
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私の両親は2年前に有料老人ホームに入りました。
これで認知症や寝たきりになっても私が介護しなくても済みました。
娘孝行してくれました。
↑
ワタシの両親もホームに
入りました。
マジで、感謝しています。
日本は後進国です。在宅で介護を国は推奨しています。
長男の嫁か娘が介護をすることになります。
↑
ワタシの父は、30代から老後の準備を
していました。
歳取ればどうなるか、なんて判っている
ことですから、
自分で準備すべきです。
政府など当てにする方が問題なのです。
未来の日本は地獄が待っています。
仕事と介護の両立は厳し過ぎます。いかがでしょうか?
↑
自分の人生なんだから、終わるまで
自分の責任です。
仕事との両立は無理です。
共倒れするだけ。
No.6
- 回答日時:
>仕事と介護の両立は厳し過ぎます。
介護の程度にもよりますが、要介護3になったら両立なんて出来ないですよ。
私の親だって面倒なんか見たくありません。
「親不孝」とか「あなたがその立場になったとき」とかのご回答もありますが、介護というのはそんな綺麗事ではすまないです。
なお、本当に子ども孝行なのは不謹慎ですが親が交通事故の被害者として亡くなることです。病院代も葬式も賠償金も相手側の保険金で出してもらえますから。
No.2
- 回答日時:
では、あなたがその立場になったときのことを思い出せばいいだけです。
住み慣れた場所から、夜中動物園の鳴き声の如くという、監獄に近い施設に入りたいか?ということです。 それが嫌な人もいるのです。
ですけど、一人で最後になると、発見に遅れ、警察を呼ばないと…なのです。
ですので、ご両親はそういうことまで自分で考えた結果だと思います。
それにそれをするためをする人もいないのが今の日本なんです。
他人さまの介護をモノとして見るしかない人がいるため今に至るかと…
第二の保育園なんです。老人福祉施設って…
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/07 10:45
姑が要介護認定になり老人ホームを数々見学に行きました。介護は生やさしいものではありません。暴れる老婆を自宅では介護できません。綺麗な施設もありますがお化け屋敷みたいなところもありました。介護する当事者はマザーテレサではありません。生身の一般人で幸せになる価値のある人間(まず、長男の嫁か娘)です。人権問題です。年老いた親は施設に入れることが懸命です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護記録の個人名記入について
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
保険
-
(緊急) 介護関係者!医療従事者...
-
「ビジネスケアラー」は和製英...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
警備では爺さんばかりで偉そう...
-
夫婦の場合、介護を楽しむのは...
-
看護師です。 私の勤める老人ホ...
-
☆福祉・介護の掲示板サイト知り...
-
(緊急) 福祉機器に詳しい方!!...
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
おじさんに食事に誘われました
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
保育園に嘘の介護理由で入園
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
介護記録の個人名記入について
-
保険
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
障害者の性欲処理介護って本当...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
現在とある大学の2回生をしてい...
-
あなたなら結婚対象? 50代前...
-
もしかして死ぬしかない?
-
介護利用者の保険証をケアマネ...
-
介護職続いてる人どう思いますか?
-
好きになった女性がいますが、...
-
友人が最近「特浴行ってきたよ...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
大好きな人に告白して振られた...
-
突然、認知症になった友達に会...
-
「ビジネスケアラー」は和製英...
-
在宅介護中の恋愛と別れ、謝罪...
-
家族から聞いたところ母親が訪...
おすすめ情報