重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文失礼致します。
とある病院のオペ室で看護師として働いている者がいるのですが、定期的にInstagramのストーリーに勤務中の写真等をアップしています。
例えばオペ室内、患者様は映っていないものの清潔区域内での器材の写真等を撮ったものをストーリーに投稿する等、正直なところ倫理的に見ていてかなり不快な気持ちになることがあります。
これまでアップされたものは全て証拠として写真に保存してあるのでそれらを元に看護部へ相談しようと考えたこともあるのですが、恥ずかしながら告発した事が後に自身と特定されるのではといった考えから行動に移せていません。
院外から郵送等で看護部へ個人情報や院内情報の漏洩が続いていることを告発しようとも考えているのですが、送付した際に封筒等に自身の名前や住所など不記載の状態でも発信先は特定されるでしょうか?
また、ここまでしてまで相手を告発するべき行為でもないのでしょうか?
皆様であればどうされるか等多数意見お待ちしております
何卒ご回答の程よろしくお願い致します。

これまでにアップされていたストーリーの内容

・おそらくオペ室内で撮影した器材等が映った写真
・患者名までは判別できないものの誰かの患者のカルテ画面
・勤務中での他スタッフとの交流場面(私服でなくナース服)
・これから入るオペの種類、予定時間など文章で記載された写真(オペの対象となる患者名までは不明)
など

A 回答 (1件)

一度、師長さんに、「病院内をInstagramに上げたりしてもいいんですかねぇ?」みたいな事を聞かれ


て、「それは禁止行為です」と言われたら師長さんに告げ口されたらいいと思います。
質問者さまの名前は伏せてもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!