お風呂の温度、何℃にしてますか?

いつもお世話になっております。
質問をお願い致します。

嫁(30)が特養(法人)で働いておりますが、普通では考えられないような激務になっており、
夫として怒りが収まりません。
内容は以下になります。

・月の稼働時間が300時間越え(5ヶ月連続)。
・夜勤明けでも帰りが夜22時&次の日早番が連発。
・通常、月9休が、休日出勤のオンパレードで3、4休程度。
・残業代未払い(若干は付いている)。
・休日出勤の代休、現金精算無し。
・施設長(30)、法人より出向しているコンサル役(32)が馬鹿過ぎる。
 - この状況を打破しようと考えていないように思われる。
 - この様な状況になっているのに、役員他にアラートを出せない。
 - 他の施設より人を借りれない。また、人を募集しているがこない為、人が増員できない。
 - はっきり言って、人の使い方が分かっていない。

ポジション的には、昨年より新規施設の立ち上げで、フロアリーダをやっており、
中間管理職だと思います。
こんな勤務状態になっているのは、当初の想定より人員が足りないのと、
人間関係の崩れ等による、急な勤務変更、急な退職者が続出している為です。
パートと社員、社員と社員の人間関係がかなり悪いそうです。
また、サービス残業にキレて、法人批判し辞めてくそうです。
人が足りなく、必然的にリーダへ負荷が掛かるのも重々分かります。
自分はシステム関係の仕事をしており、毎日終電など、忙しいときもありますが、
はっきり言って異常、狂ってるとしか思えません。

家庭がどんどん崩れていくのと、このままでは嫁が潰れてしまうので、
自分が施設に乗り込み、いつまでこの状態を続けるつもり?と、
上二人に文句(相談)を言いに行きたいのですが、みんな頑張っているのだから止めてと、
嫁に制止され我慢しております。
また、こんなところ明日辞めて良いよと言っているのですが、
辞めたら利用者さんに迷惑が掛かるから、現状を打破するまでは辞められないと言っております。

■質問
・嫁を多少でも楽にさせる為には、どうしたらよいでしょうか?
 自分的には、上二人に文句(相談)しかないと思っております。。。
・介護の現場はつらいと聞きますが、他の施設も同じなのでしょうか?
・施設長(30)が馬鹿でデスマーチになっている場合、人が増えることを望み、
 我慢するしかないでしょうか?
 若いのもあり、しょうがないのですが、こいつが人の気持ちをわかっていない為、
 パートさんが辞めてくそうです。
・新規施設の立上げで炎上等、同じ経験をした方がいらっしゃいましたら、
 アドバイスを頂けると助かります。
・未払い分の給料を請求した経験のある方のアドバイスも頂けると助かります。
 辞めるときに、戦おうと思っております。
 タイムカードを打っているので、それを証拠にするつもりです。

怒り心頭で、何を言っているのか分からないかもしれませんが、
どうぞ、宜しくお願い致します!

A 回答 (5件)

介護職やってます。

業界11年目

新設・中間管理職・できない上司・サービス残業の連発・退職者の嵐・・・・・

あかん新設の施設によくありがちな感じですね。まあ、奥さん介護職の意地みたいのがあって、しんどくても現場を回している状況でしょう。

はっきり言うと辞めていまえばいいのですが、とりあえず旦那さんが奥さんの施設に乗り込んでも問題の解決にならないのでやめましょう。旦那さんの仕事と違い、奥様の仕事は人の生活・人間そのものを扱う仕事なので、責任感が強い人ほど辞められません・・・というか文面からみるに現場が完全に崩壊してしまっているので強力な指導力のある施設長なんかがこないと無理でしょう。

それと悪い噂は広がりますので今の状態では何度求人を出しても人は集まりませんし、求人を連発しているとこの施設いつも求人出してるな、なんかあるなと完全にわかってしまいます・・・・

まあ、あかん新設の施設でよくありがちな状況ですが、体や心があっての介護です。奥様の様子をみて、奥様のプライドを傷つけないように見守りながら、奥様がある程度納得できるラインを作って身を引くのが賢明です。そのとき奥様は私がいないと現場が回らないといわれるかもしれませんが、私の経験上絶対回りますのでまずは奥様の体と心の回復に努めましょう。

新設の施設はいい面もありますが、混乱し指導力のない指導者しかいないとえらいことになる・・・・これが介護現場の現実です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳御座いません。
ご回答ありがとうございます。

さすが現場の方です、とても参考になります。
やはりこのような状態になったら、強力なリーダがいないと厳しいですよね。。。
業種が違うと言えど、開発現場も同じですから(笑)
嫁が帰ってきたら、ご回答を見せたいと思います!

お礼日時:2012/03/09 11:52

こんにちわ、事情はお察しいたします。

自分も介護職をやっているものなのですが、その施設が銅のような体形をとっているのかわからないので、詳しく言えないのですが基本的に、人員が足りないのも事実です。介護職に憧れだけで入ってきてやめていく人もいますし、激務になることもまちまちです。でも、それでも休みがあほしいのであれば一度労働基準監督署に相談してみてはいかがでしょうか?あまりいいアドバイスができずに申し訳ございません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
相談に乗って頂いているだけでもありがたいです!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/03/08 17:53

こんばんは



奥様の体調がご心配ですね。働きすぎで病気になたら、人様の介護どころではないですよね。

質問者様のお腹立ちは良く理解できます。

でも、少し冷静になってください。

我が家の夫も、システム関係の仕事をしています。
納期が近づくと、終電は当たり前、帰って来なかったり、電車が無いから2つ先の駅まで迎えに行ったりします。今年もお正月は仕事で潰れてしまいました。

仕事とはいえ働き方が異常な時があります。
でも、私は夫の会社の上司に直談判しません。
それは、夫と会社の問題だからです。私が出て行くことは、夫にとっては迷惑だと思うからです。
夫の立場もありますから・・・。

質問者様も奥様が自分の上司にクレームをつけたら立場がなくなるのではないでしょうか。


奥様も大人ですし、社会的な立場もあると思います。
夫が自分の上司に直談判するなんて、そんな恥ずかしいことは無いと思います。
奥様の職場の問題ですから、奥様が職場の同僚や上司と話し合って解決することだと思います。

労働基準局へ相談に行くのなら、奥様自身が行かれるべきだと思います。



失礼しました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>でも、私は夫の会社の上司に直談判しません。
>それは、夫と会社の問題だからです。私が出て行くことは、夫にとっては迷惑だと思うからです。
→自分が出向く時は、嫁に会社を辞めてもらう覚悟です。生活が厳しくなりますが(笑)
 
>夫が自分の上司に直談判するなんて、そんな恥ずかしいことは無いと思います。
>奥様の職場の問題ですから、奥様が職場の同僚や上司と話し合って解決することだと思います。
→もちろん普通はその通りだと思っています。
 ただ、嫁が上司に社員、パートさんから聞いている、意見、不満、等等の話をしても、
 プライドが高いらしく、「あ~、わかった、わかった」「え~違くない???」という感じで、
 まったく話が通じないと聞いており、第三者の自分がガツンと言ってやらないと、
 この手の人間は分からないと思っています。
 また、嫁より話を聞いている感じだと、このままの状態が延々続きそうです。
 昨日も24時過ぎに帰ってきて、今日も早番で朝5時に起きて出勤しております。
 毎日毎日、よく遅刻せずにがんばると思っております。自分は寝ぼすけなので。。。

koni1956様のご回答を参考にさせて頂き、もう一度冷静になって考えてみたいと思います。

お礼日時:2012/03/08 11:09

何度もすみません。


労働基準局に電話で問い合わせる場合、奥さんの勤務先や貴方の個人情報は名乗らなくても相談出来ますので、具体的な話をしてみると良いと思います。
『介護施設で家内が働いてるのですが、毎月300時間以上の勤務が五ヶ月続いていて~』と状況を(サービス残業の件で辞めた人等の事は特にお話して)相談されるのがいいです。
的確な回答をしてくれます。
更に踏込みたい場合はタイムカードのコピーと給与明細を持って労基に相談して、勤務時間の改善を施設側に通告してもらう事です。誰からのチクり的な事は内密にしてくれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

追加のご回答ありがとうございます。
なるほど、匿名での相談もできるのですね。
まずは、相談からはじめてみたいと思います!

お礼日時:2012/03/08 09:58

こんばんは、労働基準局に相談の電話を入れてみてはどうでしょうか。


奥さんは我慢していて賛成はしないかと思いますが、最寄の労働基準局に電話をして事情を説明すれば色々と回答してくれて相談に乗ってくれます。
どこかで変えていかないと現状が続くだけです。
多分、上の二人は『今までできてるし大丈夫だろう、この不景気で辞めても他になかなか仕事ないから辞めないだろう』くらいの考えかもしれません。
重労働なので、疲れて休みの日もレジャーや出掛けたりなかなか出来ないでしょう。
頑張って奥さんや他の人達を助けてあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
労働基準局に相談も視野に入れながら、参考にさせて頂きます!
休みの日はおっしゃる通り、疲れていて何処にも行けない状態が続いております。。。

お礼日時:2012/03/08 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報