プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、とある客から、自分の接客態度について、
クレームを受けました。

セルフのガソリンスタンドで働いているのですが、
その客は、いつも店員の挨拶や声かけを無視します。

今日またその客が来て、
「タイヤの空気圧を見てくれ」と言われました。

「いつも店員を無視するくせに、
都合のいい時だけ店員に話しかけるんですか」
と言うと、
「いつも給油の度に車検だタイヤだと、
声かけがしつこいから無視してるんだけど。
それにこっちは、わざわざガソリンを入れに来てるお客さんでしょ?」
と言われたので、
「ノルマなんで仕方ないですね。
それに、客だから偉いんですか?
客と店員は対等です」
と返したら、「いいから店長を呼べ!」
と言われ、接客態度についてクレームになりました。

その客が帰った後、店長からも説教されました。

店長「うちに来てくれている以上は大事なお客様だ」
自分「客なら店長を無視してもいいんですか」
店員「お前の声かけに問題がある」
自分「じゃあ油外商品(車検やタイヤ交換等)のノルマを無くしてください。
さっきの客も、そのセールスがしつこいから嫌と言ってたし、
こっちだって嫌々声かけをしてるんです」
店員「それはできない。嫌なら辞めろ」

そのやり取りの後、「分かりました」と言って、
制服を返して帰宅しました。

帰宅後、店から何度か着信が入ってたけど無視してます。


そもそも、客と店員は同等の立場ですよね。

お金さえ払えば客は店員の挨拶や声掛けを無視するのは
許されるのでしょうか?

「お客様は神様」なんて思っている人、
店員に敬意を払えない人はサービスを利用する資格はないと思うし、
店員の挨拶や声掛けを無視するのは、
人として最低だと思いますが、間違いですか?

A 回答 (6件)

>そもそも、客と店員は同等の立場ですよね。



違います。
考え方の初歩が根本から間違っているので、その他のあなたの主張は全て間違っています。
    • good
    • 4

正しいことかもしれませんけど、はっきり言って沸点低いと思いますよ。

自分の正義だけじゃなくて周りの許容度も視野に入れてください。
正義だけで世の中やお金は回りません。
人が嫌だと思うことをしてお金をもらうのが仕事です。
    • good
    • 1

神様でもないけど、客が愛想をよくしないといけない義務はない。

流石に悪口や嫌がらせをする客はわるいけど、コミュニケーションが苦手な、極力取りたくない(けどセルフは嫌とか)あるかもしれない。
客に、気分良く働かせないお前がわるいって言っているようで、気分が悪いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

義務はないにしても、そういう人は、
人として最低だと思います。
無視したりクレーム入れるのも、
じゅうぶん嫌がらせですよ。

お礼日時:2021/11/16 23:17

>> 良好な関係を築こうとしていないのは、


>> 今回クレームしてきた客の方ですよね。
そういう客も含めて「居心地の良さ」があれば客がつくといっているのです。
理解しないだろうと思いましたが、やはり、です。

>> というか、店側にも客を選ぶ権利はありますよ。
>> 勘違いも甚だしいですね。
店側の選り好みで客を選ぶような店では、その他の客も離れていきます。
そういうものの見方ができる人でないと客商売には向かないといっているのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

居心地の良さって何ですか?
こっちだったノルマがあるから、
嫌々声かけをしてるんです。
それを店長に訴えても、
聞いてもらえませんでした。

もう2度と接客の仕事なんかしませんよ。

お礼日時:2021/11/16 22:57

客と店のどちらが上下という話ではなく、取引を継続するには、良好な関係を形成する必要があるということです。


リピーターとして来店してもらうことは、継続して営業する以上、必須のことです。一見さんだけという営業では、地域の固定客はつかず、営業も短命で終わります。

そこで、来店客が繰り返し利用しようと思う店とは、価格に対してサービス満足度が高いということが条件です。利用して良かったと思うから、また利用しようと思うのですから。

その「利用して良かった」というのは、歓談して親しくなって、という関係ばかりではありません。
顧客の性格や生活状況は人それぞれですから、放っといてくれることを居心地よく感じる客もいれば、サービスが手厚いことで喜ぶ客もいるでしょう。
つまり、客次第なのです。

客の来店について、店がイニシアチブをとれませんよね。
客に「今日は来店が義務の日」と言えないのだからはっきりしています。
要するに、来店して利用するかは、もっぱら客の側に主導権があるのです。
だから、主導権のある客の志向にあわせて接客することが、店の営業を持続可能にするために必須なことなのです。

店員に敬意を払えという趣旨はわかります。
客だからと居丈高に振る舞って良いということではありません。
ですが、店が客を選べないのです。客が店を選ぶのです。

店がオンリーワンの商品やサービスを提供している場合は、他に乗り換え可能なモノがないので、多少無愛想な店員でも我慢して買わないと欲しい物が手に入らないということがあるかもしれません。

でも、ガソリンスタンドは違います。オンリーワンの物を売っているお店ではないですよね。

とはいえ、あなたはこんな理屈は受け付けないのでしょう。
そこで、あなたの今後に少しは役に立つだろうと思われることを述べます。

まず、あなたは基本的に客商売には向きません。
上に述べたような考え方を理解でき、共感できる人でないと、客商売は無理です。
客がつかず、商売が立ちいかなくなることがあまりにはっきりしているからです。
なぜなら、客との関係の基本を拒むのですから、客も拒絶しますよ。

あなたに向いているのは、ウデ1本で身を立てられる職人やフリーライターのような専門領域に特化して、客になろうという側から靡いてくるような稼業でしょうね。

自分に合った選択をすれば、成否にかかわらず、納得できると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良好な関係を築こうとしていないのは、
今回クレームしてきた客の方ですよね。
向こうがちゃんとした人なら、
たとえしつこいと思っても、
会釈ぐらいはするだろうし、
「必要ありません」位言うと思います。
そういう人なら、こっちもちゃんとした対応をします。

というか、店側にも客を選ぶ権利はありますよ。
勘違いも甚だしいですね。

次は公務員でも目指すつもりでしたが、
職人さんやフリーライターも良いですね。
検討します。

お礼日時:2021/11/16 22:44

( ゚д゚)ポカーン



あなたもお客様が「空気圧を見てくれ」って頼まれたのに、普段挨拶してくれないからって要望を無視してるじゃん。
ってか、お客さんを要望に無視どころか文句言い出す始末…

店長からの連絡も無視って…
挨拶云々のはなしではなく、あなたのは仕事放棄したわけだから…、もっと最低なのでは?

お客様や雇い主の店長に敬意を払えない、逆ギレするのはどうなの?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仕事放棄じゃありません。
店長が「ノルマが嫌なら辞めろ」と言ったので、
その指示に従っただけです。

こっちだって人間ですから、
挨拶や声掛けに応じてくれるお客様なら、
ちゃんと敬意を払って接客しますよ。
店にだって客を選ぶ権利があると思います。

お礼日時:2021/11/16 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています