アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高一数学のめっちゃ最初のほうです。
線引いてあるとこの式変形で、なぜ(a-c)だけが(c-a)に変わるのが理解できないんですが… 誰か教えてください。

「高一数学のめっちゃ最初のほうです。 線引」の質問画像

A 回答 (3件)

-(b-c)(a-b)(a-c) ← 一応ここで因数分解は終了です。

このまま答えとしても通用します。
=-(a-b)(b-c)(a-c) ← こう書くと文字の順番でもう少しスマートにしたいなと思います。
=(a-b)(b-c)(c-a) ← マイナスを一番後ろの()に掛けて(c‐a)とすると、()の中の文字の順番が a→b b→c a→c となり順繰りになり美しさがでるような気がします。
時々、問題を解き式を整理していく過程で、答えを求める目的の中に、美しさや見栄えを求める場合が数学にはあります。
上の問題は、因数分解で美しさや見栄えを求めた例ですね。
    • good
    • 1

最初のマイナスがなくなったから


-(b-c)(a-b)(a-c)
=(a-b)(b-c){-(a-c)}
=(a-b)(b-c)(c-a)
    • good
    • 0

マイナスの符号を消す為です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!