dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ職場の彼と付き合っていましたが、彼の女性関係や価値観の違いなどで別れました。
最近、彼の仕事や職場での人間関係等が上手くいっていません。
別れてからもしばらくは電話で仕事の話等をしていましたが、普段から愚痴が多く
私からもう連絡して来ないでと伝えていました。

昨日夜中に彼から、”聞いてほしい”とメールが来ました。
私が”何?”と送ると、”ごめん”とか、”もう関係ないか・・・”とか送ってきて会話にはなりません。

今朝も”ごめん”とメールが来たので、私が”お陰で寝不足、コーヒー飲みたい”と返したら、
ホントに買ってきてくれました。

私から電話をして話を聞いてあげるべきですか?
正直、私にも未練があるので彼と連絡を取ってまた好きになるのがイヤです。
また付き合っても上手くいかないと思っているので・・・。

でも彼の話も聞いてあげたい気持ちもあるし、
彼は私をただの愚痴の対象と思ってるのか、
またやり直したい気持ちがあっての行動なのか・・・

どう思いますか?

A 回答 (5件)

別れているからこそ、


「ハッキリ」言える事ってあるんじゃない?
貴方(元彼)が、
一度は付き合った元カノの私を頼る気持ちは
分からなくはない、と。
ただ、
今の貴方(元彼)の私へのスタンスは捌け口だ、と。
そういう繋がり方って正直私も「しんどい」と。
私なりに貴方との交際を整理して、
目の前の日々に丁寧に向き合い始めているのに。
今の貴方の私への繋がり方は、
まるで付き合っていた時の感覚と変わって「いない」じゃないか?と。
それは正直心地良く無い、と。
力になれる事があれば私なりに考えても良い、と。
話を聞いてあげる事で気が楽になるなら、
それさえ過去の存在だから、と拒む理由は無いよと。
ただ、
今の貴方(元彼)の対応は、
付き合っていた当時の余韻を手繰って手繰って、
ただ満たされない自分を、
「手頃」な元彼女の私に捌け口にしているだけのように感じる、と。
別れているからこそ、
貴方にもメリハリのある対応は考えて欲しい、と。
私にだって私の生活があるんだから、と。
元彼女から言われるからこそ気付く事ってあるんじゃない?
決して彼を傷つけている訳じゃ無い。
私には私の立場があって、
感覚があって、受け止め方があるんだ、と。
それってむしろ、
自分を大切にする丁寧な意思表示であり、
それを分かってくれてこそ、
貴方は「元カノ」としてのフォローが出来るんだよね?
確かに好きだった余韻はある存在。
でも、
お付き合いして違うと感じた部分が沢山ある相手でしょ?
貴方が書いているように、
元に戻ってもやっぱり上手く行かないんだよ。
好きは好きでも、
お互いに「心地良く」好きで居続ける事が出来る関係。
お互いに適温で、
お互いの違いの上に、
二人としての心地良さを見い出していける関係こそ特別。
元彼とは厳しいな、と貴方は感じた訳でしょ?
であれば、
言いたい事は言ってもいいんじゃない?
自身の陥りやすい状態も分かっている貴方。
何となく情の部分でグダグダとなって、
結局不毛な心的整理が続いた状態で以前の好きが再燃して。
でも始めてみるとやっぱり・・・と。
そうなりたくないからこそ、
言うべき事、言いたい事は言ってみたら?
そういう貴方の丁寧な意思表示に感化されて、
貴方に対する姿勢も変わって。
彼が自ら目の前の日々に踏ん張り始めて、
貴方に対する繋がり方にも誠実さが見え始めるなら。
そういう成長のある彼に対して意識をするのはありなんじゃない?
今はまだその手前でしょ?
貴方は自分をもっと大切にしていいんだと思う。
ズルズルと彼ペースに応じていかない事も大事なんだからね☆
    • good
    • 1

別れた男女が連絡を取り合ってるのはよくあることです。


ちょっと気になったのが「女性関係」で別れたとありますが、
彼、愚痴とか弱音を吐いて女性に甘えるのが得意な人かも、、と思ってしまいました。

他の女性にも同じ事やってそう、とも思えます。
母親代わりになんでも聞いてくれる人がほしいのかも?

ちなみに、コーヒー買うくらいなら小銭あればできますよ。

やり直したいのであれば、彼から言ってくるはずです。
愚痴聞き要員でいたいのであれば、ずっと聞いていればよいと思います。

私は女ですが、本当の愚痴や汚い本音は、大事な彼氏にはまず見せません。
自分で消化なり、他の友達に言います。愚痴で彼をネガティブな気持ちにさせたくないからです。
それは彼を思う故の思いやりだと思っています。
彼にはそういうところ、見られますか?
いつでも甘えさせてくれる都合のいい女になってる可能性もありますよ?

どこかで線引きしないとお互いのためにならないです。
    • good
    • 0

たぶん、彼自身も何かハッキリした考えがあってのことじゃなくて、どうしたいのかわからないのだろうと思いますよ。


「元カノ」というのは親戚みたいなものだし、職場の事情も理解出来て、愚痴を吐き出せる=甘えられるのはあなたしかいなかったということでしょう。
考えがあってのことじゃないので、復縁といったようなことまでは考えてないと思います。

では、あなたはどうしたら良いのか?
彼との復縁を望むなら、愚痴に付き合ってあげるしかないでしょう。
但し、彼にそういう意図は無いかもしれませんが、結果として、愚痴に付き合わせるだけ付き合わせてそれで終わりってことは十分に有り得ると思います。それでも良ければ。
彼との復縁は望んでないなら、相手をしたらダメだと思います。
疲れるだけだし、あなた自身が認めるように未練があるなら、また火が点いてしまう可能性は大だと思います。

選択肢としては2つ有りますけど、これを読んだ印象としては相手しない方がベターだと思います。
    • good
    • 0

おそらく両方ぐちの聞き役と彼女が欲しいのと両方でしょうね。


ですが彼の求める彼女は母親役でもあるので
そのへんをふまえて会う会わないを考えたほうがいいですよ。
    • good
    • 1

別れた方がベターです。



このサイトで今まで何人かに回答していますが、
私の主人は毎日仕事と同僚のグチをこぼす人です。

ま、結婚してからわかったことなのでしょうがない、
と、あきらめて一緒に暮らしてますが、
グチを毎日聞かされているとこちらの思考が
マイナスになります。
そこで
仕事から帰ってきたら主人のグチを聞かないために
ウォークマンで好きな音楽を聴いているし、
何か聞かれても聞いてない振りをしてます。

こういう風に育てた両親にも腹が立つし、
おかげで同居はしているけれど、
ほとんど主人の両親とは口をきかないように
なってしまいましたよ。

この彼とは別れてプラス思考の男性を探した方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!