プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある店でパチンコをしようと思い
くぎの曲がり具合を見ていたら
穴のいくつかの入り口の釘が球が入らないように
完全に曲がっていてびっくりしてやめましたと
友人が話してくれました

パチンコ台の穴を故意にふさぐのは
台の本来の性格を変えてしまうので
法律上は違反となるように思われるのですが

どなたか他の店でもこのようなことが行われているか
教えていただけませんか
また法律上の判断も判れば教えて欲しいのですが

A 回答 (4件)

はじめまして。

パチンコ店でマネージャーをやっているものです。

なかなか厳しいご質問ですね。本来でしたら、(業界人として)
黙っているのがいいのですが、やはり本当のことをお伝えしなければ
業界自体も変わっていかないと思いますので、お教えいたします。

まず、パチンコ店は風俗営業適正化法(風適法)という法律においての
許可営業となっています。つまり、新台入替の際などには、書類を
警察まで提出に行って許可をもらっています。
その際に提出した内容を変更する場合は、「変更承認申請書」というものを
さらに提出しなければいけません。
つまり、釘調整自体が実は違法ということなんです。
まあ、釘調整については暗黙の了解ということになってますが・・・

で、現在新台で登場してくる遊戯台は、高換金率にあまり対応した
機種ではないので、店側としては調整をせざるを得ないのです。
大抵調整される場所は、役物のワープ入り口、寄り釘、風車、
スタート以外の入賞口、アタッカー付近などですか。

もしも、メーカーが工場出荷したままの釘で営業するならば、
高換金率ならほとんど回せなくなってしまいます。この理屈はわかりますか?

つまり、一般的にスタートとそれ以外の賞球は5玉、アタッカーは15玉です。
また、パチンコは回らないと面白くないですよね?
ですから、余計な穴に入らないようにして、その分スタートを回そうという
考えなんです。アタッカーにも、あまり入らないようにして、
大当たり中に余計に玉を打たせることによって、出玉を減らし、
その分をスタートにしようということなんです。

いろいろな釘の調整法がありますが、なるべくお客様にわからないように
調整をするのがセオリーです。あからさまに釘を曲げるのは、よほど
営業がうまくいっていない店か、ヘタクソな釘師がいるお店でしょう。
まあ、私もそんなに上手ではないですが・・・

そんな感じですので、純粋にパチンコを楽しみたいのであれば
低換金率のお店がいいでしょう。
それぞれのパチンコライフ・スタイルでお店選びをしてくださいね。
また何かございましたらお気軽にご質問ください。
それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロからの回答でやっと思いが実った気がします
有難う御座いました
皆さんのおっしゃる通りレジャーですから
ストレスのたまらないお店であって欲しいですね
又教えてくださいね

お礼日時:2001/06/19 18:00

回答ではないのですが、店が釘を絞る方法はいくつかありますね。


スタートチャッカーに寄りにくくする。
スタートチャッカーを入りにくくする。
小デジタルのチャッカーを入りにくくする。等々。

うちの近所は換金率を上げた代償として、
アタッカー(大当たり時の入賞口)を閉められました。
釘読みの知識も大して無い為、当たるまで気付きません。
おかげで、1回の当たりでフルオープンが3ラウンド位あります。
出球は少ないわ、時間かかるわで散々です。

何れにせよ、ストレスのない台で打ちたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
#4の回答を頂き
少しはストレスを解消できる気がします
「釘を閉めるのは違法だよ」と

お礼日時:2001/06/19 17:56

こんばんは。

私も法律的には分かりませんがごく一般的な事に感じました。
 一発台や権利物の場合、予定出玉を調整する為に工夫してると捉えてますが。。。。

 ただ、一般台のチャッカーの部分やCRのチャッカー部などメインとなる部分が絶対に入らないようになっていましたら、(無いとは思うけど)問題ありですね。

法律上、どうなるもんでも無い気がしますし個人に対する保証はまず有り得ないと考えます。警察に報告して調査し立証されても数日間の営業停止で終わるのではないでしょうかね。

 そのような店には行かないに限りますよ。優良店もありますのでね。。。ただ、そのような店の近くの店は期待出来ない気がしますね。その店はそうやっても経営出来るのですから、他店も・・・・・

参考になるかな? では、また
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
#4の回答がきまして
違法ということが判りました
お店に対し一言「申し上げる」こともできますね

お礼日時:2001/06/19 17:54

1発台なんかでは昔からありましたよ、そんな台。

法律上どうなのかはわかりませんが、珍しい事ではないと思います。
1発台の場合、そこに入賞すると権利が終わってしまう、なんて所を塞いでましたね。
出ないようにしているのではなくて、権利が最後まで完走できるように、という事だったのだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
#4でやっと本来の回答になったようです
仕方がないであきらめず頑張りましょね

お礼日時:2001/06/19 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!