dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の40代の独身男性のことです。
少し前から、今度飲みに行こうと言われてますが、具体化せず社交辞令なのか判断つきかねてます。
最初に話がでたころはまだコロナのこともあっていける雰囲気じゃなかったというのもありますが。

年末に挨拶した時に、コロナ再拡大するまえにご飯行こうねとまた言われました。

その時にいついくか具体的に踏み込めばよかったのですが、びっくりしちゃって、とりあえず笑顔で行きましょう!とだけしか返せませんでした。

そもそも社交辞令なのか、私を誘ってくれてるのかどうなのでしょうか。
一度ではなく何度か話が上がるので、本気で言ってくれたら嬉しいのですが。
こちらから誘ってみて違うようなら、職場なので気まずくなったり、迷惑がられたりしないかも気になってしまいます。

ちなみに私は彼の10歳年下です。
上司部下の関係ではなく、同じチームの同僚です。

A 回答 (3件)

複数で誘いみんなで飲み行ってみる所からでは?

    • good
    • 0

ご飯いきましょうとこちらも返事をしているので、向こうからアクションが無ければ、社交辞令なのでは?それか何人かの食事会に読んで具体的

にいついつ行くけど一緒にどう?と聞いてみたら?
    • good
    • 0

貴女から何故誘わないの?



貴女がいつ行きましょうと言えば良いだけでは?

今は怖い世の中で年上の上司から食事に誘っただけでセクハラやパワハラで訴えられたりします。

貴女が訴えるではなく誘えないのでは?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています