アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青森県の防波堤での釣りについてなんですが、水深が10m以上で潮が動かなかったり、緩かったりの場所で夏~秋時期に、どうしたら黒・真鯛を釣る確率が高いのか教えてください。
 仕事が忙しいため、どうしても車から釣り場まで近い防波堤での釣りにこだわっているせいだと思いますが、日中はエサ取り(フグ等)が多いため夜釣りで半遊動フカセをするんですが、ほとんど魚がいないんじゃないか?と思うくらい魚っ気がなく、ほとんど釣れません。2015の今年は絶対数が少ないのか、去年は朝マズメから昼くらいまでエサ取りにも辛くない状態で先輩方は釣っていました。
 最近は、体が楽なため水深の浅い防波堤で紀州釣りを日中やってますが、小型のカイズ以下のチンクラスしか釣れません。水深が深くて潮が速い場合ウキがシモってしまうため、深いポイントで紀州釣りはまだ未経験です。
 鵜沢さんのウキ止めをつけての全層沈め釣りというものにも可能性を感じるんですが、やはり潮が緩い、もしくは動かない場合はエサ取りの餌食となるだろうし、厳しいものなのでしょうか。
 半遊動のウキフカセ釣りを始めて1年ですが、春のノッコミ黒鯛にはエサ取りもほとんど居ないため4~5枚黒鯛サイズをとりました。
 ただ夏~秋の釣りがどうすれば釣れるのか突破口がみつかりません。どうかアドバイスください。単純に磯まで歩けば?と思うのももちろんですが、それ以外で知恵をください。
 どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

NO1です


釣りはポイント選びが重要です 質問者さんの釣ってるポイントは実績があるポイント
なのでしょうか まずそれが大事です
そのあとは潮の流れが重要です 速すぎても遅すぎてもよくないです
特に潮の流れが緩すぎる場合は釣りにならないと思います

釣り場によりいい潮の流れがありいい潮に当たればよく釣れたりします
今回のポイントならば深いので上げ下げ三分に関係なく潮の流れが良ければ釣れる
と思います

エサ取りについては全国共通頭の痛い問題ですが丸九からだんご系の餌が販売されているので
それを使用するのも有りかと思います
ただしだんご系の餌はアタリが分かりずらかったりするので要注意です

個人的には~車から釣り場まで近い防波堤での釣りにこだわっているせいだと~
というのが気になります もう少し積極性があってもいいのでは?なんて思います

それと深いポイントでもテトラとか手前にある場合タナを浅く取ると急に釣れたりします
コマセにつられて意外に魚は浅い場所にいたりするのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり一番はポイントですよね。餌、腕うんぬんより場所。明日9/27は大潮なので、いくら潮が緩い防波堤でも少しは動きますよね?練り餌を準備してウキフカセ半遊動で底から探ってみようと思います。全層の沈め釣りも初体験してみようと思います。
積極性大事ですよね。磯で釣ったことがないので、近場から試してみようかと思います。

お礼日時:2015/09/26 11:08

紀州釣はえさが飛び出た時に食ってくるのでそれが餌取の多い時期のタイ類には利くようです。

実際に養殖イケスから逃げたタイが浅い波止場の紀州釣スタイルでたくさんつれたことを聞きます。ただ、潮の流れがあるとダンゴはできないでしょうね。

あと、マダイは釣れるポイントでないと。。

流れでダンゴが駄目で磯竿3号~お持ちなら。。
ロケットカゴ(かご釣)を投げるのはどうです?ロケットに入れた撒き餌が深いところまで沈むので効果的かと。。つけ餌もロケットにしまい込むことが可能です。タイはここぞというときに竿を少ししゃくってエサを弾ませて誘います。タイは動くエサに反応するようですので。ハリスは3m以上必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。遠投カゴは一式揃えてはいるのですが、なかなかウキフカセスタイルが好きで実釣していませんでした。あと、ダンゴでは潮が速すぎてウキがシモッて釣りにならない場合に、ウキフカセに切替て釣りをする的なことも、まだ未体験です。
明日9/26朝3時から昼にかけて、その防波堤で釣りをする予定なので、アドバイス通り誘いをかけてみます。

お礼日時:2015/09/26 11:02

遠矢ウキなどの立ちウキを使ってみてはいかがでしょうか


おもり負荷が0.5~1号位でいいと思います
トップが取り外しができてそこにケミ蛍をつけられるものもあり便利です

私も以前深いところでよく釣っていました
夕方になるとアジがウキを勢いよく沈めたり
ゆっくりしたアタリはクロダイだったり
めばるも意外とすとーんときれいにウキを沈めたりするのですが
立ちウキのアタリは見ていてとても面白いです

ウキの下にはからまん棒をつけるとからみを防止できるので釣りやすくなると思います
またウキはスナップのついたスイベルがありこれをつかうとウキをすぐ交換できます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ただ、紀州釣りをすることを書いてあるとおり、立ちウキは好きで風のない時は使用しています。深場で潮の流れが良くない時の釣り方のアドバイスを欲しておりました。

お礼日時:2015/09/25 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!