
看護助手の仕事を考えている今春卒の大卒の男ですが、仕事的には医療に直接携われて、やりがいもある仕事だと思うのですが、いかんせん給料が低かったり、重労働だったりするので、夜勤ありのとこでもいいので、出来るだけ座り仕事が多い病院で仕事に就けたらと思います。病院の科によっても仕事内容異なってくると思うのですが、どのような病院なら座り仕事も入ってきますでしょうか?
また、出来るだけ看護助手の仕事で考えてますが、同じような仕事で介護職もあり、どちらかというと介護職の方が給料は少しいいみたいです。
ですが、今春から介護職は1万上がったり、看護師は3万円増えたりと将来的に今よりさらに介護職と看護師のニーズが増えると思うのですが、どちらの方が収入面などで将来性があると思いますが?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は前に看護助手、今は
介護士として働いてます。
私は色んなとこで働きましたが
まず、座ってする事は無いです。
常に動き回ってます。
病院は数多くの患者さんがいる事。
介護施設は認知症の人ばかりなので
徘徊も多く毎日走り回ってます。
看護助手、介護士、どちらも
入浴介助、オシメ交換、
食事介助、記録の記入など
やる事が耐えません。
介護士は自分達で全部しないといけない。
看護助手は看護婦さんの指示で
動かないといけない。
どちらも決して綺麗な仕事ではなくて
もちろん暴力、暴言も日常茶飯事です。
誰でも簡単にできる仕事では
ありませんょ。
介護士も給料は知れてます。
給料見直しがありましたがどこも
人手不足なので私は割りに
合わないと思います。
資格はお持ちですか?
どちらもない方は働きながら
実費で取りに行かされますょ。
とりあえず、どちらも座り仕事はなく
もちろんどの科も同じです。
座り仕事ご希望の方は医療事務が
おすすめです。
私も実はこれをしたかったんですが
どうしてもパソコンがダメで(^^)
でもやり甲斐はどれもある仕事なので
やる気があるなら頑張って下さいね。
No.5
- 回答日時:
医療機関で座り仕事中心でしたら、医療事務はいかがですか基本的に介護はほぼ1日中立ち仕事です。
お給料も看護と比べると雲泥の差で安いです。
おそらく介護の利用者自体は増えますが国の介護にかける予算自体はどんどん減らしていく方向に転換してくるでしょうからお給料は減る方向になると思いますよ
もし医療系で働くなら断然看護の方が得だと思いますよ
No.3
- 回答日時:
看護師でさえ座る事が無いのに看護助手が座る仕事と言うのはまず有りません。
医療機関で座り仕事を求めるのであれば医師になるか検査室での検査技師になるか医療事務になるか。
また少しでも座ることを望むのであれば看護師になって病棟勤務となる事です。
また外来勤務ですと座る事は休憩時間以外は無いと思った方が良い。
看護助手の場合は多くは外来での補助業務であり、それ以外では透析室などでの補助業務。
どうも考え方が甘いみたいですね。
看護師になると言うのであれば需要は多い。
医療機関だけではなく介護施設や幼稚園や保育園でも必用としているところもありますからね。
また看護師であっても業務に於いて介護ヘルパーの取得が必用になる事もありますが、その場合殆どの病院が補助してくれます。
なるほど、丁寧にありがとうございます。ちなみに外来は無理、病棟だと座れる時間もあるのはなぜでしょうか?
また介護ヘルパーの資格や場合によっては社会福祉士の資格を取ると、資格手当付きますか?1万円くらいあがりますかね?
No.2
- 回答日時:
>仕事的には医療に直接携われて、
看護助手なら関われません。
>どのような病院なら座り仕事も入ってきますでしょうか?
看護助手で座ってする仕事はほとんどありません。
病院の科によって仕事内容が異なるといっても、看護助手なら無資格で出来る仕事になってくるので、大きな差はありません。
座って仕事がしたいなら、医療事務を考える方が良いですよ。
http://lsc-gold.com/kango/assistant_b.html
>ですが、今春から介護職は1万上がったり、看護師は3万円増えたりと将来的に今よりさらに介護職と看護師のニーズが増えると思うのですが
介護士と看護師、看護助手では全く違いますよ。
看護助手は昨今民間資格ができて専門知識を持つ方向に来ていますが、無資格でも未経験でも出来る仕事です。
http://iryou-shikaku.jp/exam/nurse.php
将来性、と言うのがどの程度を想定しているのか分かりませんが、看護師でさえ給与は同年代の男性の平均収入に比べたら低いのですから、将来性といっても介護士、看護助手ならそれより高くなることはないと考えるのが普通です。
医療事務は応募してたこともあるんですが、説明会参加人数なども多くて、ネットでも人気職とのことなので厳しいと思い諦めました。
僕の将来性がありますか?というのは世間一般的な給料ではなくて、看護師も上がるなら看護助手の給料も、医療の需要増加により見直されますかね?という程度です
No.1
- 回答日時:
介護職をしてましたが、1万円上がった所で元々の給料が激安なので、看護師の方が良いと思いますよ。
それに、介護職はキツいです。
収入と仕事が見合ってません
看護師もキツいとは思いますが、50代60代になっても介護職をするのは、そうとう身体に負担になります。
ですので、将来を考えれば看護師が良いと思います。
そんなに介護職きついんですね、お年寄りの身体介助がやはりきついんでしょうか、介護には書き物をしたり、利用者さんとお話ししたり食事介助などもあって座り時間もあるので、看護助手よりマシかと思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
人間嫌いでも介護系の仕事は務...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
開眼してた??
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
一人になると話しかけてくる異性
-
視覚障害者に対するレクリエー...
-
デイサービス食事の減免制度
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
おじさんに食事に誘われました
-
外食している人、不衛生をどこ...
-
夜勤が暇って偏見ですよね?ス...
-
仕事を辞めてまで義父母の介護...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
昔は食事中にしゃべるのは行儀...
-
転倒した高齢者を引き起こしに...
-
父の排便後、娘の私がお尻を拭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
55歳で リストラされてから ...
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護職に興味がありますが 私は...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
看護師は介護士を見下している?
-
聴覚障害あっても 介護職につけ...
-
よほど介護の仕事は退職しよう...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
介護職をクビにされ自信をなく...
-
会話内容を事細かメモし、その...
-
入職したばかり。人の悪口が多...
-
介護職について
-
ばれない副職ってありますか?
-
今の仕事を辞めたい…… 私は介護...
-
ヤバイです今日ほんとにやる気...
-
介護職と言えば どんなイメージ...
おすすめ情報