dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の事で悩んでいます。介護の仕事をしています。4年程ディサービスで働かせて頂きましたが1ヶ月前にやめました、
スタッフや施設長も、とてもよくして下さいましたが、福利厚生がなく、有休もなかったので、やめることにしました。
離婚をするつもりで、夜勤もある、正社員で働き、お給料も安定している所に就職しました。
そこは、ディサービスとは違い、有料住宅型の施設で、施設の仕事をしたり、訪問介護の仕事をしたりと、ディとは仕事の内容も利用者様のケアーも、全然違う感じでした。働いてみないと、わかりませんでした。
色んな職種があるので、これも経験だと思い良いところを取得しようと、考えていますが
仕事は、主に食堂誘く導パット交換その間に訪問介護をする、という感じです。
私はもっと利用者さんと話がしたかったり、レクレーションなど、一人一人に寄り添える介護がしたいのですが、私は向いてないと思いました。仕事自体覚えればなんとか、やれますが、楽しくありません。毎日いきたくない!と思いながら、仕事もやりたくないと、思いながら、まだ1ヶ月しか経ってないのですが、
仕事をやりがいあると思えません。
ここの上司は目標を持ってといいますが、サービス提供者にも、ケアマネにもなりたくありません。向上心がないのかもしれません。でも、実務経験を達成したので、資格をとりあえず取ろうと思い介護福祉士の試験を来年受けます。
グループホームや、ディサービスに変わりたいなーと毎日思っています。
職種に不向きがあるのですか?
今せっかく教えてくださる、人たちに申し訳ないし、やめるなら早い方がいいのか、こんな感じで続けていく方がいいのか、助言お願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



んー。ヘルパーでも施設によってやることは全然違います。レクやお話を重視
するならデイサービスか、小規模多機能が妥当でしょう。グループホームや特
養でもお話やレクはありますが、ウェイトは違います。

ぶっちゃけ、ケアの要因が強く、お話やレクをしなくても利用者が離れること
が少ない施設は、頻度や内容がいい加減になりがちです。それが改善されるこ
とはほぼないんじゃないでしょうか(施設長が変わった時くらいですかね)。

目標をもつって、施設長やらケアマネになることだけじゃないと思うのです。
自分が出来ないことを出来るようになる、昨日より上手に出来るようになる、
その未来のイメージをもつことが重要なんじゃないでしょうか。

辞めるべきかどうかはなんとも言えません。そのまま続けていれば面白さを
見いだせるかもしれませんし、相手の利用者は変わるので、全利用者が認知
症のグループホームなんか同じ施設・同じフロア、同じスタッフでも3ヶ月
後には雰囲気が違ってることもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
そうですね。ディでもそうでしたが、つくづく、移乗の仕方や尊厳とか、コミニケーションの取り方、が本当に大切だな。と感じました。
今の職場は組織的で、機械的と感じでしまうことと、上司は技術的な面は勿論。資格や、スキル、知識を、特に重視してる気がする。
でも続けていくうちに、慣れていくものでしょうか?面白さを見いだせるかはわからないです。
入り立てで、保険にも入れてもらい、やめるといえないでいます。

お礼日時:2018/07/31 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!