アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

既にマサイ族を筆頭に、ケニアの村々ではUSドルが流通し、彼らは観光客が来ると、踊ったり民芸品を売ったりして商売に必死です。タイのお坊さんがマクドナルドのハンバーガーを頬張ったり、インドの頭にターバン巻いたオジサンが、ラッキーストライクのタバコを美味しそうに吸ったりすることについて、どう思いますか。

A 回答 (7件)

…それくらいに「古の文化」というのは、長い年月で構成されてきても、壊れるときはあっという間ということですね。



経済とか、宗教とか、そういう物の本質は「麻薬」や「アルコール」などと大して変わりゃあしません。
つまり「物事をなし崩し的に壊したり、染めたりしてしまう」特定の「力」がある、ということ。
人間には、他の動物にはない「強力な強欲」というものがありますから、欲を加速するための「装置」として、これらが存在しているわけですから、一旦受け入れてしまえば「なし崩し」なのですね。
「風の谷のナウシカ」に、こんなセリフがあります。

あんたは火を使う そりゃわしらも 少しは使うがの

多すぎる火は 何も生みやせん

火は森を一日で灰にする 水と風は百年かけて森を育てるんじゃ

わしらは水と風の方が ええ

…自然に即した文化は、その速度も力も弱くて遅いものです。
しかしその分、元来あるもの、人以外の存在をたくさん壊さないで済む。
経済を加速させていくことは、人の自滅を早めるだけです。

そこにお思い至らない民族が、まず真っ先に壊れていくでしょう。
そして駆逐されていくでしょう。
日本がそうならなければいいのですけどね(汗)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。確かに、経済や宗教も、麻薬やアルコールも、根底にあるのはmoneyですね・・・

お礼日時:2013/08/04 12:41

どうも思いません。



ケニアの文化はケニアの人のもの、タイの文化はタイの人のもの、インドの文化はインドの人のもの、なので日本人がどうこう言うことではないと考えます。
 
    • good
    • 0

独自の文化を観光資源として守りたいなら、イメージが壊れるようなことをカメラの前では控えた方がいいですよね。

誰しも外来文化を楽しむ権利はありますから、見えないところでやればいいかと。

例えば、舞妓さんがハンバーガー食ってたら・・・・いや、意外にミスマッチでいいな。CMでありそうw

・・・そう考えると、タイのお坊さんハンバーガーも、ターバンラッキーストライクもアリな気がしてきましたw

舞妓さんがUSドル獲得に必死な姿は見たくないですけどね。

独自の文化なんて、どこの国でも大衆文化からは消えて無くなり、伝統芸能として保護され、観光資源として活用されるだけでしょ。あとはちょっとした懐古ブームとかエコとかで見直される程度。グローバル化は止められない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。舞子さんは非常に面白い発想だと思いました。

お礼日時:2013/08/04 12:43

 現代社会は、「過渡期」だから、あなたが例示されて程度のことならば、やむを得ないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2013/08/04 12:34

 仕方が全く御座いません。


資本主義が世界を多い尽くすまでは止めようないですよね。
でも確実にその、独自の、麗しい何かを失うのは確かでしょう。
かつての日本がそうでした。貴方の御世代は美しい日本!とか言われても、、
ご記憶御座いますか? 着物着ます?(最近私は着ます)。
いやなのは、観光に行った時、未開のフリされる事かな? 
マサイはジャンプと狩だけは続けてくれるならスマホでも構わんです。
インド人は昔からでしょう、英国殖民だったから。何やっててもインド人にはもうビックリはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2013/08/04 12:34

 いいことなんじゃでしょうか?



 人間誰しも自分の幸福を求める権利があります。
 確かに先進国の方から見れば違和感はあるかもしれませんが
例えばマサイ族の方々に昔ながらの貧困な危険の伴う仕事をして欲しいと願うのは人間の
エゴだと思うのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2013/08/04 12:33

特になんとも思いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2013/08/04 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!