dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、東日本大震災の追悼式があるそうですが、

出席者は500名ほど。

なぜに 東京であるのでしょう?

500名くらいなら、いかに震災を受けたとしても、

東北の被災県の中にも会場はあると思うのですが?


八月の戦没者慰霊祭なら、全国にまたがりますから

東京でしょうが、、、。


陛下のお体のことを考えて?

東京(国立劇場)で行われるのは、陛下の手術前から決まってた、、、と思いますが?

A 回答 (3件)

被災地は被災地で追悼行事や慰霊行事があるのです。



それぞれの地域毎に被災の状況が異なるので、日本全国を代表するような大味な式典ではなく
地域の実情に添った式典を行います。

日本という国を代表する式典は、中央で行えば良いのです。

会場云々というのはあまりにナンセンス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


>被災地は被災地で追悼行事や慰霊行事があるのです。


おや、そうなんですか?

被災地での追悼集会があるなんて まったくしりませんでした。

私、暇なもので(病人)一日中、テレビみてますが、

被災地での追悼集会があるなんて 何処のテレビ局でも言ってなかったような?


ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 14:42

500名とは如何に?も少ないですねぇ、これでいいんでしょうか?少なくとも[0]が2っつ足りない様な。



日本は中央集権国家です、正に絵に描いた餅の如くな風景でしょう、嫌な事、危険な事、都合の悪い事etc.全て地方に押し付け、<美味しいとこ取り>の[追悼式?]、正に「臍が茶を沸かさいっ!!」てとこでしょうか?

[茶番]です、全てが茶番です、誰もが責任を取ろうともしない...............

日本って、そんな国に成り下がってしまっているのですねぇ.........

これが今の日本、現実です、
陛下も<本当に>被災者の事を考えるのでしたら、せめて{皇居の解放}位はして<然る可き>でしたねっ!
こんな事もしない、出来ない........何が{象徴}??ムダ金使いは止めようかな??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます。

>陛下も<本当に>被災者の事を考えるのでしたら、せめて{皇居の解放}位はして<然る可き>でしたねっ!
こんな事もしない、出来ない........何が{象徴}??ムダ金使いは止めようかな??


あれ? たしか、被災者のために 皇居を解放されましたよ。

新聞記事 読みましたが。


>ムダ金使いは止めようかな??

貴方に、そんな無駄金があるのなら、寄付しましょうよ。

お礼日時:2012/03/10 14:39

東日本大震災の政府主催追悼式なので、出席者の大多数は東京に在住なので、東京で開催です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます。

出席者 の大部分が東京在住? 誰が主席するのでしょう?

政府関係者? のみ?


まぁ、陛下のお体のことを考えれば 東京の方が、まだ、寒さも厳しく

ないですからいいのですが、、、。

お礼日時:2012/03/10 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!