A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
外国人労働者が増えるでしょうね。
私の会社にネパール人来てますけど、その奥さんは介護の仕事をしています。
介護に限らずですけど、日本の中小企業は今は外国人労働者に頼らないといけない事態になってます。
日本は少子化で若者いないし、日本人雇うと給料高いから
No.4
- 回答日時:
老人どもが増え続け、介護職は不足。
ロボットなどは、現在の技術だと難しいし高くて買えないから
使い捨ての人の方がいいよね。が続くでしょう。
100年後はわかりませんけどね。
AIが急速に発達しているのに、介護ロボット出来ませんよね。
人出ないと判断できないこともあるのです。
「飯食ったっけ?」と何度か言われたら人間ならさっき食っただろ!と怒りますが
ロボットは何度でも言えます。
独身が急増しているので孤独死が増え、孤独死ビジネスも増えるでしょう
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
介護業界は自分自身の力としてはじり貧であり、国の援助を貰うにしても、国も税金下げろと国民から突かれ、国民の不満を前提で介護士の手当にするか、現状維持を続けるか、どっちになるかなー、とは思います。どっちにしてもお先真っ暗にしかならないのではないでしょうか。
その上で、介護業界がお先真っ暗にしかならないと皆理解した頃に、考え方を思いっきり変えて介護と他業界(アミューズメント系や温泉、リフレ系とか)をくっつけて介護保険だけではなく自ら金儲け出来る仕組みを国が推奨するとか出るかもしれません。ただ既存の介護業界って営業が貧弱なので、国が推奨しても、自ら金儲けできるかなーとは思うので、もしそうなったとしても、今までの介護会社の救いになるかは微妙であり、新規参入業者がメインの仕事に加えてデイサービスもやる、という業者が出そうな気がします。
No.1
- 回答日時:
介護が必要なお年寄りは今後ますます増えますから、介護の需要はあります。
ですが、介護の仕事をやろうとする人は減るのではないか、と思えます。需要があって人手不足になる業界です。人手不足なので、事業を大きくできないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動レジがあって、配膳ロボットや清掃ロボットもあるのに、なんで人間がまだ働かないといけない?
就職
-
お金の不安は一生涯 続くのかな?
その他(家計・生活費)
-
備蓄米5kg2000円、無制限に放出
政治
-
-
4
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
5
50代半ばから介護施設の事務は大変ですか? 施設によって違うと思いますが皆さんの意見聞かせてください
医療・介護・福祉
-
6
私は、お金の “無駄遣い” を100万円以上はしてきたと思います(男48歳)。皆さんどうですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
8
これから米価格が何倍にもなりますよね。そうすると、みんなご飯が食べられなくなります。その場合、何を主
食べ物・食材
-
9
金持ちほどケチだと言われますが、本当でしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
介護士をやってる20代女です。夜勤はいつもハードすぎて、起床介助が間に合わないことも多く、先日の夜勤
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
11
なぜいまだに日本は正社員を解雇するのにこんなに厳しいのか?緩和しないのは何故か。
正社員
-
12
高速道路の逆走を防ぐ方法を発明しました
工学
-
13
インクが不足している訳ではないのに、プリンタで印刷すると、画像のように横線が入り、背景がオレンジ色っ
プリンタ・スキャナー
-
14
カメラ歴4年、まだまだ初心者の20代です。 今、Canon EOS M6というミラーレス一眼カメラを
写真
-
15
59歳の車椅子ユーザーですが、グループホームに入居しています。65歳になったら、老人介護施設に入居し
医療・介護・福祉
-
16
なぜ日本人は店員に怒るのですか? 外国人客の方が比較的店員に優しいし店員のミスも許すしフレンドリーに
その他(社会・学校・職場)
-
17
タクシー運転手の平均月給はいくらくらいですか? チップ込みで。
タクシー
-
18
知的労働より肉体労働のほうが幸せ?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
19
トヨタ車の耐久性
国産車
-
20
ロシアや中国を観ていると、共済主義は独裁者を生み、国民の間に平等どころか極端な不平等を生じるもの?
政治学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護記録の個人名記入について
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
保険
-
(緊急) 介護関係者!医療従事者...
-
「ビジネスケアラー」は和製英...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
警備では爺さんばかりで偉そう...
-
夫婦の場合、介護を楽しむのは...
-
看護師です。 私の勤める老人ホ...
-
☆福祉・介護の掲示板サイト知り...
-
(緊急) 福祉機器に詳しい方!!...
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
おじさんに食事に誘われました
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
保育園に嘘の介護理由で入園
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
介護記録の個人名記入について
-
保険
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
障害者の性欲処理介護って本当...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
現在とある大学の2回生をしてい...
-
あなたなら結婚対象? 50代前...
-
もしかして死ぬしかない?
-
介護利用者の保険証をケアマネ...
-
介護職続いてる人どう思いますか?
-
好きになった女性がいますが、...
-
友人が最近「特浴行ってきたよ...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
大好きな人に告白して振られた...
-
突然、認知症になった友達に会...
-
「ビジネスケアラー」は和製英...
-
在宅介護中の恋愛と別れ、謝罪...
-
家族から聞いたところ母親が訪...
おすすめ情報