
私が整備中の曾祖父さんの竹林です。3箇所あり1箇所は階段が崩落しているので現在四苦八苦しながら修理中の他、まだ朽ちた竹が散乱しています
ですが何もかも一からのスタートなので不安です。ツテの農家さんも居ません
なのでお聞きしたいのですがたけのこの収穫を前提とした伐採はこんな間隔で感じでいいのでしょうか?
1区画に竹を10本残して雌竹を残すようにし色が白っぽくない古い竹は伐採し倒した竹は集積すると国が手順を発行していましたが自信がありません
ご指導いただけると幸いです


- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>>たけのこの収穫を前提とした伐採はこんな間隔で感じでいいのでしょうか?
先日、歯医者さんの待合室にあるTVを見ていると、タケノコで有名な竹林が登場していました。
竹はあまり密集すると、タケノコが固くなってよくないのだそうです。
登場した竹林と質問にある画像の竹林の密度は、だいたい同じみたいなので、問題ないように思えます。
なお、タケノコの収穫って、土から出た段階だと遅く、土の中にある段階で、足の裏の感触によって見つけ出して掘るのだとか。見つけるには、ちょっと慣れがいるのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 最近、雄竹と雌竹の選別をして間隔維持の為に伐採した竹が竹林内に転がっている他、おばさんや近所の方々が 1 2024/04/30 10:13
- その他(ニュース・社会制度・災害) 竹島記念館の2ヶ所の開館の国民請願を進めたいです。 こんにちは。私は釜山居住韓国人男性です。 こんな 4 2024/07/12 10:10
- 教育・文化 私が文部科学省ヘ入ってこの問い合わせ案を投稿しました。さすが文部科学省がこの取り合わせの案を受け入れ 2 2023/11/14 07:43
- 農林水産業・鉱業 効率のいい筋トレで薪割りが良いと聞いた他、ひいじいちゃんの山の竹林に邪魔物として根を伸ばしている木を 2 2024/03/28 23:20
- 関西 京都観光について。 丹波口駅出発・京都駅ゴールで、 ・祇園四条駅(八坂庚申堂) ・蹴上駅(蹴上インク 5 2023/06/02 22:41
- その他(悩み相談・人生相談) 竹串の先 仕事で、竹串を使ってお菓子についている焦げなどを取ったりするのですが、昨日竹串を使用した後 4 2023/06/09 07:34
- 農学 タケノコについて教えてください。 食用にできるのはマダケやモウソウチクとのことらしいですか、日本の8 3 2024/07/08 14:38
- 建設業・製造業 面接で繰り返し体力的にきついとかなり繰り返し言われたのですが、古紙をスコップと竹箒で集める作業の繰り 2 2024/02/23 21:37
- 政治 私が自由民主党に入って投稿した私の依頼文です。自由民主党は私の依頼のまま実行に運びましょうか。? こ 3 2023/10/11 07:23
- 食器・キッチン用品 10%OFFの無印週間が始まりましたね。 少し前から一時生産が間に合わないほど、竹籠セイロがかなりの 3 2025/03/23 08:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が整備中の曾祖父さんの竹林...
-
庭の竹をこれ以上広がらせない...
-
竹について教えて下さい
-
流しそうめんの竹を東京で買え...
-
詩歌の 竹 という作品で、(...
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
玉ねぎの玉を太らせるために地...
-
インゲンの葉が縮れて、枯れて...
-
培養土からキノコが生えてきま...
-
キツネノボタンでしょうか?
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
たまねぎはどうやって大きくな...
-
キノコの名前をお教えください。
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
木から降ってくる水について★
-
アガパンサスの葉が変です
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
この木なんの木?
-
エピデンドラム
-
シマトネリコの幹が割れていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹を斜めに切断する方法をおし...
-
竹について教えて下さい
-
木材用チェンソー刃で竹を切る...
-
おみくじ解釈
-
竹の防水・防腐方法
-
竹のきれいな切り方
-
こいのぼりの柱に使う竹を切る...
-
ししおどしを作ろうと思います...
-
竹取物語[なよたけのかぐや姫]...
-
竹で酒器を作りたい
-
竹を切るには、どんな器具がベ...
-
かぐや姫は普通の人と異なった...
-
竹の切り株を腐らせたり除去し...
-
竹は何科の植物ですか。
-
山の笹を抜いて整備したい
-
竹の伐採についての情報を探し...
-
かぐや姫の竹取物語のストーリ...
-
質問です ひいじいちゃんが所有...
-
竹ラグやいぐさラグの使い心地
-
詩歌の 竹 という作品で、(...
おすすめ情報
2箇所目の方の竹林です。奥の方の矢竹と倒木は後々撤去します