プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月(9/17)で、1歳になる男の子がいます。
もうそろそろ、夜中ねてくれたらいいな~と
思ってはいるのですが、絶対におきてしまいます・・
麦茶も試してみたのですが、麦茶は好きなんですが
夜中飲ませて、一口入ると「ちが~う!」といった
感じで、寝ながら泣き出します・・^_^;
で、ミルクをあげると泣き止んで飲んで、寝ます・・
昼間も、ご飯をあまり食べないので、4時間ごと
180ccのミルクを飲ませています。

夜中のミルクをなくす、アドバイスみたいなのが
あったら、教えて下さい!!
お願いします(*^_^*)

A 回答 (7件)

夜中のミルクが習慣になっているから、わざわざ起きて飲むんじゃないですか?


昼間も4時間ごとにミルクを飲んでいたら、ご飯を食べるわけないです。
本末転倒もいいところです。
1歳って、ミルクを飲まなくても食事から栄養をとる時期ですよね。
4時間ごとのミルクって、いかに不自然なことかをきちんと考えたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
夜中のミルクが週間になってると言うか、、飲まないと、寝ないんです。。
2時間夜中に泣きっぱなしとか、ザラにあります。
昼間も4時間おきにあげてるのは、ご飯を食べて
くれないから、しょうがなしに・・と言った感じです。ミルクをあげてるから、食べないではなくて
食べないから、ミルクをあげなきゃしょうがないんです。。5ヶ月半から、離乳食を開始しましたが、
一番多く食べた時で、一回の量で、大人の大さじ1くらいです。
初期はまだ大さじ1くいらいをずっと食べてくれてましたが、中期になって、つぶつぶが入った途端
全然食べなくなりました。だから、柔らかい目にしてあげたりと色々工夫してますが、ほんと食べません・・ ミルクを昼間あげてるのが、不自然とおっしゃられてますが、では、この様な状態で、昼間ミルクなしでも大丈夫と言う事でしょうか??
1日トータルにしても、今は食事は大さじ1くらいです。ミルクをあげなくても大丈夫ですか?? 
BFも、手作りも色々工夫してやってます。

お礼日時:2004/08/27 10:28

ある程度は親の「こうと決めたら!」みたいな強固な


意志、子供との根比べ、みたいな所だと思うのですが。
ミルクはひょっとして(日中も)ほ乳ビンですか?
もしそうでしたらコップとかマグとかに切り替えて
量も少しずつ減らして回数も減らしてはどうでしょう。
一度にきっちりやめてしまうという手もあるのですが。
それだと多分3日以上は泣きわめき格闘になると思うので
昼間はもうミルクは必要ないと思いますし4時間ごとは
やめた方が良いと思いますよ。
「うちの子御飯食べなくてーお菓子ばっかり食べてるの」
という話を聞いたらおかし食べてるからでしょう!と
突っ込みたくなると思いませんか?
メインは御飯にしてミルクはその後、かおやつの時間に
与える(コップで)として。
夜中は、たぶん習慣化してるんだと思いますよ。
虫歯の心配も出て来ますし、お茶やお水で凌いだ方が
良いと思いますよ。
泣きわめいても、決めたら根負けしないでがんばるしか
ないと思いますけど。育児には何度も「踏ん張り所」が
出て来ますから、がんばって下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コップもマグも使ってみましたが、それだと、嫌がって一口も飲みません。。。
今日もあってみましたが、無理でした・・・
私が持ってるコップをはらい飛ばして、こぼしてしまう始末です・・・

飲まないと、食事を食べない子なので、しょうがなしに、ミルクをあげてしまってます。
食事をきっちりとってくれてたら、私もミルクは
あげないんですが、今一日トータル大さじ1程度です。 おやつもボーロは食べますが、他のおかしは
食べません。。

昨日は、1時頃200飲ませて、3時頃もおきたのですが、何とか20分くらい泣いて、寝てくれました・・
次6時半におきましたが、さすがに無理だったみたいで
おきて、ご飯を食べさせました。。
子供用のスプーンに2杯くらい食べましたが、
ミルクはあげないで、頑張ってます。。
さっきは、ずっと泣いてて可愛そうにもなりましたが
みなさん、あげない方がいいとおっしゃられてるので
様子を見てます。。

お礼日時:2004/08/27 10:36

うちの子も1歳になっても、寝る前と夜中のミルクがやめられませんでした・・・                  確かに虫歯のことなど心配なのですが、夜中は眠りながら泣いているので抱っこしても話し掛けても泣き止まず、結局ミルクをあげてしまう・・・という感じでした。

    kengogoさんの息子さんも同じような感じなのでしょうか?夜中に起きてミルクを我慢させ、眠りにつくまで抱っこし続けるのは大変ですよね。                私がやった対処法は、まずおしゃぶりに変えました。初めは嫌がって出していましたが根気よくしゃぶらせ、慣らしていきました。1歳を過ぎておしゃぶりというのもおかしな感じがしますが、虫歯になるよりはいいかな?と思います。あと、この季節だからできますが、抱っこして外に出ると不思議と泣き止みました。そしてしばらく家の前やベランダなどぶらぶらしてると寝てくれていたりします。              どっちにしても根気と気力のいる事ですが、まず1週間くらい試してみてはどうでしょう。                                                昼間のミルクはやめたほうがいいと思います。少食で心配かもしれませんが、おなかがすけば食べるし、親が思う量と子供が食べれる量は違っていたりします。      子育ては色々大変ですが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
全く同じです。ダッコしても、目をつぶりながら
反り返って、2時間くらい泣いてます・・
おしゃぶりは、昔から試してるんですが、全く
駄目なんです・・吸ってくれたら楽んんですが・・
でも、oomisokaさんのお子様も1歳から吸ったと
言うことで、一回試してみようかなと思います。
ご飯は、一日トータルで大さじ1くらいしか食べない
んです。。だから、昼間どうしてもミルクを
あげなきゃ、かわいそうで。。。
今日は朝、子供用のスプーン2杯程ご飯を食べて
ミルクなしで何とか頑張ってます。
すっごい泣いててかわいそうでしたが・・・
頑張ります!!

お礼日時:2004/08/27 10:41

食習慣・生活習慣などについては皆さんが十分語っていますので、他の観点から。



お子さんはぐっすり熟睡するタイプですか?
そうでしたら以下は関係ない話ですので、読み飛ばしてください。

大人も子供も、一度寝たらテコでも起きないタイプと、そうでないタイプがいますよね。
私は前者、息子は後者です。

6歳の息子は、生まれたての頃からまとめて熟睡したことがありません。
苦労して寝かせても、すぐ起きる。
それも玄関のピンポンが鳴ったとかなら仕方ないけれど、私が隣室で雑誌のページをめくったとか、外を車が通ったとか、通行人が喋ったとかでです。

昼夜を問わず、もし2時間連続で寝たら親は狂喜乱舞!の日々でした。

当時の私は半狂乱になり、あちこちに相談しました。身体的には悪いところがないので習慣の問題だと言われ、断乳しなさいとか、日中体を使って疲れさせろとか、いろいろアドバイスを頂きました。
全て実行しましたが何も改善されませんでした。
現在でもよく夜中に目覚めて寝ぼけたり、怒ったり泣いたりしています。
また私の知らない間に静かに目覚めて、ひとりでぽけーっとしている時間もあるそうです(本人の申告による)。

1歳少しまでは、夜中に泣くと母乳を与えてました。
その後はお茶。
4歳くらいまでは毎晩何度も泣いていましたが、その後は徐々に減り、最近では「たまに」程度になりました。
そうは言っても泣き止まないとダッコしまくったり、あきらめて夜中にビデオ見せまくるうちに朝になったりして。親の苦労は絶えません。
今でも枕元にはペットボトルのお茶と着替えを常備しています。
号泣しまくると汗をかくので、水分補給と着替えは欠かせません。
夜中に目覚めたときも、独りで勝手に飲んでいるようです。そしてたまにこぼす・・・。

ゼロ歳児時代には何時間も泣き続けて、手持ちの服全てを汗だくにしてしまったことが何度もあります。
(号泣し続ける子をバスタオルでくるんで、慌てて洗濯&乾燥しました)
てっきり病気かと思ったけれど、完全な健康体で眠いのに眠れないだけでした。眠いなら静かに寝てなさいと言いたい。

長々と自分の話を書いてしまいました。
関係ない話でしたら、失礼いたしました。

食習慣はとても大切です。ご飯をたっぷり食べてミルクを減らすのは、難しいけれど重要です。
ウチの子も酷い偏食なので、ご苦労はわかります。
頑張ってくださいね、お子さんのためにもご自分のためにも。
それで夜泣きを含めて全てが解決するのなら、良いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの子は、Jimmy-chanさんのお子様よりは
敏感ではないかもしれませんが、やはり物音では
すぐおきます。前までは主人も一緒に寝ていたの
ですが、いびきをかいてそれで子供が泣いておきる
ので、今は別で寝てるくらいです。
だから、子供が寝たらうちは、凄い静かです(笑)

ご飯たっぷり食べてくれたらいいのですが・・
中々難しいです。。
今日も夜中のミルクをやっていなかったので
お腹減ったかなーと思って、6時半頃おきたので
ご飯をあげましたが、子供用スプーン2杯程度でした。
根気よく頑張りたいと思います。

お礼日時:2004/08/27 10:45

1歳にもなって4時間おきにミルク。

では当たり前で夜泣きがありますよ。
ミルクしか飲まないからご飯も食べられない。だから4時間おきにおなかがすいて起きてしまうわけです。
ひとまずお母さんもつらいかもしれませんが、夜中のミルク、4時間ごとのミルクをやめてください。
そしてご飯をきちんとは食べさせること。
確かに1歳ではもう夕飯などで栄養はとれますが、おなかがいっぱいになる年ではありませんので夕飯後寝る前に必ずおなかいっぱいミルクを飲ませてください。そうするとおなかがすい起きることもなくなります。
いまのままご飯もまともにとれず4時間ごとのミルクではいつになってもぐっすり眠れる日は来ませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
↓でも言いましたが、ミルクしか飲まないから
ご飯も食べれないではなくて、ご飯を食べないから
ミルクをしょうがなしにあげてしまうと言った感じです。今日も夜中ワンワン泣きましたが、ミルクを
あげませんでした、、が、6時半頃おきたので
ご飯をあげても子供用スプーン2杯くらいです。
小さじ1も食べてません・・・
さっき、ミルクが欲しいのか又凄い泣いていましたが
みなさん、あげない方がいいとおっしゃられてるので
様子をみてます。
昨日は寝る前に、200をあげて寝させましたが
結局2回おきました・・だから、お腹いっぱいに
させても、一緒みたいです。。
かわいそうですが、頑張ってみようと思います。

お礼日時:2004/08/27 10:50

みんさんが言うように、ミルクの量・回数が多すぎると思います。

それじゃ、ご飯たべないですよ。
ミルクではなく、お昼と晩の間はおやつでもいいのでうはないでしょうか?

うちも1歳1ヶ月まで夜中のミルクがやめられませんでした。ご飯も嫌いで離乳食もなかなか進みまなかったです。
ところが、うちは共働きなので6時過ぎに起こすようになってから、子供も疲れるのか起きてこなくなりました。
昼間もよくお昼寝してますし、おやつもご飯も食べてくれるようになりました。

もし遅く起きているようなら、リズムをかえてみてはどうでしょう?
まだ暑いですが、夕方公園に行くとかして体を動かすのもよいかと思います。

早く寝てくれるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
↓でも言いましたが、ミルクっをあげてるから
ご飯が食べれないではなくて、ご飯を食べないから
ミルクをしょうがなしにあげてしまうと言った感じです。おやつもボーロくらいしか食べません・・
夜は、20時には寝て、朝8時までミルク2回は
ありますが、寝ています。。
寝るときも、勝手に布団にはいって寝ます。。
昼間も私が自分でサークルを作ってる事も
あって、家にいる事の方が少ないんです。
プールも一週間2回は行ってましたし、体の方は
動かしてると思います。

食事さえとってくれたら、心配はないのですが・・
最初からどんな工夫をしても食べないので
栄養相談も何回もいきましたが、結局意味なかったです。。早く食べ物に興味をもってくれたらいいのですが・・

お礼日時:2004/08/27 10:56

我が家にも同じ月齢の男の子がおりますが


うちの子も夜中に絶対に起きますよ。
夜9~10時頃本格的に寝て、深夜1回目覚めてミルク、
あとは明け方に1回泣くか、起きなければ6~7時頃
目を覚ます、というのがこの頃のパターンです。

私の育児経験から言えば(今回3人目なので)
朝まで1度も起きずに眠ってくれるようになるまでは
もう少し時間がかかりますのでミルク飲んでおとなしく
眠ってくれるのならば夜中のミルクもまだまだ有りだと
思っています。まだ歩かないかもしれませんが
もう少しして走り回るようになれば
こっちが心配になるくらいぐっすり眠るようになり、
自然と夜中のミルクもなくなるはずですから。

ただ今の時点で夜中3時間おきってのは多いかな?
親もつらいので起こされるのはせめて1回に減ると
いいですよね。

日中の食事の量についてですが季節的にも夏なので
食欲がなく結果日中もミルク中心になってしまうのかも
しれませんが普段から食が細いようでしたら思いきって
離乳食の段階を1つ落としてみるのはどうでしょうか?
もうすぐ12ヶ月ですがあえて7-8ヶ月程度の離乳食を
あげるということです。ある程度の量食べられるように
なったら次のステップに、と工夫すれば食の細い子でも
割とスムーズに食事をとれるようになりますよ。
うちの子はもともと消化機能が弱いようなので
普通の月齢よりも柔らかめの離乳食をあげています。

まあ、うちの場合、3回きっちり食べ、食後ミルク、
それにおやつも食べていても夜中もミルクを欲しがるので
他の方もおっしゃる通り、悪習慣なのかも知れませんが
同じようにしてもなんとか上2人育ちましたし、
小学生ですが虫歯も1本もありませんので気にしてません。

ミルクの味ももちろんですが、哺乳ビンの乳首の感触が
好きで・・やっぱり安心するみたいですね。
哺乳ビンを見るとニコニコですから。

さて肝心のアドバイスですが・・
食事の時間帯やお風呂の時間帯を少し変えてみる事で
夜中ミルクを欲しがる時間帯をずらすことは可能だと
思います。結果、夜中のミルクは1回で済む場合も
あるかも知れませんね。

一生夜泣きしているわけではありませんので
まだまだ大丈夫ですよ。お互い楽しく育児しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの子は、8時におきて、12時に1時程昼寝し
4時頃1時間ほど昼寝し、20時には寝ます。
そして、1時、4時、7時くらいに前後しますが
おきてミルクをほしがります。
7時のミルクはあげないで、ご飯を食べさして、
10時くらいにミルクをあげると言った感じです。
離乳食の段階もおとしてはいるんですけども
嫌みたいです。。
夜中もミルクをあげないと、2時間とか泣きっぱなしで
可愛そうになります・・・が、
やはりあげては駄目なんだと思い、昨日は3時くらいの
ミルクをあげなかったんですが、20分くらい泣いて
寝てくれました。。でも、ご飯は全然食べてません。
でも、ミルクもあげないで、果物とか牛乳を少し
飲んだりと、何とかごまかしています。。
お風呂は、17時半くらいで、ご飯は18時半と
決まっています。もっと遅めにした方がいいんでしょうか?? 
うちの子は、ミルクはそんなに好きではないんです。
でもご飯よりは好きみたいです。
コップであげたら飲まないし、哺乳瓶が楽なのかなと
思います。 
大変ですが、頑張ります!!

お礼日時:2004/08/27 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!