dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です!!!!
机の上のリメイクシートを剥がしたのですが、めちゃくちゃベタベタで何試してもだめでした。

おすすめの方法教えてください、!
机は木で出来ています

A 回答 (4件)

ホームセンターとかでも売ってる「パーツクリーナー」でシューってして、メラミンスポンジでこする。



ベタベタの範囲が広いなら、パーツクリーナーの後にスクレーパーなどで削ぐと楽ですよ~\(^o^)/
    • good
    • 0

クロステープである程度取り除いてからカーワックス 


(粉を拭きとるタイプ)
ワックスの溶剤がべたべたを薄め、粉がそれを吸着します
が、一発では無理ですので、数回繰り返します

溶剤としては灯油が一番適しますが、べたべたを取るためにはタオル等のふき取りだけでは取り切れません
ペーパータオルを被せ、灯油を染み込ませしばらく放置
そのペーパータオルで拭い取ります
それを数回繰り返します

アルコールは揮発が早すぎて落ちません

最後に灯油分を落とすにはアルコールが適します

手間暇かけてじっくりやってください
    • good
    • 0

https://yomemanners.com/1035.html

私が行う方法は、ガムテープ、灯油、(プラスチック)消しゴムです。
木製だと灯油は避けた方が良いかも。

あと、経験は無いですが、友人たちはお酢が良いと言ってます。
お酢は、しばらく(1~2日?)お酢臭くなるのが嫌で使ってません。
    • good
    • 0

アルコール消毒液はありますか???


それを吹きかけて暫く30秒ほど放置してからティッシュでゴシゴシでは?
木製なら少し色が落ちるかもです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!