは専用の職員です!通常の介護スタッフではありません。
送迎の時間だけ、時間給(非正規)で仕事をしています。ペーパードライバーなら、普通の介護スタッフでしょうね。送迎担当で職を得られれば時給は介護スタッフより、かなり良いんですよ。但し、時間が短いです。当たり前ですが。
通所ステーションで送迎を頼むと(申し込む)と一回いくらかかるかご存知ですか?家族が送迎すると¥0なのです。いくら介護保険を使うと1割負担だといってもね。限度額の事もあるし。
ペーパードライバーで失業とおっしゃっていますが、ペーパードライバーの文言は忘れた方が良いです。ただ履歴書の資格欄に書けるだけ。英検3級と一緒です。介護職で一番重宝されるのは、なんと看護師!それも准看護師で充分。ペーパードライバーは不要です。
No.3
- 回答日時:
もし介護関係で送迎を意識しているならペーパードライバーに毛の生えたような運転ではまずまかせられませんね。
事故が怖いですから。何人も助け出さなくちゃなりません。普通二種あるいは大型車レベルと同等の運転技術が必要になるでしょう。それよりも介助の技術の方が重要です。
No.1
- 回答日時:
大きな施設なら不要でしょうね。
(通勤には必要かも?)
小規模な施設でも、利用者の送迎をさせるには運転が信頼できる人でなければ運転させないでしょう。事故が怖いから。
少なくともペーパードライバー講習を受けた程度の人に、利用者の送迎はさせないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 職探しの前に自動車学校のペーパードライバー講習に行き、車を購入するという行動を取った方が良い? 2 2023/09/18 16:43
- その他(悩み相談・人生相談) 転職活動中です。 自分になんの仕事ができるか どんな仕事がやりたいか わからない状態で止まってます。 5 2022/09/09 23:15
- 転職 大卒フリーターです。運転ができないため、運転をしなくていい企業の面接を受けるか悩んでいます。 5 2023/06/07 00:40
- 運転免許・教習所 就職までにペーパードライバーを克服できないかもしれない 4 2023/06/07 00:29
- 運転免許・教習所 通勤に車が必要な遠距離の就職先に決まったら それからペーパードライバー講習に行き車を購入 4 2023/09/15 17:14
- 正社員 資格がない35歳高卒フリーターです。正社員としての職歴がなくコンビニアルバイトのみで生計を立ててきま 3 2022/11/13 14:58
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 実務者研修を取るタイミングについて 1 2023/02/23 18:30
- 営業・販売・サービス 自動車学校の指導員は、介護士や保育士や農協職員とか程は離職率は高くない感じですか? 1 2023/05/19 08:28
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 車椅子の人を階段で移動させる場合、介護資格が必要でしょうか? 5 2023/08/22 22:33
- 公的扶助・生活保護 生活保護言うほどうらやましいですか?そんなに受けたいですか? 1.働かずに受給できるのは重度の病人と 6 2023/11/12 09:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
介護をしている男です。 女性に...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護職の仕事を辞めたいです。
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
今私は50代ですが障害者施設の...
-
志望動機で悩んでいます。 去年...
-
看護助手の仕事を考えている今...
-
介護系の仕事を目指すなら 車の...
-
2年前から何をしても上手くいき...
-
間接的に非難してくる職場の同...
-
私は59の男です。 介護の仕事を...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
排泄物等の臭いって体に染みつ...
-
看護師は介護士を見下している?
-
介護福祉士やヘルパーの現実
-
介護職を辞めたい。でも、人が...
-
ヤバイです今日ほんとにやる気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
会話内容を事細かメモし、その...
-
入職したばかり。人の悪口が多...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
私は倉庫のピッキングの仕事と...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
介護職やナースは世間知らず?
-
介護の仕事は、止めておきなさ...
-
介護職をクビにされ自信をなく...
-
私は元々介護の仕事をしてまし...
-
介護の仕事
-
職場の食事会と回した飲み会の...
-
聴覚障害あっても 介護職につけ...
-
介護よりは掃除の仕事の方が大...
-
初めまして。質問お願いします...
-
私は59の男です。 介護施設をク...
おすすめ情報