
介護施設でのバイトについて
勉強の為に週3で介護施設でバイトする事に
なりました。
他にも仕事をしている為、週3で18時〜24時勤務です。
その際での事なのですが要約すると
①面接時に介護経験は未経験である事を伝えている
②初任者研修は修了している
③Wワークである為、出勤日数も不定期になる
そういった事を伝えて採用され
勤務を始めた所、4日間行った所で、
・今だに雇用契約を交わしていない
・給与振り込み口座、マイナンバーも聞かれない
・初任者研修の修了証のみ提出するように言われた
・交通費支給と求人には記載があったが交通手段など
何も聞かれない
・施設長、マネージャー、主任等が全て身内の
家族経営の施設
・出勤4日目で突然、施設長から「君は向いてないかも
しれないね。」とやんわりと退職勧告?
・「君は未経験だからお試し勤務中の給与は発生しな
いよ。」と言われた。
こういう状況なのですが福祉施設ではあるあるなのでしょうか?お試し勤務というのも理解できませんが
よくある話なのでしょうか?
採用前に見学なり、体験なりさせて貰って無給なら
理解できるのですが採用後に働いてお試しだから無給と突然に後出しで言われても???です。
実はこれは自分と同じ福祉学校の友人の話なんですが
相談されてちょっと驚いてしまいました。
こんなのがまかり通るなら、そりゃ新人介護士なんて
育たんわなという感じです。
皆さんはどう思われますか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
労働契約は強力な契約です
必ず結んでください
未経験を夜に働かせるメリットはありません
優しいのは利用者さんには良いですが経営者は悪党もいるので注意せねばなりません
友人が労働契約も無く働いていると聞いて
自分も驚きました。彼も社会人経験が全く
ない訳でもないのに。
介護経験全くの未経験で夜に勤務。
しかもタイムカードも打たずに労働?!
電話でバイトに行けなくなったと伝えて
辞めたらしいですが振込口座を伝えることなく
電話を終えたらしいです。
しっかりしろー!と言ってやりたいです。
No.3
- 回答日時:
未経験大募集&夜間勤務
なるほどね
介護の基本業務はトイレ、食事、お風呂です。
未経験の方は職員の多い日勤で基本の仕事を覚えて貰いながら利用者さんに関わっていきます。求人の時点でおかしい施設です。
まぁこれで勉強になったと思いますが怪しい会社なんかわんさかとあります。
ある程度の規模の介護施設をオススメしますね
僕は初でも転職でも20年とか続いている所しか行かないです。
新しい所は怖いですよ。
友達からLINEが来て辞める連絡を入れて今日はもう行かなかったそうです。
電話で伝えたそうですが結局振り込み口座を
伝える事ができず向こうからも給与の話は
全くなかったようです。
新しい所でもなくもう10年くらい続いている施設だったようですが、介護施設に限らず個人経営って何かとあやふやだったり難しい所があると思います。
自分だったら避けます。
No.1
- 回答日時:
そもそも経験なしでいきなり夜間帯勤務というのはおかしいです
夜間帯は職員の人数が限られます
指導もロクに出来ません、当然貢献もあまり出来ません
初めからおかしいのでそうなるだろうなと思います
それは小さな会社が怖いってことですよ。
契約に基づいてないですよね
そして契約なしで行く友人、いきなり夜間帯にいく友人もどうかと思いますよ
ご回答ありがとうございます。
その求人(ネット求人です)を自分も見せて貰ったんですが
・未経験大歓迎!きちんと指導します!
・夜間は利用者さんが就寝しているので
その間は自由にして貰ってOK!
そのような記載でした。
友人とは福祉学校が同じでしたが
施設実習はあるものの、実際は、ほぼ見学に近い感じなので有資格者だから即戦力という訳ではないです。
友人も介護士になりたい訳ではなく
実は社会福祉士を目指しているのですが
今期は不合格だったので、仕事をしながら
介護施設で腰掛けバイトのように考えたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護士をやっています。 リーダ...
-
介護の現場上がりではない、普...
-
介護職の出戻りについて
-
男性では老人介護施設になかな...
-
家族から聞いたところ母親が訪...
-
4謹2休って
-
食事中に話せない…
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
嫁いだ娘における実家の親の介...
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
保育園に嘘の介護理由で入園
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
社会資源
-
介護保険の器質性認知症って?...
-
休日に同僚(異性)と2人で食事は...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
おじさんに食事に誘われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護職の転職です。面接の時、...
-
介護職の出戻りについて
-
介護職の方、早出の勤務はしん...
-
利用者にご馳走になる事について。
-
介護士をやっています。 リーダ...
-
男性では老人介護施設になかな...
-
知的障害者施設での面接
-
介護施設で お年寄りを散々いじ...
-
皆さんは、介護職、施設警備員...
-
介護の仕事で難しくて大変なサ...
-
介護職に就いて挫折された方に...
-
介護の仕事→介護の仕事へ転職
-
介護職,福祉職の通勤時間
-
妻の母親が高齢で急に物事が判...
-
介護士の仕事でつらい職場はど...
-
男性介護士は負け組だと思いま...
-
介護施設で怪我
-
私は57の男です。今は私は介護...
-
私は最近介護職を始めた19歳な...
-
新しく働いたスーパーにて、チ...
おすすめ情報
付け加えると出勤してタイムカードも出勤簿も何も自分が出勤した事を記すように全く指導がないそうです。出勤簿について質問をしたらまだ付けなくていいと言われたそうです。