
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一番美味しいというと自信はありませんが、東京駅・駅弁と言えば
昔はチキン弁当です。
http://www.nre.co.jp/ekiben/detail_00047/
今や駅構内にたくさんのお弁当もあるし、大丸にもたくさんあります。
No.3
- 回答日時:
駅弁は好みがありますからねえ。
。。「深川めし」はいかがでしょう。
東京駅構内には2種類あって、
(1)NREのもの
http://www.nre.co.jp/ekiben/detail_00044/
(2)JRCPのもの(東海道新幹線構内のみの販売)
http://www.jr-cp.co.jp/products/details.php?p_no …
見た目もちょっと違いますよね。味はどっちもどっちかな。
若い方にはちょっと物足りないかもですが、、、
No.2
- 回答日時:
東京駅地下の「グランスタ」にある今半の「牛肉弁当」や
まい泉の「とんかつ弁当」など美味しいお弁当は沢山あります
よ。
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/130tokyo.htm (駅弁資料館 東京駅)
http://gransta.jp/store/index.php?pid=307 (グランスタ 駅弁屋 極)
参考にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1、東京駅から茅場町まで歩いた...
-
東京駅付近でお風呂に入れるところ
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
京葉線
-
北陸地方の鉄道
-
GW東京から逗子までの行き方
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
京阪電車について質問です。 電...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
江ノ島駅と片瀬江ノ島駅の距離
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
電子マネー PASMO の使用法につ...
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
JR職員の態度について
-
京成本線 勝田台駅まわり 喫煙...
-
同一方向・同一ホームは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報