
あるマシン(Windows XP Pro)には SQL Server が入っています。
ただ何年も放置していたマシンなので 2000 なのか 2005 なのかわかりません。
プログラムの追加と削除で調べると添付のように 2000 と 2005 の両方が表示されてしまいます。
(添付画像がプログラムの追加と削除で表示されている内容です)
実際このマシンにインストールされているバージョンはどちらなのでしょうか?
また SQL Server 2000 のバックアップデータはそのまま復元可能なのでしょうか?
VB6 からアクセスするように組まれていますので、そのまま使いたいと思っています。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2000と2005は同時にインストールする事が出来るので、どちらも入っている可能性があります。
サービスにSQL Server(インスタンス名)があると思いますが、インスタンス名が異なる物が2個有れば、どちらもインストールされていると考えられます。
ただし、最新はSQL Server2008R2ですので、最新に切り替えた方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
こんちくは。
>>プログラムの追加と削除で調べると添付のように 2000 と 2005 の両方が表示されてしまいます。
>>実際このマシンにインストールされているバージョンはどちらなのでしょうか?
ん?
素直に両方。でいいと思うけれども。
2000と2005が共存してるだけですよ。
(2000と2005の共存は一応可能です。(まぁ、エディションによって違う。とかは調べてませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLについて
-
自己相関サブクエリと自己結合...
-
.SQLファイルをvbaで実行
-
Microsoft SQL Serverについて
-
Wacom Cintiq 16 と Wacom Cint...
-
SQLをはじめから勉強するには
-
SQL クエリ データ数
-
SQL Server management studio ...
-
Tverは無料でしょうか?
-
サーバー破壊
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
甘いものがすきなのってなおせ...
-
SQLて何ですか!
-
生え際から顎先まで17.5 頭頂か...
-
sql serveについて
-
SQLを駆使したデータ抽出ってど...
-
DBのテーブルの設計ができず困...
-
T-SQLを無料で勉強したいです。...
-
AccessのInsertクエリのあとつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既定のインスタンスと名前付き...
-
sql serveについて
-
SQLServerとOracleの共存
-
db2setupでdb2inst1が作成されない
-
1サーバに対する複数インスタン...
-
SQLServer2008のインスタンス名...
-
Internet Explorer11と9の共存
-
オブジェクトブラウザについて
-
MSDE2000+SP4
-
SQL Server の UID、PWDはどこ...
-
SQL ServerにOracleのリンクサ...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
20人程度が一度に使うデータベ...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
GROUP BYでエラーが発生
-
SQL Loaderを使いたい
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
ACCESSからのODBC接続のみ応答...
おすすめ情報