dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通電確認用に即断ヒューズボックスを使用した通電チェッカーを自作しようとしています。

するとヒューズだともし本当に通電があると電圧が想像以上に高いとガラス管が爆発する可能性があること、ヒューズが切れると毎回交換しないといけないのでヒューズの代わりにLEDを間に挟むべきだと言われました。

自作通電チェッカーの利点は持ち運びが便利な携帯性を優先しています。

で、LEDチップが小型で電線との接続部の金属部分の露出がなく、自動車のクリップ型で電線を接続するようなアダプタータイプのLEDチップで、100Vで光って、200Vでも壊れないLEDチップってありますか?できれば乾電池の1.5Vでも光って200Vでも壊れないのが理想です。

そんな電子部品って売ってますか?

A 回答 (1件)

なんかいろいろめちゃくちゃで答えようがない

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう御座います

お礼日時:2018/11/18 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!