
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば、Jリーグの横浜Fマリノス。
Fは「横浜フリューゲルス」のFですね。
2つのチームが合併して生まれたチームであり、Jでも初のケースでした。
確かにこのような合併話はJリーグでもありました。
しかし、ファンに対する姿勢が違うのです。
合併問題が起きた時に、チーム関係者は連日深夜までサポーターたちと
意見を交換し、話し合いを行いました。
Jリーグのトップであった川渕チェアマンも自らサポーターたちに
事情説明して、納得してもらえるよう尽力しました。
それでもサポーター全員が納得したわけではないでしょう。
しかし、そうやってファンとチームがある程度の議論をおこなったからこそ
上手くいったのです。
そういう姿勢が今回には無いんですよ、その違いです。
ファンを置き去りにした合併である以上、ファンは納得しません。
必死に反対を叫んでも、その声はとどかないのですから。
ありがとうございます。
確かに言われることも一理あるように思います。
別に今にはじまったことではなく、プロ野球自体がファンをないがしろにしてきたツケが一気に噴出したようにも感じられます。
しかし冷静に考えれば、こういった球団経営の姿勢に今まで何もしてこなかったファンが口を出せる問題でもないようにも思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) 楽天の三木谷浩史氏による、ウクライナ美女を集めての乱交パーティについて 4 2022/06/29 09:20
- 野球 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は 2 2022/11/23 20:18
- 野球 小学三年生の8月からから野球を始めたのですが。。。 1 2022/09/29 16:32
- 野球 週末のスポーツニュース(GoingやS-1)や サンデーモーニング、News zero等ニュース内の 4 2023/07/16 09:37
- サッカー・フットサル WE 1 2023/05/02 11:38
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
- 野球 日本ハムもぶざまだよね、あそこってプロ野球としてはやる気あんの? 2 2022/04/09 18:17
- 野球 プロ野球がJリーグに喰われると言われていたが… 1 2022/05/21 19:59
- 事件・犯罪 親と面識あり、たまに野球、サッカーに呼ばれるんですが 傍から見た他人に 通報されたらしく 警察には親 2 2022/05/13 16:12
- 野球 サンデーモーニングのスポーツコーナーを観てて思うのは何故 野球主体なんでしょうか? 僕はサッカー好き 5 2023/01/22 09:24
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の大谷翔平のホームランは...
-
もし、自分がプロ野球だったら...
-
大谷翔平を見て、どう思いますか
-
野球が世界で普及しない理由は...
-
メジャーって大した事ないので...
-
画像の野球選手のキツネのハン...
-
板東英二のイメージは?
-
高校野球。試合終盤に控え選手...
-
世界一強い野球チームは阪神?
-
大谷選手 今季1号ホームラン
-
何故日本でメジャーが開幕戦す...
-
バッティングセンターで120キロ...
-
大谷翔平効果?なのか、野球が...
-
大谷翔平が嫌いじゃない人いま...
-
どうしてメジャーの開幕戦は日...
-
一流の長距離打者とは
-
大谷翔平の欠点とは?
-
巨人オープン戦のなぜについて
-
選抜を久しぶりに見てるんです...
-
昨日のドジャース カブス戦。 ...
おすすめ情報