
私は19歳の女です
妹とは10歳違います
妹は私の父と血液関係がないらしいです。それが原因で離婚しました
ですが妹は私の小さい時にそっくりです
それだけなら母に似たんだろとなりますが、パーツが似ています、父の
父には会った事はないはずなのに癖もにています
私はやらない癖です母に聞いてもやっていないといいました
母が言うには父親の確率はイマイチわからないそうです
この際母の落ち度も私の父親の落ち度(こいつも母同様悪い)も置いておいてこの場合妹は私の父の子の確率は高いでしょうか
妹の父らしい人には何度か会った事があるのですがワキガしか似ていません
血液鑑定も父の髪や承諾とるのは正直難しいです
やはりパーツだけで妹の父を私の父と思うのは不効率でしょうか
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>やはりパーツだけで妹の父を私の父と思うのは不効率でしょうか
↑
「不効率」ではなくて、「不合理」と書くべきでしょうね。
単に「似てる」と言うなら、「他人の空似(そらに)」の言葉も有ります。
「赤の他人」でも、部分的に似た人なんて、何人もいますからね。
本当に「実子」かどうか確認したいなら、「血液鑑定」で無くて『DNA鑑定』を行えば、真偽はハッキリするでしょう。
一番「合理的」です。
でも、先の回答者様も書かれているように、「血のつながり」が照明されたから、
「それが、何?」
と、私も思いますネェ・・・。
何十億円もの遺産を相続出来る、とかの話なら「眼の色」も変わるかも知れませんけど・・・。
No.1
- 回答日時:
効率・不効率は本人次第では?
父親に似ているから 父の子
父親に似ていても 他人の子
質問者さんの気持ちじゃないですかね?
本当にDNA検査やらなんやらしたいというなら
話は別ですが。
そして、その答えを知ったところで妹に対する
愛情に変化があるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報