
VBであるサイトのhtmlファイルを取得したいと思っています。
下記のURLを参考にして
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014315/vbdown.htm
DownLoadFile("http://www.tibia.com/statistics/?subtopic=whoiso …
このようにFormから呼びだしています。
色々なURLで試したんですが、それらはうまくいくのですけど、このURLではうまくいきません。
原因と対処法がわかる方よろしくお願いします。
別のアプローチでこのhtmlファイルが取得できる方法を知っていらっしゃる方もよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うまくいかない、とは具体的にどのような結果になるのでしょうか?
ちなみに、私がExcel2000のVBAで(VBが手元にないため)試したところ、VBAのエラーではなくWindowsのアプリケーションエラーでExcel自体が落ちてしまいました。メモリの開放などがうまくできてないのかも?
私は試していませんが、以下のページで別のアプローチ方法がありました。
こちらならうまくいくかもしれません。
参考URL:http://www.bcap.co.jp/hanafusa/VBHLP/urltodl.htm
No.2
- 回答日時:
tamtam_sepさんが回答されているURLDownloadToFileを使う方法のほうがスマートですね。
参考にされたURLのサンプルコードでは、
lngRC = InternetReadFile(hURL, Buff(0), 1024, BytesRead)
とあるところにバグがあるようですね。
具体的に言うと、Buff()のサイズを動的に変化させているにも関わらず1024バイトを読み込んでいるところです。
lngRC = InternetReadFile(hURL, Buff(0), Ubound(Buff)+1, BytesRead)
とすればいいと思いますが、それでもフリーズしちゃいますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルopenエラーになってし...
-
ftp_getできない?
-
MHTMLファイルを開いたら「有効...
-
ホームページビルダーの【×】マ...
-
thunderbardでエラーが出ます。
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ファイルを「読み取り専用」に...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
ファイルのURLってどこに書いて...
-
PDFファイルをFFFTPでアップロ...
-
エクセル リンク先のシートを...
-
dreamweaverでファイルの更新予...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
トップページを変えたいです
-
ホームページビルダーでファイ...
-
Xアプリで取込んだ曲のデータ...
-
保存したホームページは、本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーの【×】マ...
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
thunderbardでエラーが出ます。
-
ファイルopenエラーになってし...
-
ワードがなかなか閉じないです
-
localhostで表示されない
-
local by flywheelについて
-
緊急です。 パワーポイントで p...
-
[TeX,DVI,PS,PDF]
-
コンパイル時のエラーについて...
-
ftp_getできない?
-
VBAを記述したEXCELファイルを...
-
MO-01K
-
リンカ 致命的エラーについて
-
フォルダの削除について
-
ビルダー7にて既存のHPをDL→修...
-
一度PictureBoxに表示させたフ...
-
MHTMLファイルを開いたら「有効...
-
VB6→VS2005アップグレード後 in...
-
iPhoneが復元出来ない(不明エラ...
おすすめ情報