dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全然暇じゃないのにいつもスマホばかり見ています。

皆さんはどうですか?

質問者からの補足コメント

  • スマホ はこれからもやりますが、時間を決めてやっていきます。

    みなさま有り難うございました。

      補足日時:2018/05/30 14:53

A 回答 (12件中1~10件)

わかります。


テスト勉強しなきゃいけないのに動画見たり教えてgooやっちゃう。
スマホ持つまではここまでスマホにのめり込んでしまうとは思ってませんでした(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくお名前を見るガレオンさんから回答が来た。

わーいと嬉しくなりました。
\(^^)/


 大切な テスト勉強の時 に見てしまうんですね。

私もだいたいそんな感じです。
いつも。

大事な時にスマホなんか見ていちゃダメだってわかっていますが

でも出勤時間 ギリギリの時でも教えて!gooが気になり 時間そっちのけで ずっとやっています。

時間を見てハッとしますが…

いつも後悔ばかりの
アホ な毎日です。

お礼日時:2018/05/30 10:15

>教えてgooの魅力は一体何なんでしょうか…。



「不特定多数」の「顔の見えない者同士」の
「質問と回答のやり取り」や「回答とお礼や補足のやり取り」などの
「言葉」だけによるコミュニケーションだと思います。

その「言葉」には、「感情」も含まれているのかもしれませんし、
「相手の年代(年齢)」なども関係しているのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は同じ年代の人と会話をすることが 苦手です。

理由は 会話をするたび、 まず

「今どこへ仕事に行っての?」

「 息子さんは今 一緒に住んでいる?」とか

プライベートをバンバン聞きまくってくるからです。


世間話なんてそういうもんだと
わかっていますが 、 話したことを またどこかでベラベラ喋られそうでそれが嫌です。


みんなはそういう嫌なことも我慢して会話をするからコミュニケーション力も上手だろうけど 私は会話を避けているのでコミュニケーション力は乏しいままです。

でも
教えて!gooは 顔も名前も 知らないけど同じ 年代の人と 気軽に 会話 できてありがたい サイト。

質問をすると 自分の知り得ない知識を、 親切に 惜しみなく教えてくださるので とてもありがたく 面白くて このサイトにはまりました。

冷たくプライベートばかり知りたがる 世間ではこんな ふれあい全くないです。

教えて!goo …
なかなかやめられません(..)

お礼日時:2018/05/30 11:28

仕事をしながら、PCでgooのサイトを見ています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も家事の合間につい このサイトを見てしまいます 。

教えてgooの魅力は一体何なんでしょうか…。

カビの根のように教えて!gooの 魅力が 浸透しています。(..)

お礼日時:2018/05/30 10:30

癖です。

眼を大事にするために見ません。我慢もしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーーー
「眼」ですか。

そうですね。
最近は老眼がひどくなってホントそのことをよく 考えます。

眼 のことを考えれば そろそろ真剣に考えなければいけないのかな…

お礼日時:2018/05/30 10:23

スマホの画面を見てなけりゃ生活が出来ない世代に陥ってしまったのかな、


スマホ依存症と言う心の病気です。

財布を落としても築かないけど、握っているスマホを落としたら、顔色を変えて拾い上げる、財布とスマホのどちらが大事ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の辺ドキ~。

財布を落としても気づかずに

スマホを落としたらすぐに気づき
慌てて探しまくりそうです。

ヤバイですが
コレ、なんか今の自分によくあてはまりました。

ありがとうございマウス!(*^^*)

お礼日時:2018/05/30 14:49

年寄りは、使い方が分からない。

(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も年寄りなんで
使い方わからないし操作がとても 面倒です。

でも頭の体操にはいいかもです。

お礼日時:2018/05/30 12:44

時計が周りにない時に見る


電話する時に使う
メール来た時に見る

その他は鞄に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもは
大体 教えて!gooをみています。

時計もよく見ます


スマホは 鞄の中ではなく そこら辺に置いてます。

お礼日時:2018/05/30 12:56

スマホは暇な時に見ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は四六時中です。

なのでホントおめめが疲れます。

お礼日時:2018/05/30 14:39

時計を見る、メールを読む、地図を見るなどでしか使いませんから、ほとんど見ないですね。



LINEが来ても放置する時がありますし、夜に返信する(急ぐ内容だったら電話してくるから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前までラインしてましたが、最近お互い面倒なのか、電話の方が話が早いのかラインはやってません。

地図見るんですか?
地図利用しているとはスゴい…頭よさげ。ちょっと尊敬です。

お礼日時:2018/05/30 14:36

「スマホ依存症」という新たな病気です。


別名「スマホ奴隷」ともいうようです。

ゲーム依存症はWHOが最近認定したようですが、スマホ依存症もいずれ認定されるでしょう。

アルコール依存症、ニコチン依存症、パチンコ依存症などと同じ「依存症」ですから、抜け出るには、強い意志が必要です。
いまのところ、薬も専門医もいませんから、自分の努力によるしかないです。

正式に病気認定されて、保険で治療できたら治るのも早いと思いますが、当分は自分で禁断症状を乗り越えるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコール依存症と同じぐらいヤバイんですか?

禁断症状とかよくわかやないですが、イヤな事があるといつもここに逃げてます。

まずは腐った性根を直さないと。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/30 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!