重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年(去年?)ロッテのローズがキャンプ中に退団したり、中日に入団予定だったミラーレッドソックスへ入団したりするなど、球団と正式契約を結びながらシーズン前までに退団した選手がいましたが、今までにキャンプ中やオープン戦中など開幕を待たずに退団した選手(リストラされた選手も含む)はいるのでしょうか?いれば教えてください。

A 回答 (2件)

1983年1月、ロッテの高橋博士選手(1試合全ポジションを守ったことで有名)が、球団から自由契約選手公示されたことを不服とし、パリーグ連盟に提訴しました。


連盟は「ロッテは高橋選手と契約を結ぶべし」と裁定、3月に契約を結びました。
が、高橋選手は(理由は裁定期間中、満足に練習出来なかったことだったかな?)8日後に任意引退を申し入れ、退団しました。

他には1988年に、大洋の山下大輔選手が、開幕1軍入りメンバーに入れなかったことから、開幕直前に引退しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
でも今の横浜の監督にそんな過去があったとは意外でしたね。

お礼日時:2004/01/06 14:37

あなたがあげてるとおりあの2人は退団しましたね。

しかしほかはいないんじゃないでしょうか?シーズン中にクビニなるということは外人選手かよほど喧嘩などをしてやめる人くらいじゃないでしょうか?やめるのはシーズン終了後です。戦力外通告はシーズン終了間際に出ますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/07 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!