
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
「自分の生き方をいろんな作品の中に探しています」
なるほど。今の世の中は価値観が多様化していますからね。色々な物の考え方を知る上でも良い方法ですね。
挙げてあるタイトルからして真面目な方のようにお見受けします。お祖父さんのお薦めも渋い、いい映画ばかりです。
現在の世の中で若い人がロールモデルを学ぶのによい映画の条件は、
1.多様化する価値観の中で、どう自我を確立するか考えさせる作品。
2.現代、とりわけ見極めにくくなっている善悪など問題において、的確な判断力を養う刺激になるような作品。
ということになるでしょうか。
それを踏まえた上でお薦めすると、
観たことがおありかわかりませんが、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』…いい映画ですよ。
第63回アカデミー賞作品賞ならびに第48回ゴールデングローブ賞 作品賞受賞作品。主演はケビン・コスナーです。
あらすじは、
南北戦争で貢献したため自由に勤務地を選ぶ権利を与えられたダンバー中尉(ケビン・コスナー)が、「失われる前にフロンティアを見ておきたい」とサウスダコタ州のセッジウィック砦への赴任を希望する。
愛馬のシスコと見渡す限りの荒野と荒れ果てた「砦」で自給自足の生活を始めた中尉は、「トゥー・ソックス(2つの靴下)」と名付けた狼と出合い、戯れる生活を続けていた。
ある日、スー族インディアンが自らの集落で「不思議な生活をしている白人がいる」との報告を受け、部族の将来のためにも中尉と接触を試みたほうがよいとの結論を出した。
当初集落の者達は白人に対する先入観からダンバーに不信感を抱いていたが、彼の人柄を見込んだ酋長の計らいで、後日それぞれ「蹴る鳥」「風になびく髪」と呼ばれる二人の男を中尉の元につかわす。
言葉も通じない自分たちを受け容れたうえ精一杯もてなす中尉に、集落の中心的人物でもある「蹴る鳥」は好感を抱く。
以降、スー族の面々は頻繁に彼の元を訪れ、またダンバーも先住民族である彼らに白人文化を伝えようと試みることで徐々に互いの友好を深めていく。
ラストはすごい感動します。ちなみにタイトルの、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』は、インディアンたちが中尉につけた名前です。
インディアンのスー族は「蹴る鳥」、「風になびく髪」のようにその人の特徴を名前にするそうです。
中尉は「トゥー・ソックス(2つの靴下)」と名付けた狼といつも戯れていたので、インディアンたちが「狼と踊る男」と名づけたのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホラー・ミステリー ある邦画ホラー映画を探しています 1 2022/07/19 14:12
- 洋画 題名が分からない映画を探しています。 ストーリーも曖昧ですが、映画を探しています。 ・洋画 ・最近の 1 2023/08/14 07:27
- 洋画 この映画のタイトルを教えてください 1 2023/02/23 21:23
- アクション・アドベンチャー 日本人とアメリカ人の格闘技の映画がもう一度みたいです。 1 2022/06/15 13:17
- 邦画 昔テレビで見た戦争を題材にしたアニメ映画のタイトルが知りたい 2 2023/02/24 16:14
- 洋画 映画のタイトルを教えてください 1 2022/09/16 15:32
- 洋画 洋画に詳しい方!教えてください! 昔見た映画のタイトルが思い出せません。 主人公は男の人で、子供時代 1 2023/04/07 19:43
- 洋画 ポールニューマンの作品は面白いでしょうか?観る価値はあるか?と聞かれれば映画好きな方は観る価値がある 6 2023/02/06 14:20
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
- 邦画 映画についてです 私は現在22歳 多分ですが、小学生3年4年の頃にテレビで観た映画なのですが…思い出 1 2022/06/20 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
「」と『』の使い分け
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
彼女が突然亡くなりました
-
映画の上映時間について 久々に...
-
オズの魔法使いの著作権について
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
ジャンプで連載されていた漫画...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
『吉原炎上』なんですが…
-
絶賛募集中
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
いまやってる映画でお薦め教え...
-
一日に映画2本みるのってかな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報