アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人の後輩が結婚しました。祝いをする事になりましたが、やはり金額の事で夫婦でもめてます。普通の結婚式ならこんなに悩んだりしないのですが・・・
1.後輩は主人が始めて新人教育担当になったときの新入社員で思い入れがある。
しかし!結婚した事を報告されていない。(人づてに聞いた)
2.奥さんも主人の知り合い。
3.後輩のお父さんが亡くなったそうで入籍のみで式はしてない。(亡くなった事
も人づて)
4.今は主人も後輩も退職して別々に働いている。

この状況で3万円はキツくないですか?いくら気持ちの問題でも相手にも負担になる事も有ると思うし、いくら口下手でも報告しなくてはならない事はして欲しいですよね・・・ほんっと今困ってます。助けてください。

A 回答 (4件)

まずは先方から結婚の報告を受けることが先だと思いますよ。

金額の問題じゃないですね。

こちらから先にお祝いを渡してしまうと、相手も報告しなかったことを引け目に思うでしょうし、そのご家族がお亡くなりになったと言うことで、祝い事はわざと公にしていないと言うこともあるのかも知れません。

お祝い云々を抜きにして、まだ友達つき合いがあるのなら、それとなく相手の口から結婚したと言うことを聞き出す、と言うか言わせて、それから考えた方が良いのでは?
旦那様とその方の親しさ加減がどのくらいかは分かりませんが、親しい友達なら金額はそれくらいかもしれませんね。ただつき合いが遠のいているというなら・・・品物の方が相手の負担にならなくて良いかも。

旦那様と喧嘩なさらないようにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
そうですね、やはりまず本人から話を聞く事が先決ですね。
「今度飲みに誘ってみよう」と言っていたのでそれからもう一度
冷静に考えます。
第三者の意見はとても有りがたく、目からうろこ状態です。
しかし、どうして夫婦喧嘩した事わかったんでしょう・・・

お礼日時:2001/07/09 17:02

こんにちわ。

結婚というのは喜ばしいことなのですが、お祝いする側からすると、早めに報告して頂いて越したことないですよね。後輩さんはもしかすると、ダンナさまに気を使わせたくないために、また、#1さんも回答してますが、身内に不幸があったり、きっかけがつかめなかったとか???いろいろな諸事情があってあまり公にしていなかったのではないのかな???もしも、同僚でヒミツにしていたというなら、ちょっと常識的外れている部分もあるかもしれません。でも、今は別な道に進んでいるわけですからね。冷たい言い方かもしれないけど、知らなかったといえばそれで済んでしまうことも出来てしまいますよね。

でも、ダンナさまの気持ちを組むこと大切ですよね。キチントした式場でのお呼ばれでお祝いとして3万なら妥当かもしれませんが、結婚式なら、引き出物とかその他など用意してますよね。式もしない方に3万となると、返って相手が負担に感じてしまうのでは?お祝い返しにしても、半返し?とかいくら???とか
もしも、ダンナさまにその後輩さんの状況を聞いていただけるなら、いちど、
ダンナさまが人づてに結婚したって聞いたけど・・と後輩さん本人にお尋ねしてみたら、本当の状況もわかるのではないでしょうか?
その時点でお祝いをしたい旨も伝え、ご夫婦の欲しい物などをお祝いとして差し上げるのも一つの方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
おっしゃる通り、まず本人と話をしてもらってから冷静に考え直したいと思います。(今度飲みに誘うらしいです)
やはり披露宴出席とかでなければ3万は・・・ですよね。
主人は他にすでにお祝いした方達の金額の多さにビビった様子でそんなことを考えたのかもしれません。もう少し主人の周りの方にも伺ってみます。
でも、まずは本人達の希望を聞いてみてからですね。

お礼日時:2001/07/09 17:19

ご主人の年齢が分かりませんが、3万円は多いと思います。



結婚式に出席しているわけでもなく、また直接結婚の報告を受けたわけでもないのであれば、今結婚祝いを贈る必要はないと思います。
年賀状等を出している間柄であれば、結婚の報告を葉書で送ってくるでしょうし、本人達から報告が来た時点でお祝いを贈ればよいのではないでしょうか?

もしどうしても贈りたいのであれば、せいぜい1万円程度でいいと思います。お祝いは夫婦1組に対して贈る感覚でいいと思います。
でも向こうから結婚の報告をしてくるまで、そのままにしていても、先方は何も思いませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
主人は他の知り合い達がお祝いをしていた事に焦っていたようです。
さらにその金額にもビビってしまったらしいのですが、やはり本人達と話をしてからもう一度冷静に考え直します。
現在の職場の先輩と元先輩が張り合っても仕方ないし、そんな事関係ないですもんね。
ちなみに主人は31才です。

お礼日時:2001/07/09 17:32

地方によって違うとは思いますが、大阪では、結婚式に出席した場合、3万円。

普通の結婚祝いは友人や親しい職場の仲間などは1万円程度です。あまり親しくないとしてもご主人の年齢によるとおもいますが、ご自分が先輩ということもあるので5千円では少し・・・結婚報告をされていないという状況などもあるとはおもいますが、一万円程度が妥当なところだとおもいますよ。あまり多すぎるのは返ってお相手に負担になるかもしれません。お祝いは現金でも品物でもいいとはおもいますが、どんなものにするか悩むぐらいの相手なら現金か金券などがよいのでは?と思います。いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方からまで回答いただけるなんてびっくりです。有難うございました。
まずは、本人と話をして、それから負担にならない程度(お互い)のお祝いを考えたいと思います。あまりかしこまって考えずに柔軟にそして主人と冷静に話し合います。

お礼日時:2001/07/09 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!