dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線の予約の仕方を教えてください。新幹線を予約したことがなく、やり方に困ってます。クレジットカードは持ってません。

質問者からの補足コメント

  • クレジットカードは必要にならないですか?大学は卒業しましたが、社会人にまだならないのでそこが失敗です。

      補足日時:2022/03/26 22:57

A 回答 (3件)

基本から全部書くと色々理解出来ないと思うので簡単に。



「クレカ」なくても普通に「現金」で買えます。
⇒「みどりの窓口[*1]」の有るJR駅[*2]
⇒ JR駅[*2]の指定席券売機[*3] (※添付動画も参照)
⇒ JR券の取扱いが有る旅行代理店[*4]、大学生協など
https://shinkansen.tabiris.com/kaikata.html
逆に言うと、高速バスや航空券(飛行機)などの様に、自宅で
ネット予約 ⇒ コンビニ[現金]払いは意外にも出来ません。

尚、指定席の予約は「乗車日の1ヶ月前から」ですが、
「空席」有れば、当日、列車の発車直前まで買えば乗れます。
「指定席」か「自由席[*5]」にするかは予約状況次第です。

*1:「JR東海」のみ『きっぷうりば』として案内
*2:新幹線の停車駅でなくとも可。他地域のJR駅でも可
*3:「JR西日本」のみ『みどりの券売機』として案内
*4:上記リンク内の解説参照 (+他の項目の頁も)
*5:列車や区間によっては「全車指定席」しかない場合も

[ほか]
(学割含む)割引きっぷ各種については、乗車日と区間不明では
回答出来ないので、必要なら新しい質問として投稿して下さい。
-------------------------------------------------------------
    • good
    • 0

JRの「みどりの窓口」に行くか、「みどりの券売機」をつかえば、自由席、指定席がとれますよ。


あらかじめ、時刻表でみて、目的の新幹線の発車時刻、到着時刻などをメモしておくと楽です。
    • good
    • 0

JR駅のみどりの窓口に行くか、JTBなど旅行代理店に行けば買えます。


鉄道は、事前予約だけで、支払いは後日...という事は出来ません。
申し込みしたらその場で現金を支払って切符を買う、という仕組みです。

また首都圏では「有人窓口」が限りなく削減されていますから、購入も大変な時代になりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!