回答数
気になる
-
鶏の卵は光の加減で色が変わると聞いていたのですが本当の所はどうなのてしょうか。
鶏の卵は光の加減で色が変わると聞いていたのですが本当の所はどうなのてしょうか。
質問日時: 2017/12/22 16:23 質問者: ヤオヤ
解決済
2
0
-
これってどーゆーことですか? アミガサダケ(パキスタン)ってパキスタンで採れたのですか?でも原産国は
これってどーゆーことですか? アミガサダケ(パキスタン)ってパキスタンで採れたのですか?でも原産国はフランス、、、
質問日時: 2017/12/21 15:18 質問者: nann28
ベストアンサー
1
0
-
社会保険
今月末に会社を退職します。 妻の出産が正月になりそうなので、今のうちに 妻だけ社会保険をぬけさせて国保に加入させたいと 会社に伝えた所、それは出来ないって事なんですが無理なんでしょうか?
質問日時: 2017/12/20 16:31 質問者: takたく
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
少し教えてほしですが 次働くところが4週6日って書いてあって年に特別休暇3日とかいてあるんですがその
少し教えてほしですが 次働くところが4週6日って書いてあって年に特別休暇3日とかいてあるんですがその他のお休みはないってことですよね? 結構きついですか?ちなみにペットショップのお仕事です!宜しくお願いします!
質問日時: 2017/12/17 12:31 質問者: じろーまん
解決済
1
0
-
何で、地方に行くと聞いたことのない名前の銀行が、多いのですか?? 遠くまで来たなって感じがします。
何で、地方に行くと聞いたことのない名前の銀行が、多いのですか?? 遠くまで来たなって感じがします。
質問日時: 2017/12/17 09:13 質問者: ワルトーン
解決済
5
0
-
農家に質問です。 一年のうちの2ヶ月間の収穫で一年の売り上げを稼ぐしかない果物農家だとします。 一年
農家に質問です。 一年のうちの2ヶ月間の収穫で一年の売り上げを稼ぐしかない果物農家だとします。 一年で1番2ヶ月間は忙しい。 どうやって効率的に売上げを上げていけるのか方法を教えてください。 収穫量を増やす 売り場を広げる 単価を上げる その他にどうすれば売上げをあげれますか?
質問日時: 2017/12/13 17:36 質問者: america2028
ベストアンサー
1
0
-
私は子育て中の専業主婦です。交通事故の家事従事者の保障に関して教えてください。
怪我は軽くて完治しています。 すでに知らなくて示談してしまったのですが、 家事従事者5700/日が保障されたと知人に聞きました。 通院日数が7日程度と少なかったので 家事従事者は適用されなかったのでしょうか? 通院分4200*7*2は保障されました。 ちなみに、同乗者が年金生活の母だったとしたら 家事従事者は保障されるのでしょうか? 母と同居です。父とは死別です。
質問日時: 2017/12/13 14:16 質問者: goooookoko
解決済
5
1
-
解決済
1
0
-
ぼくの地元(ど田舎)には山口組や神戸山口組の枝組織などがあるのですが、組員の人達は具体的にどのような
ぼくの地元(ど田舎)には山口組や神戸山口組の枝組織などがあるのですが、組員の人達は具体的にどのようなシノギをしているのでしょう? 繁華街もないのでほとんど欲望産業もありません。 建設会社でもやってるのでしょうか? 田舎ヤクザ
質問日時: 2017/12/08 01:43 質問者: 虎吉鮫太郎
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
産業構造の高度化について質問です。 1、なぜ第一次産業から第二次産業さらに第三次産業へと移行したのか
産業構造の高度化について質問です。 1、なぜ第一次産業から第二次産業さらに第三次産業へと移行したのか 2、なぜ先進国になるにつれて第三次産業が増えるのか 3、ペティクラークの法則とはなにか 調べたら少しはでてくるのですが全然まとまらなくて...
質問日時: 2017/12/06 22:37 質問者: りーひ
ベストアンサー
1
0
-
気持ちが変わって最後は嘘になって 青いまま枯れてゆくあなたを好きなまま消えてゆく 私をずっと覚えてい
気持ちが変わって最後は嘘になって 青いまま枯れてゆくあなたを好きなまま消えてゆく 私をずっと覚えていて
質問日時: 2017/12/04 21:21 質問者: ヒラメLOVE
ベストアンサー
1
1
-
スシローのバイトしてるんですがエプロンや帽子を無くしました。もらえるんでしょうか?
スシローのバイトしてるんですがエプロンや帽子を無くしました。もらえるんでしょうか?
質問日時: 2017/11/30 17:31 質問者: 篠宮遥
解決済
2
0
-
この花の名前を教えてください。よろしくお願いいたします。
こんにちは。いつもお世話になります。この花は先日、沖縄県南城市で撮影しました。手元の図鑑では、なかなか名前が特定できずに困っています。背丈は、ほぼ40cm程度、葉は細長く長いものでも10cm程度、花は紫で直径が5〜6cm程度だったと記憶しております。どうかよろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/11/30 15:40 質問者: yutomohime
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
1
-
仙台市太白区の秋保近辺の地形と農耕
秋保地区の農耕担当になったものです。 名取川の深さ、磊々狭のり立った岸壁、山にそそり立つ磐司など、どうしてこういう地形になったのでしょうか?地形が隆起したのでしょうか?川で無い田畑はどういう地質なのでしょうか? 同じ太白にある山が三角形をしているのは 関係があるのでしょうか?
質問日時: 2017/11/23 20:55 質問者: ikko_ishi
ベストアンサー
1
0
-
ブラジル三世
ドライバーになりたいと、志願して来ました、なかなか、覚えてもらえず、あのて、このて、で教えてまして、言い訳がただ多くて、大変私も、困惑してる所でして、私の思うところ、本人は、分かっていて、知らないふりおしてるんじゃないかと思ったりします、毎日同じ手順ですのでが、毎日、毎日同じ事を言って、あげるんですが、募集お、みて来たみたいなのですが、漢字が読めないのでしょと聞くと、ブラジルごに、直して見ました、と言う事でした、それなら今の仕事も、やくしたら、わかるでしようと、私が彼にいいました所そうです、答ましたがうわべづかいかも、知れません、又は言葉使いが、なってません、トイレに、行くときは、しよんべしてくるわ、と言う、私わ怒り社長、や部長に、そう言う言葉が使うのか、と聞き直し、したところ、いいません、そうしたら同じ会社の人には、けいご、お使う様に話お、しまし、解りました、返事お貰いましたが、困惑しています、日本には22年間いるそうです、同じ会社に20年間努めたらしいんです。詳しい方宜しくお願いします。
質問日時: 2017/11/23 16:30 質問者: as3168
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
社会保険の扶養について
今年の4月からパートで入社し、来年の4月から時間帯を伸ばし社会保険に加入させてもらえることになっているのですが、来年の3月時点で、収入が130万円を超えてしまいます。 この場合、超えてしまう3月の時点で、社会保険に加入させてもらうべきなのでしょうか? 1か月くらいでは特にお咎めはないのでしょうか? 主人はきょうかい健保に加入しています。
質問日時: 2017/11/22 16:23 質問者: aoi1020
ベストアンサー
2
0
-
タラノ木を移動したいのでおしえてください、11月に移動したいのです。
タラノ木を移動したいのでおしえてください、11月に移動したいのです。
質問日時: 2017/11/20 14:14 質問者: takepo-
解決済
1
0
-
今は建築会社で職人として働いてますが来年から独立して一人親方としてやっていこうと思ってますが、確定申
今は建築会社で職人として働いてますが来年から独立して一人親方としてやっていこうと思ってますが、確定申告は会計事務所に頼んだほうがいいですか?また費用はどれくらいですか?
質問日時: 2017/11/20 12:30 質問者: かっち大工
解決済
3
0
-
日本がアメリカ合衆国みたいな、「二大政党国家」にならない理由は何が原因ですか?「二大政党国家」が良い
日本がアメリカ合衆国みたいな、「二大政党国家」にならない理由は何が原因ですか?「二大政党国家」が良いとは思いませんが、今のままでは、所詮、「自民党の一党独裁国家」で「野党が分裂し過ぎて、、、」自民党が日本の方向を決めますよね?「自民」「公明」「希望」がまとまり、「保守改憲党」を作り、「社民」「立憲」「共産」でまとまり「リベラル護憲党」でも作って、「二大政党」モドキ?になれば、、、と思うのですが?
質問日時: 2017/11/18 21:15 質問者: しつもんたろう
ベストアンサー
7
0
-
クレーム対応時に、上司が個人の了解を得ずに電話番号、名前を、クレーム相手に言った責任はどのようなもの
クレーム対応時に、上司が個人の了解を得ずに電話番号、名前を、クレーム相手に言った責任はどのようなものか。またこの解決方法を教えてください。
質問日時: 2017/11/18 12:46 質問者: AXシロー
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
一人親方
主人が一人親方で仕事を始めます 屋号を付けず個人名義で始めようと思います。 他の人の雇用も今は考えていません。 銀行口座を印鑑などどんな物が必要でしょうか。 初歩的な事なのですけど、分からないので教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/11/03 09:05 質問者: norirate
ベストアンサー
2
0
-
集落全体が、一軒一軒の田植えを順に片づけてゆく、という形をとるのが普通なのですか?
以下は、10年くらい前、福島県のある集落の作業状況です。その集落は、12軒の農家からできています。 <中でも最大のイベントは田植えだった。田植えは家ごとに日をずらし、それぞれの家はみんなで出向いて力を合わせて行った。田植えが終わった後の宴会はひとしき賑やかで、> 宴会は、計12日間、行われことになります。 質問は、集落全体が、一軒一軒の田植えを順に片づけてゆく、という形をとるのが普通なのですか? (私は、農家は自分の手で自分の家の作業を処理し、手が足らなければ、他家の手を借りる、のだと思っていましたが)
質問日時: 2017/11/01 16:48 質問者: park123
ベストアンサー
3
0
-
韓国経済、サムソンがいいとニュースでやってましたが、日本の経済規模と韓国経済規模はどの程度で、今後韓
韓国経済、サムソンがいいとニュースでやってましたが、日本の経済規模と韓国経済規模はどの程度で、今後韓国に負けるなんてあるのか?教えてください。
質問日時: 2017/11/01 11:38 質問者: ステッパー
ベストアンサー
1
0
-
木炭のコンテナ輸入の仕方
木炭を輸入する場合、船会社が危険物扱いになりコンテナ輸送ができないと聞きました。 どのようにすれば、よろしいのでしょうか?
質問日時: 2017/10/31 23:42 質問者: KenNobu6144
解決済
1
1
-
よろしくお願いいたします。2000万の借金してまで漁師やるか迷っています。20年払いならなんとかなる
よろしくお願いいたします。2000万の借金してまで漁師やるか迷っています。20年払いならなんとかなると考えてます。反対を押しきる勇気がへこんできました。皆さんどお思われますか。40歳経験10年です
質問日時: 2017/10/27 14:28 質問者: キハダ
解決済
4
0
-
巨木伐採の費用
こんにちは。質問させていただきます。 8mくらいの高さの木を伐採したいのですが、 伐採費用と、処分費用の目安を知りたいです。 高さ、8mくらい、幹極太、推定1m、円周3m?、まっすぐ上に生えています。 普通に切断するとまじかにある家に倒れそうです。お隣が会社さんの敷地ですが、車どかせば最悪の事態は避けられそうです。隣2は畑で、一番落とすのに適した場所です。 伐採と、処分でそれぞれおいくらくらいなのでしょうか(?o?) 似た様な伐採の経験談とかでもいいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/10/27 10:18 質問者: takeyabeer
解決済
3
0
-
豚肉のカシラとの事ですがなんと言う部位かわかる方教えてください。 かなり油のある肉です。宜しくお願い
豚肉のカシラとの事ですがなんと言う部位かわかる方教えてください。 かなり油のある肉です。宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/10/21 08:27 質問者: 21144112
ベストアンサー
2
0
-
お世話になります_(._.)_ 仕事で林業してます最近入社したんですが まず 現場で感じた事なんです
お世話になります_(._.)_ 仕事で林業してます最近入社したんですが まず 現場で感じた事なんですが 木の革 枝 葉 が 山積みです 破棄するとの事ですが 有効な手段ないでしょうか? 何か 良いアイデアあれば宜しくお願いします_(._.)_
質問日時: 2017/10/21 04:40 質問者: じゃーちゃん
解決済
2
0
-
米農家の方に質問です。 家族(大人4人)が一年間に食べる分量の米を作るとすると、どのくらいの大きさの
米農家の方に質問です。 家族(大人4人)が一年間に食べる分量の米を作るとすると、どのくらいの大きさの田んぼがあれば可能でしょうか? それとそれにかかる1年間の労働日数はどの位でしょうか?
質問日時: 2017/10/19 23:20 質問者: hitujiinu
ベストアンサー
2
0
-
魚群探知機について質問なのですが、率直に聞きます。魚群探知機とは何ですか?魚を獲れるまでの過程をなる
魚群探知機について質問なのですが、率直に聞きます。魚群探知機とは何ですか?魚を獲れるまでの過程をなるべく詳しく教えてください。
質問日時: 2017/10/18 00:08 質問者: 奥マッチョ
解決済
2
0
-
農家さんや農業に詳しい方に質問です!
農家さんや農業に詳しい方に質問です。 20代、女で農家でパートしています。 1年働いてますが、腰は痛いし夏は暑いし 最低賃金で本当に辛いです。 でも肉体労働は嫌いじゃないです。 しかし、私は農業経験がなくて 要領が悪く周りに迷惑をかけることもあり 申し訳ないです。 まだクビにはなってませんがオーナーも 内心どう思ってるのか怖い…。 家族経営の農家に全くの他人の私が働いて 正直浮いてるかもです。 今日も、作業中に叱られ自信を無くしました。 私は、本当にこのまま働いて良いのでしょうか? 誰かアドバイス下さい。
質問日時: 2017/10/13 23:15 質問者: Agtwmpjnubwuj
解決済
2
0
-
雇用保険について
雇用保険について自分でも調べてみたのですが まだしっかりわかっていないのでお分かりになるかたおしえてください。 ただ今かけもちで働いてます。 正社員↪︎医師確保 雇用保険 のみ加入 (従業員が少ないので厚生年金の加入がありません) 国民年金 住民税は個人で納めてます。 アルバイトの方の労働時間等が社会保険加入条件を満たしたので社会保険に加入できることになりました。 書類を提出してくださいと連絡がきて全て提出したのですが昨日連絡があり 正社員の方の雇用保険を外してもらってくださいそれで社保に入れます。と言われたのですが 正社員の方には掛け持ちの事をいえないので 医師国保に関して自分の市の国保に変えたいからと言えるのですが 雇用保険に関しては外してくださいとはいえないのです。 厚生年金 社会保険はひとくくりで雇用保険は別になるとゆぅ記事も読んだのですが 実際 雇用保険のみ別でかけてもらうとゆうことは不可能でしょうか。 できれば社会保険に加入したいと思っていたので おしえていただければ幸いです。
質問日時: 2017/10/13 10:23 質問者: ゆーもも
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
そこそこ、田舎の美容室です ホットペッパーに加入するか 悩み中 メリット デメリットを教えて下さい
そこそこ、田舎の美容室です ホットペッパーに加入するか 悩み中 メリット デメリットを教えて下さい 因みに 料金は4万円です
質問日時: 2017/10/03 19:15 質問者: こはん
ベストアンサー
1
0
-
労働保険の申告について
回答お願いします。 建設業です。 中小企業主労災特別加入をしています。 法律によると、労働保険事務組合に労働保険事務を委託することとありますが、自分で労働保険の申告・納付の申請などしてもよいのでしょうか? 年3回に分けて分割納付は魅力的なのですが毎月民主商工会議所に支払う会費を節約しようか考えてはいます。そうすると中小企業主労災特別加入の解約になったりしますか?
質問日時: 2017/10/03 14:02 質問者: 4979rio
解決済
1
0
-
夜間に指を切って神経まで足していて縫った場合 その日は4万6000円くらいでした その後は消毒とかで
夜間に指を切って神経まで足していて縫った場合 その日は4万6000円くらいでした その後は消毒とかで何回か通ってるんですが 抜糸までの総額金額全て詳しく知りたいです 保険証無しで通ってるんですが
質問日時: 2017/10/02 10:41 質問者: ぴありんa
解決済
1
0
-
6200円の 38%を 電卓を 使わずに 計算したいので 途中式を教えて下さい
6200円の 38%を 電卓を 使わずに 計算したいので 途中式を教えて下さい
質問日時: 2017/09/30 14:58 質問者: 人参しりしり
解決済
5
0
-
解決済
9
0
-
農地にソーラーシェアリング
農家から直接農地を借りているのですが、農地にソーラーシェアリングで太陽光を建てようかと思っています。農家の人には了承済みです。 これは農業委員会や市役所からいちゃもんクレームがつくものなのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2017/09/28 11:10 質問者: inozaemon
ベストアンサー
3
0
-
市民税の天引き
派遣として三年務めた 夜勤の仕事が減って日勤へ変更にしていただいたのですが 月に3日分×4時間×時給900円なので お給料が 10800円 交通費として 360円を3日分 追加しても 11880円にしかなりません。 ところが 平成28年度の 総収入が増えたという理由で 市民税が増えて この少ない お給料から 天引きされます。 これまで 天引きされたことはありませんでした。 市民税が毎月3500円なので 手取りは 11880-3500=8380円です。 1日分2793円になってしまいます。 これでは何のために 仕事へ行くのか 時間の無駄に思えて 先月は シフトを入れずにいました。 そうしたら 9月のお給料明細が届いて 『-3500円』となっておりました。 これって どこへ 支払いに行くことになるのでしょうか。 このまま シフトを入れずにいたら マイナスが増えていくのでしょうか。 『市民税 お給料より天引き』と検索しましたが よく意味がわからないので お詳しい方 教えていただけますと助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/09/27 19:18 質問者: ナオミナナ
ベストアンサー
3
0
-
自然に関わる仕事につきたいです。 大学はそうゆうことを学ぶ大学に行きたいです。 自然に関わるといって
自然に関わる仕事につきたいです。 大学はそうゆうことを学ぶ大学に行きたいです。 自然に関わるといっても、ある地域の生態系を調べたり、河川の生物の個体数を調べたり、そしてその生き物たちあるいは生態系を守りたいです。 このようなことができる仕事またはこれに近い仕事はありますか? また、その仕事につくためにはどのような大学に行けばいいでしょうか? 具体的に答えてくださると助かります。 ちなみに魚がすきでその次に植物や、爬虫類などが続きます。 高校は偏差値50程度で、来年から受験生です。 東京海洋大学というボーダーラインがセンター8割の国立に行きたいのですが、自分の成績だと先生にとめられると思います。 ならば科目をしぼり私立を目指せと言われそうです。 センターの配分が高く、二次は数Ⅲと英語がなく自分的には他の国立に比べ対策しやすいと思うのですが、そこまで甘いものではないのでしょう。 数ヵ月前帰宅部になり時間も他の人より少しあるのですが、なんで入学してから今まで勉強しなかったんだろう、と後悔しています。 今後は仕事のためにも努力したいです。
質問日時: 2017/09/26 17:23 質問者: とみし
解決済
1
0
-
営農組合とはなんでしょうか。 簡単に言えば、農業をやる会社だと、農地の持ち主が耕作しきれなくなったも
営農組合とはなんでしょうか。 簡単に言えば、農業をやる会社だと、農地の持ち主が耕作しきれなくなったものを、営農組合に預けて耕作してもらうところだ、と聞きました。 集落営農組合という言葉もあって、混乱しています。
質問日時: 2017/09/25 14:32 質問者: ペニー0
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【農林水産業・鉱業】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農業は公務員が担っていくべきでは...
-
進次郎新農水大臣予定
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
みなさん、JAや全農をどう思います...
-
舶来性 時計を高く売る方法を教えて...
-
備蓄米を安く売るのはいいんですが...
-
コメを含めた農家はなぜ法人化して...
-
小泉農水大臣の米価2,000円について
-
草刈り機オーバーヒート対策
-
政府の備蓄米が楽天ですぐに売り切...
-
日本の農水産物で日本では需要がな...
-
効率のいい筋トレで薪割りが良いと...
-
地震の隆起で港が利用できないとの...
-
米作りで一番忙しい時期はいつです...
-
農家さんから直接取引で米を買いた...
-
チェーンソーのガソリン抜くべき?
-
草刈りの商売、国道、公園、河川敷...
-
農道とは農業関係者しか使用しては...
-
落ちた玄米は精米したら汚れが落ち...
-
農薬は農業をしている人以外でも買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
農業は公務員が担っていくべきでは...
-
草刈り飛散防止ネットの代わりは?
-
レモンの木の病気について
-
みなさん、JAや全農をどう思います...
-
クボタのロゴマークの由来
-
米作りで一番忙しい時期はいつです...
-
農道とは農業関係者しか使用しては...
-
備蓄米を安く売るのはいいんですが...
-
舶来性 時計を高く売る方法を教えて...
-
政府の備蓄米が楽天ですぐに売り切...
-
ただいま、JAが話題になってますが...
-
小泉農水大臣の米価2,000円について
-
小泉進次郎農相は24日、札幌市で北...
-
米高騰の主犯はJA
-
効率のいい筋トレで薪割りが良いと...
-
認定新規就農者について質問です。 ...
-
キョン
-
江藤前農水大臣が有権者から米を大...
-
日本の農水産物で日本では需要がな...
おすすめ情報