
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
代替案ですが、マディソンではなくシカゴ・オヘアを目的地にすれば
税込みで650ポンド程度の航空券も見つかるようです。LHR からの
直行便ではなく、ヨーロッパ内で乗り換えするKLMやエールフランスの
便を選べば、わりと安めの料金が見つかりますよ。
ご存知かとは思いますが、オヘアからマディソンへは直行のバスが
あります。片道22ドルです。また、質問者さんが車をお持ちでしたら
約140マイル=2時間ですから、迎えに行くこともできますよね。私も
オヘアからミルウォーキーやグリーンベイにレンタカーで行った経験が
ありますけど、ミルウォーキーなら隣町の感覚でした。
夏場は旅行の繁忙期ですから、税込みで600ポンド以下は難しい
のではないでしょうか? 5月~6月の閑散期だと500ポンド程度で
見つかるんですけどね。
参考URL:http://www.vangalderbus.com/schedule/ohare2a.asp
早速のお返事ありがとうございます。
シカゴ・オヘアを目的地にすることも考えたのですが車で3時間ほどかかるのでやめようと思っていたのですが・・・、バスの存在を忘れていました。
そういえばバスありましたね(笑)
こっちに来る目的が、私がちょうど7月上旬に2人目を出産予定だからなんです。で、母と祖父母は日本から、妹はイギリスから7月中旬に来米するんです。
なので車での移動は少し迷い気味だったのですが、バスと聞いてこれなら主人にマディソンまで迎えに行かせれるかな?
あぁ、聞いてよかったです。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お住まいの近くにクレジットカードの会社がありますか。
VISAでもアメックスでもJCBでもいいですから、そこのカード会社で航空券を買い、イギリスの支店で発行してもらえればノーマルが5~8%は安くなります。HISの態度はよくないですね。日本でメールのようなトラブルがあると大変ですよ。HISの日本本社へメールをいれてみたらいかがですか。先ほどのカード会社と同じようにイギリスで発券して妹さんへ。JTBでも扱っていると思います。とにかく、日本ぐらい旅行代理店の多い国はありませんから、海外の東南アジアが今日本より安く入ります。
早速のお返事ありがとうございます。
こちらでも日本のように格安など出るといいんですけどね。
クレジット会社は思いつきませんでした。
会社自体は近くにないのですが、webで見てみたいと思います。
そういえばJTBはまだ見てないです。早速チェックしてみますね。

No.1
- 回答日時:
そんなもんじゃないですか!
NYやLAなどメジャー都市へは安いのがありますが
マイナー都市は難しいです。
チョットサイトでみたら$762や$715がありました。
いまキングクロス駅?(チョットあやふや)辺りに
格安航空券のボードは無いのでしょうか?
以前行った時には看板が出ていました。
早速の返事ありがとうございます。
妹は何せ先週イギリスに着いたようなものなので少し落ち着いたら、旅行店めぐりをさせようと思います。
マイナー都市はこれだから嫌なんですよね・・・。直行が出てくれるとどんなにありがたいのやら。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベルギーへ食品を送りたい
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
日本人はイギリスに住みたくて...
-
海外でのクレジットカード利用
-
イギリス長期滞在にデスクトッ...
-
こんにちは。どうかわかる方教...
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
海外からのお金の持ち込み
-
セキセイインコを連れての帰国
-
アメリカの白人女性と付き合っ...
-
ドイツ人の髪の色
-
赤毛にはブルーアイ?
-
欧州は娯楽が少なくサッカー中...
-
外国で中指を立てたらやばいで...
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
ロンドンってありえなく物価高...
-
白人女性の体の臭いについて
-
アメリカでは男性は背が高いの...
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
皆さんの「お国自慢」を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
イギリスでは、ピアスを開ける...
-
イギリスへ送ることができない...
-
イギリス人男性で身長183cmはイ...
-
ベルギーへ食品を送りたい
-
イギリスの男の子(9才)への...
-
海外旅行で旅先での日本人を嫌...
-
イギリス なぜ電気が暗いのか
-
海外駐在員として最低5年間イギ...
-
ホームステイ先で作るのにおス...
-
世界各国の潮見表について
-
イギリス人ってどうして食器洗...
-
無知です。 今、日本で使ってい...
-
海外の郵便番号を日本語で検索...
-
イギリスでの日本の報道
-
イギリスから帰国時のおみやげ ...
-
ヨーロッパでの携帯電話使用に...
-
トルコの方々への土産
-
ロンドンで包丁を
おすすめ情報