
まだPerlをはじめたばかりの初心者ですよろしくお願いします。
my($ret, $MESS, $s);
my(@PARAG, $PARAG);
my(@VALANAME, $VALANAME);
my(@DATA, $DATA);
my(%NEEDDATA);
上記のように use strict;配下で宣言(っていうのかな?)を行っているプログラムがあります。
my演算子って複数の変数を一度に宣言することができるとどこかで呼んだのですが、上記のようにmy()を分けているのは便宜上の問題でしょうか?
つまり
my($ret, $MESS, $s,@PARAG, $PARAG,@VALANAME, $VALANAME);
というように宣言していることと同じになりますか?
※VB出身者なため”宣言”という言葉を使っていますが、これについても正しい言葉遣いがあればご指摘ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> my演算子って複数の変数を一度に宣言することができるとどこかで呼んだのですが、上記のようにmy()を分けているのは便宜上の問題でしょうか?
> つまり
> my($ret, $MESS, $s,@PARAG, $PARAG,@VALANAME, $VALANAME);
>
> というように宣言していることと同じになりますか?
その通りです。
ちなみに、Perlなどのスクリプト言語では、変数の「宣言」と言う概念がありません。
my は、ローカル変数である事を明示的に示すための物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例外処理のフローチャートの記...
-
Perlのスレッド?
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
グラフのX,Y座標を取得したい
-
acwzlibとは?
-
VBA This Workbookモジュール...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
EXECEL VBA コマンドボタンか...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
モジュールアップデートって何...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
EXCELのVBAで、あるワークシー...
-
CPANモジュールのアンインストール
-
VBScriptで、メールの送信をし...
-
現在アクティブなフォーム名を...
-
'Range'メソッドは失敗しました
-
C言語について。
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例外処理のフローチャートの記...
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
オフコン(富士通Kシリーズ)...
-
COBOLで、Shellを起動するには?
-
初歩的な質問なのですが、サブ...
-
モジュールとサブルーチン
-
VBAで2重のDoLoop関数から抜け...
-
perlの構文でカンマの意味が分...
-
サブルーチンやif分以外での中括弧
-
サブルーチンを認識しません。
-
モジュール内でのサブルーチン...
-
Attempt to free unreferenced ...
-
Matlabのinline関数
-
ACCESSのVBAでPrivate Sub ~en...
-
【Windows10 コマンドプロンプ...
-
AUTOLOADサブルーチンが実行さ...
-
Perlのサブルーチンの引数引継ぎ?
-
配列と互換性のない型の要素に...
-
Excel VBAから利用できるフリー...
-
Fortran90,95で書かれたプログ...
おすすめ情報