重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

横浜市の保土ヶ谷区を流れている今井川が
以前に何度か洪水したことがあると聞きました。
そのときの被害状況などをご存知の方、教えてください。
また、現在はどんなところですか??

A 回答 (2件)

単なる体験談。



平成ヒトケタの前半だったか、当時の職場が保土ヶ谷に
あり、水害直後の天王町駅前を通ったことがあります。
相模鉄道天王町駅は今井川と帷子川の合流地点の近くに
あります。

駅付近の商店街、住宅は人間の胸から腰の高さまで
水没したようでした(水の跡がその高さにあった)。
被災家屋何件などの数字はもう忘れてしまいました。
人的被害はほとんどなかったと思いますが。

現在は行くこともない場所なのでどうなっているか...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際のお話が聞けて良かったです。
今は対策も進んでいるようでした。

お礼日時:2001/09/06 23:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りたい情報がたくさんありました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/06 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!