dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の周りの高齢者では、もう半分以上が接種済みです。2割程度は2回目すら終わっています。
この東京の政府発表の接種率、相当に自治体などが、打ち込み入力をゆっくりやってるか、遅れているのか?まとめてやっているのか?

A 回答 (5件)

その政府発表が何日付かわかりませんが、6月25日時点で現在東京は少なくとも1回接種が17.4%、2回接種が7.9%となっています。



チャートで見る日本の接種状況
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronaviru …

ですが、これは高齢者以外も含めた全員に対する比率です。その政府発表の11%という発表もそうでしょう。

ちなみに東京の65才以上接種率は少なくとも1回は55.0%、2回接種した人は21.0%ですから、質問者さんの感覚通りでしょうね。
    • good
    • 0

非常に難しい話を説明しますが13%というのは割合です


100人いるところ13人投与しましたこれ13%です
1万人いるところに1300人 投与しましたこれも13%です
私の周りではとか言ってる時点で割合を理解していないと思うので小学校4年生の算数の復習をすることを非常に強く推奨します
    • good
    • 0

自分は福岡ですが


親の一回目の接種は7月8日です
人が集中する病院とそうでない地域によりかなりの差が出てると思う
やはり全国民接種まで今年いっぱいかかりそうです
    • good
    • 0

>13%程度


悪くはないと思いますが
違和感なんて勝手に感じていれば良いと思います。

https://cio.go.jp/c19vaccine_dashboard
ご確認を
    • good
    • 0

東京ですが、6月の終わり位に文書で連絡有り、snsで接種の予約が取れましたが、7月末と、8月でした。


処が最近になり、近くの体育館でも接種を受けられるとの事で、予約無しの人達が接種を受けるなど、不具合な事が起きて居ます。
先が後になり、後が先何て可笑しな現象で、不満です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!