dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師3年目での結婚、生意気だと思われますか?

現在、看護師2年目で新卒からオペ室で働いています。オペ室では3年目からリーダー業務が始まり、また、新しいオペにつく時のみ指導をもらう程度ですが、3年目までプリセプターがつくようになっています。

年明け(2年目の冬)から6年付き合った彼氏と同棲し、再来年(3年目の冬)には結婚しようかという話をしているのですが、まだプリセプターが付いており一人前ではないのに結婚するというのは、先輩方にはどのように見えるのか不安です…

やはり仕事もまだ一人前ではないのに結婚するというのはやめたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

関係ないと思います。

おめでたい事ですから皆んな祝福してくれるのではないでしょうか(^^)
ただ、プライベートと仕事はしっかり分けてやっていかないとならないですよね。失敗は許されないですし…
プリセプティとして今のうちに日々研鑽を積んで下さい。どんどん責任ある業務や委員会などが待ってますので…
頑張って下さい。そして、お幸せに!
    • good
    • 0

既婚組です。



結婚と仕事ってなんか関係あるんですか?
仕事が一人前にならないと結婚ってできないのでしょうか?変な理論ですね(笑)

結婚があなたにとって前向きで彼のためにも自分のためにも前に進むための
「原動力」になるのなら時期など気にせずいつでもいいんじゃないですか?

まあ、妊娠してしまって現場から離脱・・・っていうなら別ですが(´・ω・`)笑
    • good
    • 1

結婚のタイミングは人生を決めると思うので周りに流されないように。

    • good
    • 0

中にはいい風に思わない人もいるわな。

まぁさん暫し影で言われるけど、気にするな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!