アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に40代の女性Aさんがいます。
明るくて周囲から慕われています。
Aさんは、女性の上司や年上の女性以外の
同年代や年下の女性を苗字ではなく、名前にちゃんを付けて呼びます。
例えば「ユウコ」という人の場合「ユウちゃん」等。
でも、Aさんは一人だけ苗字+ちゃんで呼ぶ女性Bさんがいます。Aさんより一回り若い子です。
確かにBさんの名がユウコをユウみたいに短縮し難い名前ではあります。(よくある名)
しかし、Bさんを短縮しない名+ちゃんで呼ぶ女性もいるにはいます。
AさんがBさんだけ苗字で呼ぶというのは、理由があるとすれば何故でしょうか?

A 回答 (2件)

例えば


すっごくスレンダーでかっこよくて奇麗な人なら
「けいこ」って呼ぶより「けい」って人込みで呼んでも
周りはなるほどなぁ~って思うだけだけど
ぷっくりしてちっちゃくて可愛い女の子タイプの人を
「けい」って呼ぶより
「けいちゃ~ん」「けいこちゃ~ん」って呼んだ方が
しっくりくるじゃない。
あくまでもイメージで人を捉える人が多いからさ。
面白いですよね。
でもでも
本当に単純に 名前より苗字の方がいい安いからって事もあるから。
あんまり気にしない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんか、周囲に好かれてるAさんが、Bさん”だけ”、呼称を変えてることに、
ちょっと、意地悪というか、配慮が足りないというか、Bさんが可哀想と感じたのです。もちろん、深読みですけどね。
そこから、興味が起きて質問した次第です。

本当はどうしてかは、もちろん解りませんが。

お礼日時:2021/12/28 20:23

名前とその人が持つイメージが微妙に違うと感じているのかも。


大概は語呂が良くて呼びやすい(言い易い)から
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aさんにとって、Bは名+ちゃんではないということでしょうか?
面白いですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/28 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!