アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

***運営に不当にサポート確認中にされたので再質問です***

働かない人が増えると社会はどうなるか?
超高齢化社会、労働者人口の減少によってどのように社会は変わるでしょうか?

教えてgoo♪

A 回答 (6件)

働く人がヒーロー扱いになり、青少年の憧れとなり、次世代はそれを目指す子が増える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/06 20:44

今でもそうですね



でも、これがもっとだと言うと働き損になります

社会保障費(医療・福祉)の負担が大きくなる一方です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/06 20:44

人それぞれだと思います。



それで良いんではないでしょうか。


\(^^;)...マァマァ


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


一概には言えないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/06 20:44

イギリス、他ヨーロッパの国々・・・みたいになるんじゃない? これに関しては前例がありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/06 20:44

政府は東京オリンピックをひかえて、外国人労働者の受け入れを検討していますね。


これは建設関係の人員が圧倒的に不足していることによりますが、「オリンピック目的の単純労働のための補充」ということで、批判を浴びています。
行く行くは移民も検討しないと日本の労働力を維持できなくなると思いますが、単純労働作業が多いと思うし、移民間や国民との間で軋轢が生まれて、いろんな問題が起こってきそうです。
移民を受け入れた分だけの税収も、期待できそうにありません。

しかも非正規雇用が労働者の1/3を超えて、しかもこの人たちのは年金加入割合は6割程度(正規雇用では9割超)となっているため、老後の年金が十分に支給されないことが予想されます。
すると何が起こるかというと、年金では生活できない高齢者が続出して生活保護に頼るようになっていくでしょう。
税収が上がらない一方で、高齢者福祉は行き詰って破綻する・・・こうなったらもう、政府は見放すしか手がなくなります。
票になる政策しかやってこなかった政府のツケを、国民全体で背負うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>票になる政策しかやってこなかった政府のツケを、国民全体で背負うことになります。

そうですね。30年後の日本とか考えると怖くて仕方ありません。

お礼日時:2014/03/06 20:43

働かない人が増えるとその分、張り切って働く人が増えます。


社会は恒常性維持機構により常に安定しようとします。これにより持ちつ持たれつの関係が出来上がります。
「働いたら負け」は真理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは嘘です。

ニートの割合が増加しているのが証拠です。
今、国がおかしくなっています。
こういう連中に生活保護は絶対に受給させるべきではない!(怒)

お礼日時:2014/03/06 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!